ようこそ江名小学校へ
スローガン:
Dream(夢)、Challenge(挑戦)、Confidence(自信)
~夢を抱き、果敢に挑戦し、自信を獲得する児童の姿を目指して~
スローガン:
Dream(夢)、Challenge(挑戦)、Confidence(自信)
~夢を抱き、果敢に挑戦し、自信を獲得する児童の姿を目指して~
今朝は爽やかな風が吹いています。
彼岸を過ぎて、ようやく秋の色合いが濃くなってきている感じがします
今日はボランティアの方による読み聞かせの日でした。
暑さもひと段落してきて、じっくりと読書をするのに適した気候になってきています。
こうした読み聞かせの機会もきっかけとしながら、子ども達に新たな本との出会いを勧めていきたいと思います。
ボランティアの方々、本日も大変ありがとうございました
校内研修として、1年生の算数科の研究授業を行いました。
今日の授業は、3つの数のたし算の計算について考える学習内容でした。
子ども達に問題の場面を具体的にイメージさせ、式の表し方やその計算の仕方などを理解させるにはどのような手立てが有効かを考えながらの研修でした。
授業を通して、子ども達は立式の仕方やその計算の仕方もきちんと理解し、問題練習にも意欲的に取り組むことができました
今日の6校時目は4年生以上の子ども達が楽しみにしているクラブ活動でした。
今日の各クラブの活動をご紹介します。
【スポーツクラブ】・・・ドッジボール
【クラフトクラブ】・・・羊毛フェルトを使ってのマスコット作り
【ダンスクラブ】・・・お手本動画を見ながらのダンス練習
【コンピュータクラブ】・・・オリジナルしおり作り
次回の活動も楽しみですね
今日は子ども達が楽しみにしている「なかよしタイム(異学年交流)」の日でした。
今回の各班の進行担当は4年生の子ども達でしたが、どの班もスムーズに活動を行うことができていました。
4年生の皆さん、素晴らしい進行でした
【1・2班~宝探し】
【3・4班~爆弾ゲーム】
【5・6班~爆弾ゲーム】
【7・8班~けいドロ】
また、今日は江名幼稚園の年中・年長児も来校して活動に混ざり楽しむことができました
2年生が見学学習でアクアマリンふくしまと小名浜公民館に出かけてきました
最初に訪れたのはアクアマリンです。
家族と一緒に来たり、入学前に幼稚園や保育所の遠足で来たりと、ほとんどの子ども達は何度目かの来場でしたが、友達と一緒に来場するのは新鮮な体験だったようです。
アクアマリンの後は小名浜公民館へ行きました。
施設の中を見学させていただき、公共施設(みんなのための施設)についての理解を深めてきました。
おまけ体験で、フラダンスサークルの活動に参加させていただいたり、図書館で読みたい本を借りてきたりすることができました
今朝は雲一つない青空が広がりました
日中になるとまだまだ残暑厳しく感じる気候ですが、朝のうちは秋めいた涼しい風が吹くようにもなってきています。
今日は2年生が見学学習に出かけるため、先週木曜日に続いてのお弁当の日でした。
1年生と3・4年生の昼食の様子をご紹介します。
みんな美味しそうにお弁当を食べていました
保護者の皆様、今日もお弁当のご準備ありがとうございました。
1年生は、集中してカタカナの書き取り練習に取り組んでいました
お手本の形に近づけるようにと、消しゴムで消しては何度も書き直す様子が見られました。
2年生は、来月の学習の成果を発表する会に向けて、使用する小道具の作成を行っていました。
友達同士でアドバイスし合いながら楽しそうに取り組んでいました
4年生は、合奏の練習を行っていました
自分の担当するパートの練習や、全体で合わせる練習など、きれいなハーモニーを目指して頑張っていました。
3年生が見学学習に出かけてきました
初めに、マルト神白店を訪れて、スーパーなどの大きなお店の工夫について学習してきました。
続いて、いわき公園へ移動し、昼食と休憩を取りました。
おいしいお弁当やおやつを食べて元気満タン
食べ終わった後は園内の遊具で遊ぶこともできました。
最後に、暮らしの伝承郷を訪れ、昔の生活の様子について学んできました。
一日かけて、たくさんの場所を巡り、色々な事を見たり体験したりして学ぶことができました。
マルト神白店の店員の方々、伝承郷のガイドの方々、本日は色々とお世話になりました
今日は3年生が見学学習に出かけるため、全校一斉のお弁当の日でした
4~6年生としらゆり学級の昼食時の様子をご紹介します
子ども達はみんなお弁当を楽しみにしていたようで、笑顔がたくさん見られました。
来週の火曜日は2年生が見学学習のため、またお弁当の日となります。
保護者の皆様、本日はお弁当の準備ありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。
講師の先生をお招きして1年生を対象とした「鍵盤ハーモニカ講習会」を行いました。
楽器の演奏の仕方だけでなく、鍵盤ハーモニカの置き方やホースのセットの仕方、指の動かし方等、多岐にわたって演奏に必要な内容を教えていただきました。
実際に音を出す際にも、「ドんぐりのお部屋」と称して、基本となるドの音の位置を子ども達に分かりやすく教えてくださり、子ども達も終始楽しそうに活動していました
講師の先生におかれましては、6月のリコーダー講習会に引き続きご来校くださってのご指導に心から感謝申し上げます。
〒970-0311
いわき市江名字天ケ作154
TEL 0246-55-7042
FAX 0246-55-7062