こんなことがありました

出来事

本の世界へ

 本年も、「江名読み聞かせの会」の皆様による読み聞かせがスタートしました。各学年とも、読み聞かせの会の皆様が選書した絵本の読み聞かせを受け、朝から真剣なまなざしです。

 さすがは読み聞かせの会の皆さん。江名っ子もあっという間に本の世界に誘われていましたキラキラ

 今後も月2回、読み聞かせを行っていただきます。よろしくお願いいたします。

ぽかぽかした中で

 週末は肌寒い日が続きましたが、今日は春の陽気でぽかぽか。タンポポも気持ちよさそうに咲いています。

 小学校2日目の1年生は、帰りの会を行っていました。帰りの準備や司会の仕方を教わり、しっかりと活動しています。おりこうさんな1年生です。明日からは、少しずつ学習が始まるようです。

 2年生は算数科の学習をしていました。「前に3人、後ろに5人、全部で何人?」という問題に、「図を書いて考える」「ブロックを使って考える」といった意見を積極的に発表していました。1年生での学習経験がしっかりと生きていますね。さあ、自分を忘れないで正解を導けたでしょうか。

 3・4年生は体育科の学習をしていました。今回は親睦を深めるためにも、3年生対4年生のドッジボールです。3年生も頑張っていますが、さすがに4年生の方が一枚上手。苦戦する3年生に優しくボールを投げたり、譲ったりする4年生の姿が。思いやりのある姿ですね。

 5年生は算数科の学習をしていました。立方体と直方体の体積を比較するようです。展開図を見て、「きっとこっちの方が大きいよ」と熱心に話し合う姿、さすが5年生ですね。実際に立体を作成して比較することとなりました。上手に比較できるかな?

  6年生は国語科の学習をしていました。みんなで話しをつないで一つのお話を作るようです。

  「うまくできるかな・・・」と少し心配そうでしたが、成功を信じてやってみよう。Challenge(挑戦)です。

 各自が作った文をつないでみます。当然、完璧ではありませんでしたが、その面白さに笑顔がこぼれます。

 さあ、どうやったらうまくいくか、改めてChallenge(挑戦)です。次はどんな文章になるのか楽しみですね。

 また、本日は保健室で発育測定がありました。養護教諭の先生から保健室利用についてお話をいただき、その後、発育測定を行っていました。みんな大きくなったかな?

 外の陽気と同様に、江名っ子もぽかぽか温かい雰囲気の一日でした。

江名っ子、動き出す!!

 始業式・入学式を終え、新しい学級での第1日目がスタートしました。

 1年生は、始業の挨拶や机の中の整理の仕方について、先生から優しく教えていただいていました。しっかりしているね、1年生。

 2年生は、自己紹介カードを作成していました。改めて互いのことを知ることは大切ですね。

 3年生は、担任の先生と挨拶や返事などの基礎・基本を確認し合っていました。初日から、とても楽しそうキラキラ

 4年生は、学級のめあてをみんなで話し合って決めていました。「こんな学級にしたい」という「Dream(夢)」がたくさん発表されていました。

 5年生は、教室環境の整理を行っていました。充実した学校生活には、環境整備が欠かせませんものね。

 6年生は、学級の係を話し合って決定していました。「これは委員会活動で行えばいいし・・・」などの声が聞かれ、係活動と委員会活動の兼ね合いを考えていることがうかがえました。さすがは6年生ですね。

 

 第1日目ですが、江名っ子、動き出しました!! 

令和5年度 披露式・第1学期始業式・入学式

 本日、今年度の披露式・第1学期始業式が挙行されました。

 披露式では、新しくいらした先生方との出会いに、江名っ子も少し緊張した面持ちでした。

 つづく第1学期始業式では、校長先生から今年度のスローガン「Dream・Challenge・Confidence」についてお話がありました。また、担任発表では、新しい担任の先生との出会いに歓喜の声が上がりました。

 その後挙行された入学式では、16名のピッカピカの新1年生が立派な態度で式に臨みました。明日から新1年生を含め、総勢82名の江名っ子での楽しい学校生活が始まります。

ワクワク、ドキドキ

 いよいよ明日から、第1学期のスタートです。江名っ子の皆さんは、きっとワクワク、ドキドキしているのではないでしょうか。

 皆さんが元気に登校してきてくれるのを、教職員一同、心待ちにしています。明日、笑顔で会いましょうキラキラ

 さて、担任の先生はどんな先生かな?