こんなことがありました

出来事

5/15 運動会

 一日延期した運動会でしたが、暑すぎず、寒すぎず、風も少なく、気候的に大変整った中での運動会を開催することができました。延期に対応していただいた保護者の皆様に、感謝申し上げます。

 子どもたちは、楽しみにしていた運動会だけあって、一つ一つの競技に一生懸命に取り組む姿がたくさん見られました。

 

 

みなさん、本当によく頑張りました。

思い出に残る、とてもよい運動会でした。

5/13 授業の様子

 本日「あんしんメール」でお知らせした通り、運動会は雨天予報のため、15日(日)に延期いたしますので、よろしくお願いいたします。

 5/13(金)の授業の様子です。今日は朝から雨だったので、運動会全体練習はできませんでした。その代わり、6学年が1、2年生に、運動会種目の一つである「ラジオ体操」を教える活動を行いました。

 

 

 

1・2年生の皆さんは、6年生のお兄さんお姉さんの通りに手足を動かし、一生懸命でした。

6年生の皆さんも、1・2年生にとって体の動きが左右反対にならないようにと、工夫しながら教えていました。

とても微笑ましい姿でした。

5/12 運動会の練習

 今日の運動会全体練習内容は、開閉会式と大玉転がしです。開閉会式では、代表の児童による言葉や動きについて確認しました。また、大玉転がしは、運動会当日はご家庭の方との競技になるので、今日の練習では、一人で大玉を転がしました。みなさん、上手にできました。

 

 

 

 

5/11 運動会の練習

 今日も運動会全体練習として、2校時に実施しました。内容は、全体の整列の仕方とリレーです。リレーは、下学年(1~3学年)と上学年(4~6学年)とに分かれての競技です。みんな、本番さながらの取組でした。

 

 

 

 

 

 

5/10 運動会の練習

 昨日、雨天にて運動会の練習ができませんでしたが、本日は快晴。昨日の分も含めて、運動会の練習に取り組みました。学年ごとにはこれまでにも取り組んできましたが、全体での練習は今日が初めて。全体での整列の仕方や「おみこし運び」について練習しました。

おみこしを運ぶときのポイントについて、確認しています。

 

実際に、おみこしをかついでみました。4人の息を合わせて、落ちないように運びます。

みなさん、上手に運んでいます。

 

 

 

 

5/9 授業風景

 ゴールデンウィークはいかがだったでしょうか。きっと、楽しい時間を過ごすことができたと思います。

今日は大型連休明けの月曜日ですが、子どもたちは今日もしっかりと学習に取り組んでいます。

それぞれ、3校時の様子を紹介します。

1年生は算数科の授業です。いくつといくつ?の学習です。

 

2年生は音楽科の授業です。曲に合わせて、歌ったり、動作をつけたり、楽しく学習に取り組んでいます。

 

3年生は、外国語活動(英語)です。英語の曲に合わせて、体全体で表現しています。

 

4年生は、社会科の授業です。福島県についての学習で、主要な道路について地図帳を基に調べています。

 

5年生は、算数科の授業です。比例について、生活の中にある現象と照らし合わせながら、学習しています。

 

6年生は、社会科の授業です。日本国の法律の仕組みについて学習したことを、グループ毎に新聞形式にまとめています。

 

みんな、一生懸命に学習に取り組んでいました。

本日現在、今週の天気予報があまりよくないので、運動会実施が心配されます。天気予報の様子を見ながら、実施の可否について後日連絡(安心メール)いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

5/6 授業風景

 ゴールデンウィークも後半になってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。ゴールデンウィーク途中の授業日ですが、子どもたちはスイッチを切り替えて、学習に取り組んでいます。

3・4年生は図画工作科の授業です。

「まぼろしの花」について、一人一人創造力をふくらませています。

 

5年生は算数科の授業です。

表に並べられた数から、その関係について考えています。

 

6年生は、社会科の授業です。

わたしたちのくらしを支える「税金」について、理解を深めています。

 

1・2年生は体育科、運動会の練習です。

1年生にとっては、宮小学校での運動会は初めてなので、2年生のお手本を見ながら、整列の仕方、走り方などについて、合同で学習しています。

 

また明日から、週休となります。

来週土曜日の運動会に備えて、ご家庭でも体調管理を十分にしていただければと思います。

 

4/27 学習の様子

 本日の学習の様子です。子どもたちは、それぞれの学年において、真剣に学習に取り組んでいます。

1年生は図画工作科です。クレヨンで、色の重なりについて学習しています。

 

2年生は、国語科(書写)の学習です。テキストをもとに学習しています。

 

3年生は、国語科、漢字の学習です。学年が上がり、漢字も難しくなってきました。

 

4年生は、算数科のテストです。一つ一つ、丁寧に取り組んでいます。

 

5年生は、外国語科です。アルファベットについての学習です。

 

6年生は、家庭科の学習です。タブレットを大いに活用しながら、学習に取り組んでいます。

 

図書館について知ろう!

3・4年生が,担任の先生,司書の先生と図書館について学んでいます。

題名を手がかりに,資料を探します。

分類と図書記号を参考に,探します。

お目当ての本を見付けて,ワークシートに書き込んでいます。

本を読む瞳は,真剣そのもの!

4/22 遠足の様子 ~天候に恵まれて~

雨も上がり,快晴です。全校児童で遠足に出かけます。

感染対策などの注意事項の説明がありました。

 

校長先生のお話。

 

暑いので,半袖の児童もいますね。

 

交通安全を心がけて,行ってきます!

 

全校生、上手に歩きながら、一路、白水阿弥陀堂へ

 

白水阿弥陀堂に到着です。中には複数回来ている子どももいますが、改めて威厳さを感じていたようです。

この後、住職様よりお話をいただきました。(堂内は撮影禁止でした)

縦割り班ごとに、記念写真!

池の鯉に、餌をやりました。たくさんの鯉が、餌を求めて集まってきました。

 

 

縦割り班ごとに、仲良く遊びました。

 

お待ちかねの、お弁当です。青空の下で、みんなで食べるお弁当は格別です!

前夜からの雨で天候が心配でしたが、快晴の中遠足を実施することができて、本当に良かったです。

遠足に係る諸準備をしてくださった保護者の皆様に、感謝申し上げます。

また、4月25日(月)は、あらかじめ「遠足の予備日」として設定し、給食を止めていたので、「お弁当の日」となります。重ねて、お世話になります。