こんなことがありました

出来事

マリンズ、卒業コンサート

日曜日にマリンズの卒業コンサートがありました。

6年生のみなさん、これまでの活動お疲れ様でした。

保護者会の皆様、ご協力ありがとうございました。

6年生を送る会

6年生を送る会がありました。体育館に集まらず、各学年が事前に録画したVTRを活用しての送る会となりました。

6年生のみなさん、残り少ない錦小での日々をぜひ楽しんでください。

地区子ども会

2時間目に地区子ども会があり、反省や来年度の班編制を行いました。

新しい班長さん、明日からしっかりお願いします。

2月も終わってしまいます。

いよいよ月曜日から3月です。

6年生は、卒業までの時間を惜しむかのように、毎日休み時間に、クラスみんなで遊んだり、イベントをやったりしています。(ジェス先生もいっしょにおにごっこです。)

一部の低学年の児童が作っている「秘密基地」もだんだん仕上がってきました。

マリンズ、がんばっています。

日曜日にいわきピットで行われたイベントに出演し、久しぶりに素晴らしい演奏を披露してくれました。

※ご協力いただきました保護者会の皆様、ありがとうございました。

吹奏楽部では、随時、部員を募集しています。興味のある人は、顧問の先生まで相談してください。

(遠藤先生、長田先生)

気をつけて

昨日、午前中の強風で校庭の南側にあるけやきの木の枝が折れました。教育委員会から依頼された業者の方に確認していただき、土曜日に危険な部分の剪定作業を行う予定です。学校では、カラーコーンで囲って、子ども達に近づかないよう指導していますが、スポーツ少年団などで利用される方は、十分気をつけてください。

※これが折れた枝です。3m以上はあります。

学校評議員会

学校評議員のみなさまに、授業を参観していただいたり、学校経営についての意見をいただいたりしました。