※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
今日のこんだては
ポークカレーライス、牛乳、ブロッコリーソテーです。
本日、5校時目に授業参観を実施しました。
多くの保護者の皆様にご参加いただき、子どもたちの学習の様子をご覧いただきました。一生懸命考えて、手を挙げて発言する姿はいかがでしたでしょうか。
4月の授業参観がコロナの影響で中止となり、今日が今年度最初の授業参観になりました。学級懇談後のPTA全体委員会まで、暑い中ご参加いただき、誠にありがとうございました。
<1年生>国語「大きなかぶ」
<2年生>国語「かたかなのひろば」
<3年生>算数「長い長さをはかって表そう」
<4年生>国語「つなぎことばのはたらきを知ろう」
<5年生>家庭科「ひと針に心をこめて」
<6年生>算数「分数のわり算」
<1年生>図工 色紙を折ったり、切ったり、立てたりして、いろいろな形をつくりました。
<2年生>生活科 「町たんけん」で訪れたところに、お礼の手紙を書きました。
<3年生>理科 ゴムのはたらきでプロペラを回して前に進むおもちゃを使って、いろいろな実験をしました。
何回まけば端まで行けるかな?
モノレールです。
<4・5年生>総合的な学習の時間 「豊年太鼓」の練習を合同でしました。4年生は、5年生からマン・ツー・マン
で教えてもらいながら、気合を入れて練習に取り組んでいました。
まず、5年生による模範演技です。
4年生の練習です。
準備、後片付けも一緒にやりました。
<6年生>社会 歴史の授業です。子どもたちは、一生懸命にノートをとっています。
今日のこんだては
チャーハン、牛乳、ポークしゅうまい②、わかめスープ、ミニフィッシュです
今日のこんだては
麦ごはん、いわしのあげびたし、ぶた汁、オレンジです
1年生は国語科の学習をしていました。
教材文「おおきなかぶ」の読み取りをしていました
2年生は、生活科の「まちたんけん」で発見したことや学んだことを文にまとめていました
3年生は国語科の学習で、教材文「まいごのかぎ」を読んでいました。
「こがね色ってどんな色だろう。」と文中から疑問を見つけていました
4年生は書写です。「左右」の毛筆でした。横画と左はらいに気を付けながら書いていました
5年生は国語科の学習で、報告書の書き方について学んでいました。
どんな報告書をしあげるのでしょうか
6年生は、陸上競技大会に参加中です。全力で頑張っているところだと思います
今日は。いわき市小学校陸上競技大会です。
6年生が出場します。練習の成果を発揮し、自己ベスト目指して頑張ってきてほしいです
今日こんだては
ごはん、牛乳、もやしとささみの煮びたし、ささかまいそべあげ、だいこんのみそ汁です。
本日より、プールでの水泳学習がスタートしました。
6月15日(火)にはすでにプール開きを実施していましたが、2校時目に3・4年生、3校時目に1・2年生
が、いよいよプールを実際に利用しての今年度最初の水泳学習を行いました
天気もよく、高い気温の中、1~4年生は楽しく水泳学習をすることができました
プール使用のきまりをしっかり守り、安全に十分気を付けて、少しでも長く泳げるようにがんばってください。保護
者の皆様、お子さんの体調管理につきまして、よろしくお願いいたします。
また、3校時目には、3年生の総合が学習で、常磐開発株式会社様よりご協力をいただき、6名の講師の方々をお
招きして身近な河川の「水質調査」学習を実施しました
パックテストや、きれいな水に住む生き物を実際に観察、手で触れさせていただいたりしました
貴重な体験となりました。ありがとうございました
「渡辺わくわく土曜日」
本日より土曜学習が開講しました年10回の予定です。
はじめに開校式を行いました。小名浜公民館の鈴木先生、生涯学習課の鈴木先生、
本校校長よりあいさつがありました。
今日記念すべき1回目の土曜学習は「キンボール」です。
大玉ころがしのボールのような、大きな軽いボールをつかってゲームをするスポーツです。
渡辺公民館 加澤様より講師の先生のご紹介をいただき、
講師のいわき市スポーツ振興委員会の石井先生にルールを教えていただきながらゲームを楽しみました。
キンボールという競技を体験するのは、ほとんどの児童、大人が初めてです
(以下本日のキンボールのルール概要)
1チーム4人で構成し、3チームが同じにゲームを行います。3人でボールを支え、残りの1人が「オムニキン」というかけ声のあとに、自分のチーム以外を指定してから、ボールを打ちます。指定された色のチームがノーバウンドでとれればセーフ。バウンドしたり落としたりてしまったら失敗となり、落としたチーム以外に点数が入るというルールです。時間は10分で行いました。
・・・ゲーム開始
人数が足りないチームは大人の方にも入っていただきました
ゲームをするうちに、ボールを打つ場所を工夫したり、守る場所を声をかけて変えたりと、どんどん動きが変わっていきます。
小さな子から高学年、大人でチームを作っても楽しくできるスポーツでした
キンボールのかけ声には、
「すべての」を意味するオムニと、「キネスシス」の略語である
「キン」を組み合わせた造語で、「すべての人が楽しめるスポー
ツ」という思いが込められているそうです
大きなケガ等なく終わりました。子ども達の楽しそうな笑顔が印象的です。
貴重な体験ありがとうございました
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096