出来事

今日の出来事

修学旅行2

修学旅行隊を乗せた常磐線の特急は、茨城県日立市十王付近を走行中。電車の中は、朝食をとり、リラックスしています。

修学旅行出発式

修学旅行出発式が、いわき駅改札口まえで、行われました。実行委員長の佐川生華さんが、修学旅行のキャッチるフレーズであるM ake us  smileの確認をして、旅行が充実したものとなるよう挨拶し、添乗員さんからの自己紹介で終了しました。

対面式

生徒会主催による対面式が行われました。

式では平二中の専門委員会や部活動の紹介をスライドやパフォーマンスで楽しく分かりやすく伝えていました。

最後にはダンスパフォーマンスもあり、盛り上がりました。

 歓迎の言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

専門委員会の紹介

部活動の紹介

ダンスパフォーマンス

新入生代表お礼の言葉

平成31年度入学式

平成31年度入学式が行われました。

校舎の桜も満開になり、いい日和となりました。

12時半に昇降口前にクラスが発表されると、新入生は目を輝かせていました。

入学式では緊張下様子でしたが、呼名には大きな声で返事をすることができ立派でした。

早く中学校生活に慣れて、勉強や運動に頑張って欲しいです。

 

平成31年度 第1学期始業式

第1学期始業式が行われました。

式に先立ち転入職員の紹介が行われました。3月に12名の教職員とお別れし、寂しい思いをしていましたが、心機一転新たな気持ちで取り組んでいきたいです。

開式の言葉

教科書授与

校長式辞

学年代表制生徒と生徒会代表生徒の抱負発表。

生徒会役員の任命

 

美術部作品 校門脇ギャラリー

美術部員は、学校の校門脇ギャラリーに、新学期が始まるのを機に、新たな絵を飾ってくれました。

桜が咲き乱れ、入学式には、新入生も、喜んでくれるでしょう。ありがとうございました。

12名の先生方が着任

 本日4月1日(月)12名の先生方が着任し、新年度がスタートしました。全教職員一丸となり、より良い学校作りに努めてまいります。保護者のみなさま、地域のみなさまよろしくお願いします。

 渡 邉 眞 典  草野中学校より
 木 村 智 子  小名浜第二中学校より
 北 原 亮 嗣  上遠野中学校より
 神 村   浩  四倉中学校より
 小鍜治 桂 子  泉中学校より
 塩 田 瑛 美  桶売中学校より
 遠 藤   祐伊子   新採用
 小 柳 達 弥  再任用 初任研拠点校指導員
 金 山 英 人  田人中学校より
 関 口 友 馬  赤井中学校より
 関   健太郎  新採用
 折 笠 未 実  久之浜中学校より