※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
6年生は、理科の時間に「化石」の発掘体験をしました。
学校に取り寄せた化石の入った岩石をドライバー等で割り、中の化石がよく見えるようにする作業を行います。化石(主に葉の化石)の形がよく分かるように岩石を割るのが難しく、上手に割れればよいのですが粉々になってしまうこともあり様々でしたが、だいたい形を残しつつ割っていくことができました。
一定の大きさに割られている岩石から、化石を取り出します。
子どもたちは、思い思いの格好で岩石を割っていきます。
薄く岩石を剥がすように割っていくのがコツですが、大変だったようです。
うまく剥がすと、形のくっきりとした化石が出てきました。
とても貴重な体験ができました。
10月15日(土)に「渡辺小ミニフェスティバル」を開催しました。
暑いくらいの晴天の下、子どもたちは自分達の発表に全力で取り組みました。予行のときよりも元気な声で、大きな動きで、最高のできとなりました。
<開会式>6年生が中心となり、会を進めていきました。
<1~3年生>「群読・神輿」
北原白秋の詩「お祭り」の群読を大きな声でしました。
神輿を担いで、ワッショイ!ワッショイ!
校庭を練り歩きました。
やり終えて、満足気でした。
<4~6年生>「豊年太鼓」の演奏
4年生は、5年生に教えてもらいながら、1学期から毎朝練習を積み重ねてきました。
5年生は、8名の少数精鋭での演奏です。リズムの合った力強い演奏ができました。
6年生は、小学校最後の演奏。息もぴったり、迫力満点の演奏ができました。
どの学年も、満足のいく発表をすることができました。
今日のこんだては
ねじりパン、牛乳、オムレツチリソースかけ、ポトフ、フィッシュビーンズです。
明日10月15日(土)の「渡辺小ミニフェスティバル」は、予定通り開催いたします。
9時30分にスタートしますので、保護者の皆様は早めにご来校ください。駐車場は、渡辺公民館(10台程度)と体育館の周囲、校庭南側(カラーコーンで区切っています)をご利用ください。
終了後には、引き渡し訓練も行いますので、ご協力をお願いいたします。
<4年生>理科「自然のなかの水のすがた」
水が蒸発すると量が減るようすを実験を通して観察しました。
密閉したビーカーとそのままのものの水の量にちがいができた。どうしてだろう?
水にぬらしたタオルを2日置いておくと・・・? ものすごく重さが減っている!
水は、どこへいったのかな? 空気中に出ていったことに気づきました。
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096