日常の学校のようすをお伝えします!!

今日のできごと

大休憩 環境委員会

 環境委員会は今年はDVDに環境動画を撮影してテレビ放送するそうです。今日は「節水」をテーマにした動画を撮っていました。できあがりが楽しみです!キラキラ

 

朝の様子2 鼓笛練習

 朝の時間に6年生から5年生へグループの鼓笛の指導がありました。5年生が担当希望の場所に行き、6年生から習います。6年生が本気になって教えている様子が伝わってきます了解キラキラ5年生も一生懸命聞いて、覚えようと頑張っていました。音楽キラキラ

朝の様子

  始業前に、「詩の第2弾を書いてきたので聞いてください!」と子どもたちがやってきました。『やっぱりけんかはするけど急ぎ仲直り、毎朝先生の手伝い楽しいよ!』と子どもらしい表現で記されています。今日もリズムにのって楽しく歌ってくれました音楽キラキラ

登校の様子

 JRCあいさつ当番の子どもたちが、反省で「先生よりも大きな声お知らせであいさつできました!」「笑顔笑うであいさつできました!」と反省をのべていました。委員会の子どもたちの前向きな姿勢が、登校する子どもたちのあいさつを元気にしています!グループ花丸花丸キラキラ

12月8日 福島県理科自由研究発表会

 コミュタン福島に県内の代表児童王冠が集まり、福島県理科自由研究発表会が行われました。理科・実験本校の3年生も選ばれて発表してきました。虫眼鏡概要発表の後はポスターセッションです。会議・研修学年のリハーサルで友達からもらったアドバイスをもとに、上手に受け答えをしていました。このような大舞台で堂々と発表できるのはすばらしいことです!ぜひ来年もチャレンジすることを期待していますキラキラ

楽しく実験観察!

 子どもたちが帰りがけに実験を楽しんでいます。今日はキレートレモンを入れて二層の水溶液をつくってみましたピースキラキラいろいろなことに興味をもってほしいです理科・実験音楽

授業の様子

 今日は土曜日です。いつもと違う授業光景も見られました。

 1年生は学級会でお楽しみ会の内容を話し合っています。1年生も自分の意見をしっかりと話しています。了解司会や板書担当も頑張っていました花丸花丸!キラキラ

 

 パソコン情報処理・パソコンの授業も始めました。パソコン操作の仕方の説明にも興味しんしんです!笑う「やったー、できたー!」と、みんな楽しそうに活動していました花丸キラキラ

 2年生は、生活科でチューリップの球根植えを行っています。植木鉢に土を入れたり、花壇に植えたりして活動を楽しんでいました。春にはたくさんのチューリップが見られそうです!花丸花丸キラキラ

 3年生は、保健体育の学習鉛筆や総合で学校をきれいにしようと北門付近にチューリップの球根植えを行っていました。球根はいただいた物で余った球根や今年咲いた花からとったものでとても小さい物もありますが、小さくてもかわいらしい花が咲きます。どんな花が咲くか楽しみです!花丸キラキラ

 4年生は、保健体育や、図工で工作の授業を行っていました。飛び出すカードでクリスマスのメッセージをイメージした楽しい作品ができあがっています。音楽キラキラ

 5年生はテストや、家庭科でエプロン制作です。仕上がったエプロンを着た子どもたちはみんなとてもうれしそうです!ピース了解ピース音楽キラキラ

 6年生は、体育でサッカーや社会科、理科でてこの実験のまとめを行っていました。学級閉鎖していた6年2組もだいぶ子どもたちが戻ってきました。来週にはどの学級も全員がそろうといいなと思います。本鉛筆体育・スポーツキラキラ

インフルエンザ情報

本日12月7日(土)10時現在のインフルエンザ等感染症発症状況は次の通りです。

1年生‥4人 2年生‥4人 3年生‥5人 4年生‥4人(マイコプラズマ感染症 1人) 5年生‥4人 6年生‥3人 計24人です。インフルエンザは、全校で23人です。

休日も規則正しい生活を心がけ、引き続き感染予防にご協力くださいますようお願いいたします。また、不要な外出を控え、早めの就寝を心がけてください。

お子さんの体調がよくないときは、登校前に体温を測り、感染拡大防止のため、無理をして登校させず、家庭で様子をみて、早めに医師の診察を受けるようにお願いします。

朝の様子

 代表委員会の子どもたちが旗を揚げてくれます。お休みしている子どもの代わりに園芸委員会の子どもたちが日の丸を揚げてくれました。放送委員会も土曜日担当はいないのですが、自主的に放送をしています。助け合って頑張る子どもたちです。花丸花丸キラキラ

 何やら楽しそうです?!笑う