日常の学校のようすをお伝えします!!

今日のできごと

いよいよ明日が修学旅行!

 今日は雨ですが、明日は朝からいい天気です。晴れ明日の修学旅行本番に向けて最後の確認を行っていました。明日は6時に出発です。バス急ぎ急ぎ急ぎ寝坊しないように今日は早めに寝て、明日朝元気に来てくださいね!キラキラ

読書週間 図書委員会からしおりのプレゼント

 給食後に6年生の図書委員の子どもたちから1年生に、しおりのプレゼントがありました。委員会の子どもたちが作ったしおりです。1年生は代表として今日の日直さんが受け取りました。1年生は、みんなでどれがいいか選びながらとても喜んでいました。図書委員会に皆さん、ありがとうございました!本キラキラ

図書フェスティバルリハーサル

 ふれあいタイムの時間に5日に行われる図書フェスティバルのリハーサルを行っていました。図書の紹介や、今日表彰を受けた読書感想文コンクール入賞児童が作文を読む想定です。みな一生懸命練習を行っていました。本番が楽しみです。!本キラキラ

KFB福島放送の取材が入りました!

 今日から給食が再開するため、本校にKFB福島放送から取材依頼が来たため、2年1組で取材を受けました。18:15~スーパーJチャンネルで放送されるということです。(大きな事件事故があった場合はごめんなさいということです)準備から食べているところまでずっと撮影されていました。どんなふうに編集されているか楽しみです!グループ情報処理・パソコン

全校集会 

 今日は全校集会です。今月の歌を歌ったあとに表彰がありました。「読書感想文コンクール」と「智恵子のふるさと小学生紙絵コンクール」です。おめでとうございます!キラキラ王冠

 校長の話では、近年増えている大型台風や豪雨で被害が出ているのは地球温暖化の影響であり、NHKで出している2050年天気予報で予想していた気温や大型台風が2019年にはすでに始まっているため、みんなでできることから温暖化を食い止めようという呼びかけがありました。

 環境委員会の子どもたちが地球温暖化を防ぐために、福島議定書に参加し、自分たちにできることを呼びかけてくれました。節水、節電、3R(リデュース、リユース、リサイクル)等を意識しながら生活し、少しでも温暖化が食い止められるようみんなで省エネに心がけましょう!キラキラ

 

初任研算数科授業

 3年生が算数科で初任研の研究授業を行いました。小数の足し算の学習をT・T形式で進めます。子どもたちは、自分の考えた方法で解き、友達と考えを確かめながら自信を深め、全体の前で発表していました。答えを求めるのに様々なアプローチの仕方があることを学んだ授業でした。子どもたちも、先生も、がんばりましたね!花丸キラキラ

登校の様子

 午後から雨が降るためか、寒い朝です。子どもたちの服装も、ウインドブレーカーやフリースなどを着てくる子どもたちが増えてきました。門を入ると安心するのか、「疲れたー!」と水を飲んで一休みする1年生。一息入れてまた元気に校舎に向かいました。楽しい学校生活が始まります!学校キラキラ

読書週間です!図書ボランティアみるきぃうえいの皆さん、ありがとうございました!

 図書ボランティアみるきぃうえいの皆さんが、絵本のブックカバーを使ってすてきなエコバックを作ってくださいました。壁に展示すると、子どもたちから「すごい!」「きれい!」「これがほしい!」などと歓声があがります。お知らせキラキラ本ブックカバーがこんなピカピカのエコバックに変身するとは驚きです。素晴らしいアイデイアをありがとうございました!音楽キラキラ

 図書委員会の子どもたちはしおりを作ってくれました。どれもすてきで選ぶのに迷っています。折り紙しおりもおもしろいアイディアですね!了解ぜひ使ってみましょう!キラキラ

 

授業の様子

 2・3時間目の授業の様子です。1年生は道徳の授業「どんぐり」で、正直に話すことの大切さや、「ぼくのしごと」で一生懸命働くことの大切さを学習していました。自分の経験をもとにたくさん発表していました。みんな正直で働き者の1年生ばかりです花丸キラキラ花丸

 2年生は書写で丁寧に書き順を復習したり、算数でかけ算の学習を行ったりしていました。2年生もいよいよかけ算が始まります。子どもたちも楽しみにしています!音楽キラキラ

 3年生は体育で持久走の練習を行っています。走力順に6人ずつのチームになり、誰が先頭になるかはその時間にチームで決めるのだそうです。先頭がチームを引いてペースを作ります。みんな一生懸命頑張って、精一杯走っていました。持久走大会まで走力が伸びそうです!キラキラ

 書写で毛筆や国語で漢字の学習もがんばっていました!キラキラ

 4年生は、算数の概数の問題の解き方を子どもたちが説明していました。国語「ごんぎつね」の読み取りも最終段階まで来ているようです。!キラキラ

 5年生は、理科「流れる水の働き」で土の山から流れる水の流れを実験したり、算数で時間を分数で表す学習、国語で大造じいさんと残雪の4年目の関係を読み取ったりしていました。先生の話を真剣に聞き、一生懸命学習しています。!キラキラ

 6年生は、算数で比例の利用についてや国語で秋らしさを短歌に表す学習を行っていました。学級のめあてにあるように、教師の発問で子どもたちがどんどん発言してイメージを膨らませて楽しそうに学習しているのが印象的でした。鉛筆音楽キラキラグループ

登校の様子

 今日も6年生が1年生の手をしっかりとつないで登校してくれています。6年生にランドセルが落ちそうなのを直してもらったり、体操着のひもがとれてしまった子どもが見守り隊の方に直していただいたりしていました。多くの方々に見守られて子どもたちは今日も元気に登校してきました。ありがとうございました!キラキラ

就学時健康診断

 今日は就学時健康診断がありました。保護者の皆様が子育て講座を受講している時間帯に、お子様たちは、5年生の係の子どもたちに引率されて検診を行いました。5年生はてきぱきと、優しく声をかけてお子様たちを引率し、とても頼もしかったです!来年の立派な6年生の姿が見えてきました!キラキラ係児童の下校の際には保護者の皆様に送迎等のご協力をいただきましてありがとうございました笑う

下校の様子

 今日は就学時健康診断があるため、係児童の5年生以外は11時45分に下校です。雨風が少し強くなってきましたが、子どもたちは傘の向け方を工夫して気をつけながら帰っていきました。今日は家で静かに過ごすようにしましょう大雨キラキラ

国語の学習、がんばっています!

 1年生が、国語「しらせたいな、見せたいな」の単元で、見つけたスズメガの幼虫を飼育していることを文にまとめ、見せてくれました。葉っぱの食べ方や動くようすなど、とてもくわしく観察して文に表しています。1年生のうちからたくさん文章を書き、力をつけていく子どもたちです。低学年からの積み重ねがとても大切です。キラキラ花丸キラキラ

授業の様子

 今日の2時間目と5時間目の授業です。

 1年生は算数でひきざんの学習を行っていました。めあてをしっかりと書き、話をよく聞いて、たくさん手を上げて学習していました。1年生すばらしいですね花丸花丸花丸キラキラ

 2年生は図工「ときめきコンサート」で音の鳴る楽器作りを行っていました。子どもたちの自信作です。近くに行くと笑顔で音を聞かせてくれます。すてきな音色のすてきな楽器です。音楽グループ音楽

 3年生は書写で静かに丁寧に文字を書いていました。落ち着いて取り組んでいます。花丸キラキラ

 4年生は、国語「ごんぎつね」の場面の読み取りや算数で概数について学習しました。みんなよく考え、自分の考えや答えを発表し、頑張っていました。花丸キラキラ

 5年生は、社会科で自動車をつくる工業で愛知県についての学習や、保健体育でけがの防止、図工で絵を描く会の絵をしあげていました。先生の指示に従っててきぱきと学習を進めています。キラキラ花丸キラキラ

 6年生は、ミシンで袋作りを一生懸命行っています。国語で「やまなし」の音読発表や、音楽でリコーダーとピアニカのアンサンブル練習も楽しそうに行っていました。音楽本音楽キラキラ

図書ボランティアみるきぃうえいによる読み聞かせ

  1・3・5年生に図書ボランティアみるきぃうえいによる読み聞かせがありました。子どもたちは本の世界に引き込まれています。この表情!みるきぃうえいの皆さん、ありがとうございました!キラキラ

 学級で図書を読む子どもたちも、静かに読書を楽しんでいました。すてきな時間です。キラキラ花丸

クリーン活動

 3時間目にクリーン活動を行いました。校庭や花壇の除草を行います。子どもたちは胸にバッジをつけて、放送で流れてくるJRCの歌を聞きながら活動を行いました。がんばりましたね音楽花丸キラキラ音楽

木曜朝はラジオ体操!

 毎週恒例のラジオ体操です。放送委員会の子どもたちは放送室前で、低学年の子どもたちは教室や廊下でしっかりと体を動かします。キラキラ花丸