こんなことがありました

出来事

本日のワンシーン

 朝日がまぶしい朝です。本日は穏やかな陽気のようですので、過ごしやすい一日になるかな?それでは、本日のワンシーン、どうぞ!!

 2年生は算数科の学習です。一万までの数について学習していました。数直線を指さしながら「この一目盛が百なので・・・」と堂々とした発表。その発表を真剣に聞く2年生。朝から引き締まった学習態度でした了解

 大休憩になりました。いい天気なので、鼓笛の練習がない江名っ子は、校庭で元気に運動をしていました。先ほど引き締まった学習態度だった2年生の女子は、担任の先生と一緒にみんなで一輪車の練習です。上手なものですねにっこり

 こちらは、1年生が長縄跳びの練習中でした。その中に「ここで跳ぶんだよ」と教えてあげている江名っ子が。「1年生の中で、上手な人なのかな?」と思って顔をのぞき込むと、なんと3・4年生でした。こんなところにも江名っ子の思いやりのある姿が見られ、嬉しくなりました。

 こちらは6年生。担任の先生も一緒に短縄跳びの練習です。6年生は、担任の先生も含めてみんな仲良し。アドバイスし合ったり、記録更新をみんなで喜び合ったりと、なんとも微笑ましい光景でした。

 大休憩後、5年生は外国語科の学習です。お正月の伝統的なあそびを英語で表現していました。担任の先生の発音の後に、みんなで声を合わせて発音練習です。「たこあげ」や「こま回し」って、英語で何というのか知っていますか?5年生に聞いてみてくださいイベント

 1年生は図画工作科です。円形の厚紙を芯でつないで車輪のような形にしています。意外と細かいところに接着剤をつけて接着しないといけないようです。なかなか難しいようでしたが、諦めないで頑張っていました花丸

 3年生は道徳科の学習です。「家族愛」について考えていました。普段一緒に生活している家族との愛、改めて考えるよい機会となっていましたキラキラ

 

 4年生は音楽科の学習です。鍵盤ハーモニカで校歌を練習していました。がんばれ、4年生!! 

 来週22日(月)は、全校児童5校時下校となります。お迎え等、よろしくお願いいたします。