こんなことがありました

2021年12月の記事一覧

第2学期終業式

83日間の2学期の最終日。

寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。

最終日もがんばる環境委員の子どもたち。

 

終業式。

できることがたくさん増えたことに対して、自信を持つこと。

自分もすごい、友達もすごい。お互い認め合える子どもになってほしいこと。

新たな年に向けて、目標を持つこと。

1月11日の始業式に元気な姿を見せてほしいと子どもたちに話しました。

代表児童の発表

○ 2学期は清掃をがんばった。クリスマスプレゼントと親戚に会うことが楽しみ。

○ 持久走記録会と学習発表会をがんばった。冬休みはなわとびと算数の勉強をがんばる。

○ じゃんがら、修学旅行が心に残った。冬休みはなわとび、勉強、新しい学年に向けての準備をする。

とても立派な発表でした。

 

式の後、生徒指導の先生から冬休みの生活についてお話がありました。

  ふしんしゃにきをつけて!

  ゆだんしない てあらい うがいを しっかりと

  やるぞ しゅくだい おてつだい

  するな ひあそび かじのもと

  みぎ ひだり しっかりみてわたりましょう

けがや病気、事故などにあうことなく、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

 

2学期も無事に終了することができました。教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。

 

授業風景

2学期もあと3日。

子どもたちは元気に生活しています。

一年生 道徳

二年生 冬休みの生活について

三年生 冬の言葉探し

四年生 算数 2学期のまとめ

5年生 詩の学習

六年生 音楽

授業風景~英語活動 ICT

ALTとの英語学習。日本語が堪能なので、子どもたちも安心して授業に取り組むことができました。

教頭先生とのTT英語は本格的な英語教育。

同時進行でICT。

2年生は冬を表す言葉を集めています。

3年生と4年生は表とグラフの書き方の学習。

5年生は情報モラル。パスワードについて学びました。

6年生はプレゼンテーションソフトを使ってカード作り。

全校集会~ALT紹介・表彰 そして安全な登下校へ

全校集会を行いました。

新しいALTの紹介です。

表彰も行いました。

努力の成果です。おめでとう。

でも、賞状はもらえなくても、いいことをしている宮小学校の児童はたくさんいます。先生方がちゃんと見ていることを伝えました。

このあと、生徒指導の先生から、集団登校についてのお話がありました。

①集合時刻・集合場所を守る

②安全に気をつけて登下校する

児童を巻き込んだ事故が多数報道されています。保護者の方からも安全な登下校についてのお声かけをお願いいたします。

今日の宮小

版画に取り組んでいます。

3年生は紙版画。

4年生からは木版画です。

どんな作品に仕上がるでしょうか?

今日の宮小

2年生が自分たちで育てて収穫したサツマイモを調理しました。

(ほとんど担任の先生が行いました。)

甘くておいしいサツマイモでした。

このあと、一緒に育てた1年生にもお裾分けをしました。

3・4年生体育。ソフトバレーボールが、少しずつバレーボールらしくなってきました。

5年生。討論会の準備をしています。

自分の考えをもって、理由を付けて話す。そんな学習をしています。

 

 

 

木工作品作り

宮小恒例行事の一つ木工作品作りを、江井さん、武川さんを講師にお招きして1・2年生が行いました。

個性あふれる作品ばかり。子どもたちの集中力に講師のお2人がたも驚かれていました。

 

 

おもちゃ祭り~幼小連携

宮小学校と宮幼稚園の幼小連携の一環で、恒例のおもちゃ祭りを行いました。

園児の到着を待ちわびる、1年生と2年生。

あいさつ

はじめは緊張してなかなかゲームに参加できない園児たち。

1・2年生がお兄さん、お姉さんを発揮して積極的に声をかけました。

お別れのあいさつ。

その後、1年生と2年生はお互いのおもちゃで遊び合いました。

今日の宮小~ICTの日

ICTサポーターさんがいらっしゃる日は、宮小はICT一色となります。

1年生。算数ドリルにマウス操作が組み合わさったゲームに挑戦中。

2年生。かけ算の答えの求め方をタブレットでまとめ、みんなの前で発表します。

3、4、5年生。プログラミングに挑戦。キャラクターを作って動かし方を考えます。

6年生。プログラミング。キャラクターを動かす命令を考えます。