※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
「こども元素ずかん」という、元素を子どもにもわかりやすく解説した図書が新聞に紹介されていたからと、図書の寄贈をいただきました子どもたちのために、ありがとうございます小学生のうちからきれいな画像で目にしていれば、大きくなって化学を学習する頃にもすんなりとなじめると思います図書室前に飾ってありますので、ぜひ手にとって読んでみてください金曜日から貸し出しできるようです
大休憩には、たくさんの子どもたちが外で遊んでいました
鉄棒
雲梯
ブランコは、今日、人気で子どもたちがたくさん集まっていました
ビオトープ
一輪車
1時間目の授業です
1年生は、国語で詩の音読の学習です先生の前で読んで、合格するとすてきなシールを貼ってもらえます子どもたちがうれしそうに見せてくれました
3時間目には1年生が学校探検で校長室に来てくれましたやや緊張気味ですトロフィーや大きな校旗に驚いていました
2年生は、国語「たんぽぽのちえ」の学習で、書画カメラで教科書を写しだし、どこに知恵が書かれているかを確かめていました大きな教科書でわかりやすいですね
3年生は、国語で伝えたいことを文章で表す学習を行っていましたお誕生日にパンケーキを焼いたことを伝えたいと、うれしそうに話してくれました
4年生は、国語「思いやりのデザイン」を読んで、自分が考えたことを発表していましたみんな堂々と発表しています
5年生は、国語「きいて、きいて、きいてみよう」で、書いたメモを友達と見合って互いにアドバイスをしていましたみんなよく気づいて適切にアドバイスしています
6年生は、ALTの先生と一緒に、外国語の学習です今日は外国語の学習をたくさん行いました
子どもたちは朝の着替えを終えると、生き物の世話をします成長の様子を楽しんでいます
からだが縮んで太くなってきました明日にはサナギになりそうですね
6年生のトウモロコシも、地域の方がビニールから不織布に張り替えてくださり、すくすくと成長していますありがとうございます
2年生がウナギに太いミミズをエサにあげていましたすごい勢いで吸い込むように食べていますウナギも大きく育っています
今日は、1・3・5年生のスポーツタイムです
3年生、がんばっています
5年生もダッシュ5年生はコースの一番外側を走ります
今日から1年生も参加します
1年生はトラックの内側を走ります1年生も一生懸命走りました
今日は曇り空6年生がきちんと旗揚げを行っています
放送委員が今日も学校の教育目標をアナウンスしています
4年生がうつ太鼓の音も、日増しに力強くなっています
大休憩にのびのび過ごしています
赤ちゃんザリガニにエサを与える2年生の子どもたち
6年生は一輪車をすいすい
遊具で楽しく遊子どもたち
3年生は、ビオトープで今日もザリガニ採取
畑の卒業記念樹のミカンに花のつぼみができましたよかったです、順調に育っています
花束を作った1年生きれいですね
黒アゲハを素手で捕まえたのは2年生すごいですね
3年生の子どもたちは今日はお誕生日の子どものお祝い遊びだそうです
3年生のかなチョロで今日は5年生が遊んでいましたみんなに可愛がってもらっています
今日の給食は、ごはん ひじきのつくだ煮 牛乳 いわしのカリカリフライ 肉じゃがです
今日は朝のうちに風が少し強かったですが、五月晴れのとてもいい天気です
今日の授業の様子です
1年生は国語で音読の学習を行っていましたみんなで声を合わせて上手に練習していました
2年生は、算数でデジタル教科書を使って筆算の学習や、国語で「たんぽぽのちえ」について気づいたことを発表する学習を行っていましたたくさんの手が上がり、子どもたちもはりきって発表していました
3年生は、国語で板書を一生懸命書き写したり、理科でモンシロチョウの幼虫や蛹を観察していました自分の目や顕微鏡で熱心に観察し、カードに記録をしてがんばっていました
4年生は、理科でキュウリの種まきをしたり、電子黒板を使って算数のグラフの学習や国語で順番に読む学習を行ったりしていましたキュウリを種からまいてヘチマの生長と比較したり、今年もキュウリビズコンクールに参加して記録したりするために、今からがんばっています
5年生は、国語でインタビューのメモのとりかたを学習していました廊下の掲示には図工で製作した創作絵が飾ってあります
6年生は、テストです廊下の掲示には、墨を使って想像の絵を描いていた作品が展示されていました
大休憩には、鉄棒などの遊具やビオトープで遊ぶ子どもたちの姿が見られました
3年生は、かなチョロケースを外に出して、何か違う遊びをしているようです2年生が集まってかなチョロで遊んでいました
ビオトープでは、飼育ケースをもった子どもたちが集まって、採取活動が盛んです
とったのはアメンボです
とったのは子どものザリガニ
校舎内では、お腹に赤ちゃんザリガニをたくさんぶら下げたザリガニを観察している子どももいましたエサをやると赤ちゃんはお母さんのお腹から離れますが、危険を察知するとすぐにお腹にぶら下がりますこうして親が守っていくのでザリガニが繁殖するのですね
今日の給食は、食パン 牛乳 チーズインハンバーグ やさいスープ オレンジ です
2時間目の授業です
1年生は、算数で、いくつといくつの学習を行っていました指で数を示してから、引いた残りの数のカードを先生に見せていますとても活発に授業を行っていました
2年生は、テストです
3年生は、書写で、筆の持ち方や始筆・運筆・終筆の筆の運び方を学習していました
4年生は、書写で「羊」を書いていましたとても上手です
5年生は、算数で、変わり方調べの学習です直方体の高さが変わると、体積はどうなるかを計算して表に表していました静かに集中して学習しています
6年生は、書写で「湖」の清書です上手ですね
今朝も青空の澄み渡った空です16日までの間は、感染症対策を強化して、運動時も密にならないよう工夫しています今日のスポーツタイムは、2・4・6年の偶数学年35名で走ります
今日の給食は、ごはん 牛乳 さばのたつたあげ わかたけ汁 かしわもちです
子どもの日をお祝いする献立です
大休憩には、元気いっぱいの子どもたちの姿が見られました連休明けは、いつもよりワイルドな子どもたちです
6年生のトウモロコシもすくすく成長しています大きくなりましたね
1年生が捕まえたのはナナホシテントウ
2年生が捕まえたのは、ダンゴムシ
3年生のかなチョロ、「いちご」「りょう」「たろう」「あばれる」の4匹はみんなの人気者ですいろいろな学年が3年教室前に来て、かなチョロと遊んでいきます
ワイルドな子どもたちです
1時間目の授業です
1年生は、国語「はなのみち」を先生が読むのに合わせて教科書の文字を指で追っていましたよく聞いて、正しく指で押さえています
2年生は、国語で学習した内容をプリントで復習していました
3年生は、国語「漢字の音と訓」の学習です自分の知っている知識や家族から聞いたことなど積極的に発表しながら学習を進めていました
4年生は、国語で目的に合ったメモの取り方の学習です間隔を広くとって、グループで話し合いながら考えを深めていました
5年生は、国語「きいてきいてきいてみよう」の学習で、友達へのインタビューのしかたについて学習していました教室前面の学級目標が力強いですね
6年生は、国語「聞いて考えを深めよう」の学習です「ランドセルではなく、リュックサックの方がよい」という意見に対する自分の意見をまとめています教室の前面の学級目標には、学校全体を考え、つながりを重視した最高学年としての目標が掲げられていますすばらしい6年生です
連休明けの学校ですが、子どもたちはいつもと同じように元気に活動しています
6年生の子どもたちも、たくさん出てきて旗揚げを手伝っていました
4年生の太鼓の自主練習も、気合が入っていますりりしい姿の子どもたち
着替えの終わった2年生が、五日ぶりのエサを待つウナギにエサを与えてくれましたお世話してくれてありがとうございます
今朝は地域の青少年育成市民会議の皆さんが、子どもたちへのあいさつ運動を行ってくださいました連休開けで久しぶりの学校でしたが、子どもたちは地域の方々と元気にあいさつを交わしていました
2年生は、5時間目の生活科の終わりの時間に、図工で製作した「ひかりのプレゼント」を太陽光にあてて、カラフルな影をうつして楽しんでいました
まぶしかったけどとてもきれいでしたね
6年生は去年収穫した種と、今年新しく購入した種の発芽率を調べています
4個ずつ蒔いた種がいくつ発芽しているのか調べています
今年の種の方が若干発芽率がいいような数値が並んでいますが計算した結果が楽しみです理科の学習を、算数で学習した知識を生かして、調べています今求められている力です
一番大きな苗を一本残して間引きしました
大きく育ってほしいですね
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096