2019年11月の記事一覧

晴れ 6年社会 政治のはたらきを学ぶ授業

 6年生は、東日本大震災、そして、台風19号の被害から人々が立ち直り、復興への歩みを進めるために必要な政治のはたらきを学習しています。

 被害の様子を子どもたちが真剣に受け止め、自分事として復興を考えるきっかけとなる授業でした。

 6年生のまじめさと素直さがひしひしと伝わってくる授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究授業のラストで満面の笑み

 3年生の教室での算数の研究授業。ラスト2分で満面の笑みになったのは、もしかすると子どもたち以上に担任の先生かもしれません。

 球の中心を理解させるために、夏休み中にようじを200本も使って作った球のモデルの披露をしたからです。子どもたちも喜んでくれたので、担任の先生の笑顔はさらに輝きました。夏休みの苦労が実った瞬間でした。

 

何をしているでしょう?

 楽しそうな子どもたちの笑顔笑う 遊んでいるわけではなく、1年生のひきざんの授業中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひき算カードを使った「おいこしゲーム」で盛り上がっていました。正しく答えられたら、答えの数だけ進むことができるというルールです。

「よっしゃあ、ぬかした!」「もう少しで、追い越せそう。」

「あっ、逃げられちゃった。」などと言いながら、楽しくひき算の練習ができました。1問も間違えず答えることができた子や、1秒くらいで答えることができる子もいました。すばらしいですね花丸

溶けたかな?

5年生の理科では「物のとけ方」について学習しています。

決まった水の量では、物はどれくらい溶けるのかな?水の温度を上げるとどうなるのかな?など子どもたちは興味津々です。

慎重に薬品を量り・・・

水に溶かして水溶液にしています。

実験器具や薬品を使った実験が多くなってくる高学年。わくわくしながらも、安全に気をつけて慎重に行う子どもたちでした。

せっかく作成したのに…

 明日の持久走記録会の内容を入れ、本日、学校だよりを作成したした。

 しかし、せっかく作成したのに、印刷して各学級に届けるのを忘れてしまいました。

 明日、持久走記録会実施後に、記録会の写真を入れて作り直して配布します。

 下の画像は、幻の今日付けの学校だよりです。

今朝の読み聞かせは・・・

 「おふろ だいすき」という本です。1年生に、学校司書の先生が読み聞かせをしてくれました。動物たちと一緒にお風呂に入るお話を楽しんで聞き入っていました。

お話の後、「くじらと入ってみたいな」「ペンギンと入りたい」などと話していました。楽しい読み聞かせをありがとうございました。

 

すこやかタイム  賞状伝達を行いました。

読書感想文入選 代表

 

県下小中学校音楽祭 入選

 

理科作品展 入賞

 

税の書道展 入賞

 

いじめ根絶作品 写真の部 優秀賞

 

むし歯治療完了者  はなまる賞 代表

 

クラスみんながきれいな歯 賞 ・・・1年生は治療が全員終わりました。すごいですね。

 

笑う 小・中・大

 流通経済大学の学生さんとの交流の最後にみんなで撮った集合写真です。

 この笑顔が今日の楽しさを物語っています。

グループ 流通経済大学の学生さんとそして、内郷三中の生徒さんとの交流

 今年で9回目の流通経済大学の学生さんとのスポーツ交流会が実施されました。

 今年は「ゆるスポーツ」を学生さんが考えてきてくれました。ですから、小学校1年生から中学校3年生までが一緒に楽しく体を動かすことができました。中学生との交流、大学生との交流という日常生活とはまったく異なる人との関わりも子どもたちの笑顔の源になりました。

 

図書委員さんの読み聞かせ

4年生教室に、5年生の図書委員さんが読み聞かせに来てくれました。「みえなくてもだいじょうぶ」という絵本でした。国語で学習した点字の内容も書いてあり、興味津々に聞いていました。

高野町のおやさい名人

3年生は、社会科で「農家のお仕事」について学習をしています。

今日は、高野町の農家の方の畑におじゃましました。

そして、おいしいネギを作るためのひみつをたくさん聞いてきました。

ネギの皮むき体験まで、楽しくさせていただきました。

お忙しい中、ご協力いただきまして、ありがとうございました。

いただいたネギ、お家で食べるのが楽しみです。

お誕生日!おめでとう!

担任の先生の誕生日のために、前日からたくさんのサプライズを用意してくれた4年生記念日。大成功でした!ありがとうございました!みんなニコニコ花丸

 

おでかけアリオス

 今日はおでかけアリオスがありました。今年度は、紺野裕子さんと神永大輔さんによるデュオコンサートでした。フルートと尺八の美しい音色にみんなうっとりと聴き入っていました。また、コンサートの終盤では、4年生以上の児童との「エーデルワイス」の共演もあり、とてもすてきな時間になりました。

☆きらきらおもちゃランド

 2年生は、生活科の学習で、動くおもちゃ作りをしてきました。

 今日は、1年生を招待して、「きらきらおもちゃランド」を行いました。全部で9つのおもちゃがあり、それぞれのコーナーで楽しく遊ぶことができました。

 最後に、みんなでにっこり記念撮影をしました。

笑う 人権の学習

5年生は今日、人権擁護員の方々をお招きして、人権の学習をしました。いじめで他人の人権を傷つけないように、そして、自分の命を大切にするという貴重な学習でした。

芸術の秋

図画工作「大好きな物語」、新美南吉さんの名作「てぶくろを買いに」の心に残った場面を描いています。夜空に照らされた雪景色、かわいいこぎつね、母ぎつねの愛、優しい帽子屋さん・・・・・・、それぞれの思いが込められています。仕上がりが楽しみです。