※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
天気もよく、大休憩には元気に運動する子どもたちの姿が見られました今日も警ドロで走り回ったり、縄跳び運動や一輪車にチャレンジする、元気いっぱいの子どもたちです
テントウムシも姿を見せています暖かくなってきたのですね
一輪車を毎日練習する子どもたち少しずつ、手を放して乗れるようになってきたようです上達が速いですね
今日の1・2時間目の授業です
1年生は、国語のテストや電子黒板を使って算数の問題を一生懸命考えていました
2年生は、国語のテストや、算数で電子黒板を使って、分けた大きさの表し方を調べる学習を行っていました
3年生は、国語で紹介する文章の推敲や、算数「分かりやすく整理して表そう」で表から読み取る学習を行っていました5時間目には、ICTサポーターの先生と一緒にパソコンでローマ字入力を行います
4年生は、算数で小数のわり算の仕方を考えたり、国語「ウナギのなぞを追って」の学習で、自分の気に入ったところを原稿用紙に書き、友達と読み合っていました
国語では、誰が最初に読むのかを決めるのに、「せーの」で指名していました決まったようですウナギの面白い生態について興味深く学習しています
5年生は、国語で3年生に紹介する委員会のリーフレットの下書きを書いたり、理科で電磁石の働きについて調べたりしていました
6年生は、国語で漢字の読み方や、算数で小学校で学習した内容の復習を行っていました算数には、教頭先生もTTとして入り、子どもたちの復習をサポートしています
今朝も青空が広がる朝です太陽に照らされた半月も、子どもたちの頭上に見えています
放送委員会のアナウンスで子どもたちが活動を始めました
環境委員会の子どもたちが中心になって学校の環境をよくしようと活動していることが認められ、福島県知事から「福島議定書 特別賞」をいただくことになりました
今日も放送で、水道の使い方や昇降口をきれいに使おうと呼びかけていました環境委員会の皆さん、ありがとうございます
福島
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、じゃがいものそぼろ煮です
今日は業間運動の日です朝、鼓笛練習で忙しい5年生は、業間運動が始まる前に、花の水まきをして大切に育てています
体育委員会の指揮で準備運動と8秒間走が始まりました合格すればスタートラインが下がっていきます
設定した16のラインを合格した3年生から6年生までの超俊足の子どもたち白線で伸ばして21ラインまで来ました
合格者はいるでしょうか
今日の午前中の授業です
1年生は、国語の学習の復習で、問題用紙を見ながら解答を書く練習を行っていましたみんな一生懸命です
2年生は、国語で様子を表す言葉を考えていました先生の問いかけによく反応して、いろいろな言葉を思いついて話していました
3年生は、国語で紹介する文章の組み立てについて考えていましたどこをどのような順序で紹介すればよいか、一生懸命考えていました
4年生は、国語で「ウナギのなぞを追って」で興味を持ったところをグループごとに紹介する文を考えています先生からアドバイスをいただきながら、原稿用紙に書き進めていましたみんなよくがんばっています
5年生は、算数で、多角形の辺の長さや角の大きさについて電子黒板を使って説明する学習を行っていました友達の説明を聞いて分かった人ももう一度自分の言葉で説明し、みんなが説明できるよう工夫しています多角形の特徴をよく理解することができました
6年生は、国語で漢字の使い分け方について学習したり、算数で教頭先生とTTで復習問題を解いたりして学習に専念していました一人ひとりに学習がしっかりと定着するようみんなでがんばっています
毎週水曜日の朝に、フッ化物で口の中を1分間洗浄し、むし歯予防に努めています
今日は気温は低いですが、青空の広がる久しぶりに晴れの朝です
今日も30秒で旗揚げを終える子どもたち1人で何役もこなすので、よく働きます
「今日は業間運動があります」放送委員会の6年生も、下級生に仕事を覚えてもらうために、アナウンスや機械操作の役割を交代しています
鼓笛の練習がある5年生も、業間運動の準備を優先して仕事をがんばっています働く子どもたちの支えで、今日も学校が動き出します
3時間目にオンライン豆まき集会を行いました校長から節分の由来についての話がありました
静かに耳を傾けて聴いています
運営は1・4年生が担当です大休憩の時間から、自分の役割の順番が来るまで廊下でスタンバイして張り切っています進行やクイズは4年生、開会閉会の言葉は1年生
各学年代表が、退治したい鬼を発表します各教室からは、拍手が聞こえてきます
担当の4年生が、節分クイズを出しました 一問10~40点です昔、節分に食べていたものは何でしょう答えは「年越しそば」ここで明暗が分かれた40点問題ですなかなか難しかったですね
学級で回答した答えを、4年生が集めて回って集計して、お昼の放送で発表しました全問正解の1位は3年生でした
4年生、1年生、ありがとうございましたとても楽しい集会でした
このあと、各学級で鬼退治の豆まきを行いました
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096