出来事

今日の出来事

平成30年度修了式

平成30年度修了式が行われました。

校長式辞では、仕事で平に赴任し、学校の近くに住む方の手紙が紹介されました。毎朝学校の坂を歩いて下って通勤しているが、赴任当初、二中生の明るい挨拶に驚かされたと同時に嬉しくなった。挨拶の大切さを再確認し、考えるきっかけになったということでした。

すばらしい二中の伝統を、今後も守っていきたいものです。

 

開式の言葉

 

修了証書授与

1学年代表

 

2学年代表

 

校長式辞

 

各学年及び生徒代表の反省発表

1学年代表

 

2学年代表

 

生徒会代表

 

生徒指導担当から、春休みの過ごし方について指導がありました。

安全や、健康管理に気をつけて、有意義な春休みにしてほしいです。

野球部 全国大会(21日の様子)

野球部は21日、無事現地入りし、11時から交流会、13時から監督会、15時30分から開会式を行いました。その後、選手たちは宿舎に入り、夕食を摂り、20時30分にはミーティングを終えました。22日の初戦突破を目指し、頑張れ!平二中野球部!

平二中野球全国大会出発!

朝5時半。学校下のバス停です。これから、平二中野球部員は、全国大会決戦の地、静岡市草薙球場に向かいます。

先発隊は、4時半には出発しました。

みんなとても元気です。

良い試合があるできるよう保護者も、早朝から集まっています。

いよいよ全国大会へ!

いよいよ明日早朝、学校からバスで、全国大会が開催される静岡県静岡市草薙球場へと出発します。決戦を前に、最後のホームグランドでの練習に余念がありません。

出発時間は、学校下のバス停前から、5時すぎの出発となります。

頑張れ!平二中野球部!

野球部 全国大会出場 壮行会

福島県代表として、「第10回 文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会」に出場する平二中野球部の壮行会が行われました。

大会は3月21日(木)に開幕し、本校は22日(金)焼津総合野球場で徳島県代表の阿南第一中学校と対戦します。

持てる力を十分に発揮してほしいです。

 

吹奏楽部の演奏に合わせ、一糸乱れぬ行進で入場しました。

 

本校教頭より激励の言葉

 

大会の目標を、メンバー一人一人が大きな声で発表しました。

 

キャプテンの佐藤拓弥君より、力強い抱負の言葉。

応援生徒を代表して 生徒会 箱﨑明日真君より激励の言葉。

 

 

健闘を祈ります!!

第71回 卒業証書授与式

平成31年3月13日(水)平成30年度 第71回卒業証書授与式が行われました。

厳粛な中にも感動的で心温まる卒業式になりました。

お忙しい中ご臨席くださいましたご来賓の皆様、ありがとうございました。、卒業生の皆さん、保護者の方々、本当におめでとうございます。

卒業生入場

卒業生入場

 

卒業証書授与

卒業証書授与

 

校長式辞

校長式辞

 

市議会議員 西山一美様よりご祝辞をいただきました。

いわき市議会議員 西山一美様よりご祝辞をいただきました。

本校PTA会長 池端達朗様よりご祝辞をいただきました。

本校PTA会長 池端達郎様よりご祝辞をいただきました。

 

卒業記念品授与

記念品授与

 

送辞

送辞

 

答辞

答辞

 

式歌 さよなら

式歌

 

式歌 旅立ちの日に

旅立ちの日に

 

卒業生退場

卒業生退場

 

見送り