豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
出来事
修学旅行ダイジェスト 10.15
10.12(火),13(水)の3年生修学旅行のダイジェスト版を掲載しました。下のpdfからご覧ください。受験生はぜひ見てね。
3年修学旅行のまとめ 10.14
昨日までの修学旅行のまとめ、新聞作りです。自分の最も印象深かったことや、今回のテーマであった「広げる」についていろいろと考え、新聞の形式にしてまとめました。修学旅行後の一皮むけた3年生の姿、みよび祭にもあらわれるといいなあ,と思います。
2年経済学習 ファイナンスパーク職員来校 10.14
コロナ禍以前はエリムで行っていた経済学習、いわき市で行っているファイナンス学習、本来は地元の企業の方々にアドバイザーとして、保護者からもボランティアとして参加いただく学習です。昨年に引き続きエリム職員の方々を講師に学校での実施です。いくつかの設定に合わせた経済的な面からの生き方を考えます。設定によって家賃をどうするか、車は? 子どもに習い事をさせたいけど余裕はあるの? 旅行の行きたいよね~ とか様々な面から考えます。14歳と18歳の子どもがいる4人家族、食費はどうでしょうか? 悩んでいましたね。自分の親のありがたさを感じる学習でもありますね。
1年調理実習 10.14
延期になっていた調理実習、換気をよくしたうえで実施しました。メニューは鮭のムニエルと味噌汁です。ピーラーでのジャガイモの皮むき、ちょっと苦戦です。鮭をソテーは気になって仕方がないのか裏返しの連続・・・ですが、何とかなるものです。きれいに美味しくできました。家庭でも作ってみるといいですね。
リナワールドでの様子
修学旅行隊はリナワールドに到着し、集合写真を撮ったあと、アトラクションを楽しみました。非日常的な感覚を味わい、生徒たちは満足げです。おみやげ話が楽しみです。
夕食、朝食の様子です
昨日の夕食のメニューには牛しゃぶなどがあり、かなり豪華だったようです。
今朝の山形は曇りで、雨は降っていないそうです。朝食はバイキングで、生徒たちは好きな料理を選んで食べました。今日の活動も楽しみです。
紅花染めの完成です
各自取り組んでいた紅花染めが完成しました。とてもきれいな色ですね。宝珠山立石寺(りっしゃくじ)に到着する頃には雨がやみ、生徒たちは、登山口から大仏殿のある奥之院まで1時間ほどの道のりを一歩一歩進みました。17時頃には宿に到着しました。おいしい夕食と十分な睡眠で、明日に備えてほしいと思います。
修学旅行順調です
今朝6:30に出発した旅行隊は、東北道を通って山形県に入りました。「王将果樹園」では、ぶどう狩りを体験しました。雨でしたがぶどう棚への影響はなく、おいしいぶどうをとって食べることができました。また、ぶどうソフトを味わうこともでき、生徒たちは満足そうでした。その後天童タワーへ移動し、芋煮・米沢牛コロッケの昼食をとりました。書き駒体験、紅花染体験では、担当者の指示をよく聞き、オリジナルの作品を作ります。どんな仕上がりになるか楽しみですね。
3年社会科「人生年表」から人権を考える 10.8
3年社会の授業は、「人生年表」を作成し、節目ごとに、どのような人権が関係するか、根拠となる憲法の条項は?、手続きに必要なことは?などを調べでまとめ、疑問点などもあげてみました。生年月日は当たり前のように思っていましたが規定を調べてみるといろいろありますね。なぜ豊間中に入学したか、その法的根拠は?など考えることは貴重な時間だったと思います。今回の授業は、憲法レベルでの人権の享有ということなので、民法や労働三法などの細かな内容にはまだ踏み込んでいないものの、生きた知識として学習した意義は大きいと思います。タブレットの活用も少しずつ慣れてきた感じです。人生の節目については家庭でも話題にするとさらに生徒たちの実感が深まると思います。
修学旅行前の確認 10.8
10.12火,13水と、3年生の山形県天童市方面への修学旅行、コロナ対策で工夫と変更を加えながら準備してきました。今日は栞を使っての確認です。何とか実施できるみたいですのでよかったです。天気は・・・?のようですが、活動できないほどの雨でもないようなので楽しい時間を過ごせるといいですね。準備万端にしてください。
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841