今日のできごと
秋色の玄関に!
先生方が子どもたちに見せようと、枝についているいが栗をもってきてくれました。栗に合うよう布を提供してくれる先生やアレンジしてくれる先生が、玄関前にすばらしい作品をつくって飾ってくれました。子どもたちは通るときに「栗だ」と喜び、触っては「とげは緑のうちは痛くないから触れる」「茶色のは固くてとげが痛い」「栗の実が大きくなるととが実を守っているのかなー」など、触れてみて栗のいがの不思議に気づいたようです直接体験は大事ですね。子どもの思考を揺さぶります
頑張りました、園芸委員会の子どもたち!
JA全農よりキュウリの苗をいただき、園芸委員会の子どもたちが育てたキュウリの栽培記録やキュウリ料理の実践記録をまとめて「福島発キュウリビズ 愛情込めてキュウリ栽培大作戦」に応募しました子どもたちが毎日気温を測って大きなグラフを記録していますが、それもコピーして綴じ込んでありますすばらしい記録ですね
学習発表会練習
3年生は、プレゼンルームで劇の練習をしています。友達の演技の感想を伝え合ったり、先生の指導で声を大きくしたり、はりきっています
5年生は体育館で全体を通して練習しています。いろいろなしかけがあって楽しいですが、まだ秘密にしたいということなので当日を楽しみにしてください
大休憩 1年生は虫取りに夢中!
1年生が校庭から「見てくださーい」と声をかけてきました。小さな虫かごの中には、大きなカマキリやカエルやバッタがよく見つけましたね子どもたちは小さな生き物が大好きですみんなで記念撮影「ハイカマキリー」
大休憩 詩の暗唱
今日も2年生のチャレンジャーがやってきましたリズミカルでとても上手です10月は大休憩も学習発表会の練習が入っているため、チャレンジする学年の指定はないのですが、タイミングが合わなくてチャレンジを逃してしまった子どもたちがいたらどうぞおいでください楽しみにしています
授業の様子
2年生は、算数で計算問題を解いています。学習も頑張る2年生です
6年生は廊下で思い出の校舎の絵を描いています。時間をかけて緻密な絵を描いていますできあがりが楽しみです
朝の様子
今日も園芸委員会の子どもたちが朝から水まき草取りを頑張っています気温は朝から29度、暑い朝です。
3年生は鉄棒、6年生は走り込みです。6年生の代表選手には、先生の追い上げにも負けないスピードで走る選手が出てきましたすごいことです
今日も元気に!
今日も快晴、秋晴れです。園芸委員会の子どもたちによると、気温は朝から29度もあるそうです。体温調節難しいですね子どもたちは元気に登校しています
子どもたちから学校へ 表彰
子どもたちが制作したトロフィーが学校へ贈られました。お世話になっている学校へ感謝の気持ちだそうです。発想と愛校心がすばらしいですね大切に飾っておきます
大休憩 鉄棒と詩の暗唱
大休憩に校庭で鉄棒を見ていると、「詩の暗唱を聞いてください」と、2年生のチャレンジャーがやってきました学習発表会の練習で子どもたちも慌ただしいですが、忘れずにきちんとチャレンジしようとする気持ちがすばらしいです
学習発表会練習
教室やプレゼンルーム、体育館で学習発表会の練習が行われています。1年生は教室で細かい動きを練習したり、体育館で全体の動きを確かめたりしていました。
2年生はハンドベルの演奏を集会室で行っていました。とてもすてきな音色です。体育館の全体練習もそろってきています。
3年生の劇の練習です。場面によってポンポンの色が水色や赤に変わります。色鮮やかな舞台です
5年生は、プレゼンルームで練習を行っていました。グループごとにリーダーを中心にして「よさこい」を踊る子どもたちの勢いに驚いてしまいます。跳び箱の演技も上手です
4年生の「アフリカンシンフォニー」もさらに磨きがかかって上手になっています。演奏プラス子どもたちのせりふで盛り上げていきます
授業の様子
1・2時間目の授業です。6年生は、算数や社会科の授業を一生懸命行っていました。絵をかく会の仕上げも頑張っています。
4年生は、算数の学習です。解き方を友達と伝え合ったり、みんなで確認したりしていました。
3年生は、算数や図工で絵の仕上げを行っていました。みんな頑張っています
2年生は、テストや書写で書き順を確かめながら学習していました。
朝の様子 JRC委員会 赤い羽共同募金
JRC委員会の子どもたちが赤い羽根の共同募金を始めます。お昼の時間には委員長と副委員長さんが放送で呼びかけました。
朝の様子 陸上に鉄棒に委員会活動、頑張っています!
子どもたちは朝から元気いっぱいです。委員会活動や鉄棒、陸上運動を頑張っています
登校の様子 秋空です!
うろこ雲ができはじめています。今日から10月、子どもたちも季節に合わせた服装で登校です。
学習発表会練習
衣装を着たり、エンディングの練習をしたり、それぞれの学年が演じる内容がだいぶできあがってきました。全員が舞台に集合すると迫力があります。写真は2年生です
大休憩 詩の暗唱
今日は低学年詩の暗唱の最終日です。1年生がやってきました。一生懸命唱えていると、窓のほうからも「ばんがれ、がんばれ」と詩の暗唱が聞こえてきて、みんなが応援しています。見事合格最後の最後まで頑張りましたね
大休憩 さかあがりできた!
大休憩になると子どもたちが「見てください!」と呼びに来ます。作ったものや捕った虫、鉄棒の技などを見せてくれます。
見ているうちに今日は3年生が初めて逆上がりができて、大喜びよかったですね
4年生 お出かけアリオス
今日は4年生に「おでかけアリオス」によるNHK交響楽団メンバーの「トリオ・サンクァンシュ(木管三重奏)」音楽コンサートがありました。アルバムも出されているオーボエ、クラリネット、ファゴッのトプロの演奏者の方々です。初めて見る楽器や音色に子どもたちはすっかり魅了されてしまいました。
2拍子、3拍子、4拍子の指揮や、ストローでリード作りも教えていただきました。
最後にみんなで木管三重奏のすばらしい演奏に合わせてビリーブや校歌を歌いました。楽しいひとときでしたね
5年生 日産自動車工場見学
今日は5年生の見学学習です。市内のの日産自動車工場にエンジン製造の様子を見学します。バスに乗って元気に出発
工場内では、展示している車やエンジン、製造過程についての説明を受けました。ピカピカの車に試乗までさせていただきました。天気もよく、楽しい見学学習になりました
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631