こんなことがありました

出来事

今日の宮小~オンライン環境学習

5年生が住友林業環境学習にオンラインで参加しました。今回は、現在6年生を中心に実施している「京の杜プロジェクト」の一環で、交流先である立命館小学校さんのご厚意で参加させていただきました。

 

開始前 緊張する子どもたち

代表して挨拶をする2人

今回の学習テーマ

「京の杜プロジェクト」とは・・・貴重な桜の名木を受け継いだ苗木を宮小学校に送ってくださいます。

その貴重な桜とは・・・世界遺産にも指定されている京都の醍醐寺に伝わる「太閤しだれ桜」

どのように苗木が育ってきたのかを説明していただきました。

後半の実験では、植物の役割について学習しました。

今回の学習を通し、植物の大切な役割、そしてたくさんの人の思いが詰まった「京の杜プロジェクト」の意義を学ぶことができました。学びの場を提供してくださった立命館小学校の皆さん、醍醐寺の方々、実験を提供してくださった住友林業の方々、このプロジェクトに大きく関わってくださっているKBS京都の皆様、本当にありがとうございました。

現在、6年生が宮小学校紹介VTRを作成中。近日完成予定?また新たな交流ができることを楽しみにしています。

今日の宮小

5年生社会科。日本の自然について調べています。

教科書や資料集だけでなく、インターネットで最新の情報も調べます。

調べたことをもとに、発表用の原稿をタブレット端末で作成しています。

よく見かける日常の授業風景となりました。

 

1・2年生は図工。持ち寄った材料を工夫して、思い思いの作品に仕上げています。

 

授業の様子~EAA英語学習

EAA特別非常勤講師による英語学習の2日目。

3年生はハンバーガーショップでのお買い物です。

 

4年生は飛行機に乗ってイギリスへ。

まずはパスポートと搭乗券の準備

搭乗ゲート、自分のシートを選びます。

CAさんのアナウンス

回ってきたCAさんに必要な物を伝えます。

楽しいひとときを過ごすことができました。

 

 

授業の様子

1年生算数。たし算の学習

2年生算数。ドリルで学習したことを確認しています。

3年生理科。磁石の性質について学習しています。

4年生社会。調べたことをタブレット端末を使って新聞にまとめています。

真剣な態度で学習に取り組んでいます。

 

授業の様子

1年生。自分で作った紙芝居を発表しました。感想もいっかり言えました。

2年生。お友達とありがとうカードを交換しました。自分では気づかない自分のよさを知ることができました。

3・4年生は体育。なわとびで体力作りに励んでいます。

5年生。津波の被害について考えています。

6年生。テストの真っ最中。

今日の宮小

1年生生活科。1年のまとめをしています。

2年生。朝自習はタブレット端末。

移動図書館で本を借りました。

3年生・4年生総合。プレゼン資料を作っています。

5年生図工。彫塑粘土で作品を作っています。

6年生英語。6年間の思い出スピーチの準備です。

しっかり学ぶ宮小の子どもたちです。

 

今日の宮小

1年生。漢字の書き取りをがんばっています。

2年生。図書館で本を探しています。

こちらではあやとり。星だそうです。

3年生理科。磁石の秘密を探っています。

4年生社会。みんなで新聞作りをしています。

5年生英語。数字や月を英語で話しています。

6年生体育。跳び箱。工夫して練習しています。

感染症が収まりそうにありません。土日の過ごし方について、学校で指導しました。ご家庭でもお声かけをお願いいたします。

今日の宮小~EAA英語学習

この時期がやってきました。EAA特別非常勤講師の学校評議員でもある林さんによる英語の授業が始まりました。

今日は3年生と4年生です。

 

楽しく学ぶことができました。次回は10日。今度は1年生、2年生です。

 

今日の宮小

1年生算数。位取りについて学習しています。よい姿勢で先生の話を聞いています。

2年生算数。文章題。何算になるのかみんなで考えています。

3年生算数。暗算に挑戦。

4年生道徳。外国の友達の生活から国際理解について学んでいます。

5年生書写。小筆で書いています。

6年生算数。割合、百分率・・・。頭を悩ます問題に繰り返し取り組んでいます。

大休憩。元気に遊んでいます。体も鍛えましょう。