ようこそ江名小学校へ
スローガン:
Dream(夢)、Challenge(挑戦)、Confidence(自信)
~夢を抱き、果敢に挑戦し、自信を獲得する児童の姿を目指して~
スローガン:
Dream(夢)、Challenge(挑戦)、Confidence(自信)
~夢を抱き、果敢に挑戦し、自信を獲得する児童の姿を目指して~
社会科の見学学習で、『 南部清掃センター 』へ行きました。
センターの方に説明をしてもらいました。
教科書や資料集で見るのとは、迫力が全然違います!
じっくり見学することができました。
ごみをつかむ『 ごみクレーン 』は、ひとつかみどのくらいなのかな?
ごみを処理する仕組みってどうなっているのかな?
実際に清掃センターを見学することで、様々な学びを得ることができました。
今日は、『 劉慧・鈴木香保里 フルート・ピアノ デュオコンサート 』を開催しました。
生演奏を目の前で聴くことができるため、5・6年生の江名っ子たちはとても楽しみにしていました。
コンサートの最後に質問に答えてくれました。すばらしい演奏にふれて、江名っ子たちからはたくさんの質問がありました。様々な楽器に興味をもって挑戦していってほしいものです。
10/7(金)に続き教職員の授業力アップのために外国語科の授業研究を行いました。
本日も要請訪問として、いわき教育事務所の指導主事の先生にお越しいただきました。
子どもたちは、いつも英語を教えてくれているALTに、英語で伝えたいという思いをもって学習に取り組みます。
タブレットを活用して動画を撮影し、自分のスピーチをふり返りました。より伝わりやすいスピーチになるように練習を積み重ねます。
担任が子どもたちの学習を見取り個別に指導をして、学びをサポートしていきます。
自分をふり返り、友達からのアドバイスをいかしながら、英語を楽しみながら学ぶことができました!
事後研究会では、先生たちで研究協議を行いました。
今回もそれぞれの視点から意見をかわし合い、本時の授業について考えました。
様々な授業を参観し、学び合うことで、教員も子どもたちとともに学んでいきます。
お招きした指導主事の先生から指導助言をいただき、研修を深めていきました。
これからも『 江名っ子 』の夢と自信をはぐくむ教育の実践を目指して研修を深めていきます。
今日は、医療創生大学客員教授の石川哲夫先生をお招きして、『 放射線教室 』を実施しました。
放射線について様々な実験をしたり具体物を見たり触れたりすることを通して、学びを深めることができました!
なぜ放射線について学ぶのだろう。
子どもたちは、興味をもって真剣に学んでいました。
実は、私たちの生活の中にある身近なものなんだね。
これからも様々な角度から放射線について学び、考えていきます。
今日は、愛校清掃(クリーン作戦)を実施しました。
10月末から練習に取り組む持久走の準備として、全校児童で校庭を整備しました。
校庭の雑草はなかなか手強く、みんな必死で抜きました。
一人一人の力を合わせて、学習の場の整備に取り組みました。
校庭の雑草が、どんどん山積みになっていきます!
1年生から6年生、江名っ子みんなの力を合わせました。
これからも持久走記録会へ向けて、校庭整備を進めていきます。
〒970-0311
いわき市江名字天ケ作154
TEL 0246-55-7042
FAX 0246-55-7062