今日のできごと
元気の源、シューアイス!
今日の給食は、ごはん、ぶた汁、とり肉の南蛮づけ、シューアイス、牛乳です。
南蛮づけには酢が入っているので、今日のような暑い日でもさっぱりと食べやすいです。
また、子供たちにとって、うれしいシューアイスも
午前中少し疲れ気味だった子供たちもこのシューアイスを食べて元気になったようです。
大好き!大休憩!
今日も大休憩は暑さにも負けず、元気に体を動かしている子供たちが多くいました。
「先生みてください」と鉄棒で同じポーズをとっていたり、校庭を走り回ったり、元気いっぱいです。暑くても鉄棒は大人気です!
そんな中、虫かごを持って歩いている子供たちが・・・
話を聞いてみると、カナヘビが卵から孵化しましたと見せてくれました。今はカナヘビのえさを探しているとのこと。
いろいろな過ごし方をしている大休憩でした!
今日の東小!
今日も天気がよく、暑すぎる一日でした。
子供たちは、休憩を取りながら、水分をとりながら、場所を変えながら、がんばって授業に取り組んでいました。
1年生は体育館でダンスに取り組んでいました。すでにダンスを覚えてた子供たちは元気に楽しく踊っていました。
2年生は、お話のすきな場面を思い浮かべて、絵を描いていました。「スイミー」と「ミリ-のすてきなぼうし」を振り返っていました。
3年生は日差しを避けながら、風通しの良いところで体を動かしていました。コースを決めて何回も挑戦していました。
また、植物の観察でにおいをかいだり、長さを比べたりしながら学んでいました。
4年生は理科で星や月の動きについて学んだり、見学学習のしおりを作成したりと授業に取り組んでいました。
5年生は、担任の話に注目し一生懸命授業に参加しています。友達と確認しながら取り組んでいる子供たちも見受けられました。
6年生は、社会と国語に取り組んでいました。6年生はいつも学ぶ姿がすばらしいですみんなが集中しています!
将来、先生になるために・・・
今日から、将来、先生になるために教育実習生が本校で学んでいます。約4週間の実習となります。たくさん学んで、是非、先生になってほしいですね。
今日からよろしくお願いします。
担当となる教室であいさつ
校内放送で全校生にあいさつ
ビフォー&アフター
夏休み、子供たちが使っていなかった校庭は草が多く生えていましたが、本校の男性職員が除草をしてくれました。
見て分かるように見違える校庭となりました。
2学期からまた元気に校庭で活動ができます!
熱中症に気をつけながら、たくさん体を動かして健康な体を作っていきましょう!
[ビフォー]
[アフター]
今日から本格的に授業スタートです!
今日も暑い日でした・・・
学校でも熱中症に気をつけながら、水分をこまめにとるなど予防に努めています。そんな中本格的に授業がスタートしました。
今日は活動を取り入れた授業が多く見られたので紹介します。
低学年
音楽室で歌の練習を行いました。
中学年
図工で段ボールに絵を描いていました。どんな作品が出来上がるか楽しみですね。
体育で走り高跳びにつながるゴムを使った活動を行っていました。
高学年
理科の授業でパソコンを活用し、月について調べていました。
暑い日ですが、子供たちはがんばって学習に取り組んでいます!
学校だより№11
担任の先生と・・・
担任の先生と久々に夏休みの生活の様子や宿題の確認など行いました。担任の先生と楽しかった思い出を話している児童もいました。
また明日から、本格的に2学期がスタートです。がんばっていきましょう!
愛校清掃で校舎きれいに!
始業式の後、全校生で愛校清掃を行いました。
約1ヶ月ぶりの清掃となり、子供たちの雑巾は真っ黒でした。子供たちが校舎をきれいに清掃してくれました。明日からまたきれいな校舎で授業がスタートです!
幸先の良いスタート!全校生登校!
いよいよ今日から2学期がスタートしました。
登校する通路には、アサガオも咲き、子供たちの登校を華やかにしてくれています。
快晴の中、子供たちは元気に登校しました。
なんと・・・2学期初日「欠席者ゼロ」で全校生登校しました!
幸先の良いスタートです。
これも夏休み期間中に子供たちの健康に留意していただき、元気に子供たちを送り出していただいた保護者の皆様のおかげです。ありがとうございます。
校内放送で2学期始業式を行いました。
校長先生より86日間という長い学期となりますが、元気に学校生活を送っていきましょうとお話がありました。
その中で3点についてお話がありました。
○地元磐城高校が甲子園に出場し活躍。その中には中央台東小学校の卒業生も入っており、がんばっていたこと。
○継続した新型コロナウイルス感染防止に努めること。
・3つの密を避ける。・手洗い、消毒の徹底。・マスクの着用。
・コロナウイルスに感染してしまった人への差別や偏見をしないこと。優しい心をもって生活を送ること。
○熱中症に気をつけながら学校生活を送ること。
また、養護教諭からも新型コロナウイルス感染や熱中症に気をつけて生活を送るようにポイントを全校生と確認をしました。
健康、安全に十分に留意しながら、子供たちにとって楽しく活動できる学校生活を進めていきます。
最後に今日からスクール・サポート・スタッフの方にお世話になることになりました。校内放送で校長先生より紹介がありました。毎日ではありませんが、学校のお仕事のお手伝いを行っていただきます。よろしくお願いいたします。
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631