学校便り「あすかい」

学校便り「あすかい」

じゃがいも掘り!

今日は低学年児童が、学校用務員さんの手を借りて「じゃがいも掘り」を行いました。

「先生、ありました!」「超でっかい!」「じゃがいもは土の中でできるんだね」と大喜びしながら活動していました。今日は一人ひとり持ち帰る予定です。ご家族の方も「上遠野小学校産じゃがいも」をぜひ食してみてください。

植物が元気に育っています!

涼しい日が続いています。熱中症の心配は軽減しましたが、低温続きのため農作物への影響が心配されます。そんな中、本校の子どもたちが育てている植物は、順調に生育しているようです。

1年生の「あさがお」はそろそろ花が咲きそうです。つぼみもたくさんありますし、葉も大きく育っています。2年生の野菜は、ピーマン、ミニトマト、ナスなど収穫の時期です。5年生の「バケツ稲」も鮮やかな緑色でとても元気に育っています。開花や収穫がとても楽しみですね!

七夕集会!

今日は運営委員会の児童たちが中心となって「七夕集会」を実施しました。

「七夕の劇」「七夕クイズ」「願い事発表」「七夕の歌」などのプログラムで楽しい一時間を過ごしました!

雨の日の大休憩は…

九州地方では大雨による土砂災害等様々な被害が出ているようです。心からお見舞い申し上げます。

さて、いわき地方でも梅雨前線が停滞しているからでしょうか、「大雨警報」が発令されています。こんな天気の時は外遊びができないので、子どもたちは教室で思い思いに過ごしています。

さて、低学年の子どもたちは何をして過ごしているのでしょうか?

算数の研究授業を行いました!

6月26日(金)はいわき市総合教育センターから講師の先生をお招きし「授業研究会」を行いました。4年生の算数「角の大きさの表し方を考えよう」という単元で、三角定規2枚の頂点を組み合わせていろいろな大きさの角度を作り、図や計算で表すという学習です。子どもたちは自分の考えでいろいろな大きさの角度を作り、積極的に発表していました。終了後は研究協議会を行い、講師の先生にご指導をいただきながら「わかる授業」についての研修を深めました。

新体力テストを実施しました!

先週の木曜日、金曜日と2日間に渡って全校一斉に「新体力テスト」に取り組みました(以前で言う「スポーツテスト」です)。毎年測定し、学校としての体育教育・健康教育等の課題を明らかにしたいと思っています。

写真は全ての種目ではありませんが、上から「50m走」「ソフトボール投げ」「長座体前屈」「上体起こし」「反復横とび」「立ち幅とび」です。みんな、真剣に取り組んでいました!

 

救急救命法講習会が行われました!

26日の授業参観・学級懇談会の後に、いわき市消防本部常磐消防署遠野分遣所の方々にご来校いただき「救急救命法講習会」を実施しました。AEDは「使わない」で済めばOKですが、万が一「使う必要性」が発生する場合もあります。受講された保護者の皆様は、真剣に「心臓マッサージ」~「人工呼吸」~「AEDの使い方」を学んでいました。ご参加いただき、ありがとうござました!安全最優先で対処していきたいと思います。

 

授業参観にご来校いただき、ありがとうございました!

昨日は授業参観の日で、たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

2年生は養護教諭とのTTで学級活動「じょうずなはみがき」を行いました。染め出し剤で磨き残しの部分を赤く染めて歯磨きをしてきれいにするという授業です。正しい歯磨きの仕方が身に付くといいですね!

6年生、お薦めの本は・・・

今、6年生の教室前には「私の好きな図書」と、その「お薦めカード」が展示してあります。自分が読んで面白いと思った本、心を動かされた本は、大人になっても大切な一冊ですが、その気持ちを友達にも伝えるための活動です。

さて、友達のカードを見て「自分も読んでみたい」と思うような本は見つけられましたか?