こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

1年生、初めての給食を堪能!

4月12日(火)、1年生は初めての給食の時間となりました。登校時に「今日は給食があるよ!」と話しかけてみると、「やったー!イエーイ!」「いっちばん楽しみなんだ」「おいしいですかぁ?」との反応。本当に楽しみにしていたようです。

準備が整い、いざ実食!みんなニコニコ笑顔。黙食ではありますが、返ってゆったりと給食を摂る様子が伺えました。

それで、わたしのミスで、初めての給食メニューを写真に収めるのを失念してしまいました。申し訳ございません。初日は、パン食でした。案外あっさりしたメニューだなと思いましたが、これはきっと、栄養士さんが、給食初日で準備に時間がかかってしまうことを見越して、あえてそうしたのだと考えます(考えすぎでしょうか)。そして、本日13日(水)は、給食の王様、カレーライスの登場です!そこに、お祝いデザート!この2日間のメニューの流れに、栄養士さんの心意気が伝わってきました(考えすぎでしょうか)。もちろん、今日は時間に余裕を持って、完食となりました。ご馳走様でした!

 

青空の下、1年生を迎える会を開催!

4月12日(火)、全校で1年生の入学を心から祝うための会を開催しました。
天気にも恵まれ、青空のもと、子ども広場に全員集合です。 

まずは1年生がアーチをくぐって入場してきました。アーチは5年生が制作してくれました。1年生の背丈に合わせて低めの位置にセットしていたところ、やさしいですね。心配りありがとうございました。

6年生による歓迎の言葉の原稿です。

「1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。そして、ようこそ長倉小学校へ。1年生になって数日がたちましたが、学校生活には慣れてきましたか?私たちは、皆さんの入学を楽しみに待っていました。はじめてのことで不安に思うことや困ってしまうことがあるかもしれません。でも大丈夫です。先生方や長倉小のお兄さんお姉さんたちが助けてくれます。なので、心配なことは、何でも聞いてください。長倉小学校には楽しい行事がたくさんあります。運動会では、赤組と白組に分かれて全学年が力を合わせて優勝を目指します。その他にも、遠足や町たんけんなどがあります。僕が一番楽しみにしているのは、長小パークです。お掃除の縦割り班のお兄さんお姉さんと一緒に、各学年の出し物を回ったり、遊んだりします。とっても楽しいので、皆さんも楽しみにしていてください。1年生の皆さん、長倉小学校で楽しい思い出を一緒につくっていきましょう!これからよろしくお願いします。」

写真を見て分かるように、代表となった彼は、この原稿をつくり、暗記して臨みました。妹が入学してきたこともあったのでしょうが、彼は自ら手を挙げて代表になったとのことです。挨拶の内容もさることながら、その心意気に敬意を表します。お見事!

その後、6年生は鼓笛演奏で歓迎の気持ちを表現。ドラムマーチと校歌を披露してくれました。演奏後、「緊張した!」「最後ちょっとミスっちゃって...」とのことでしたが、迫力ある演奏と演技で1年生を魅了していました。

そして、6年生からはメダルのプレゼント、2年生からは種のプレゼントが1年生に手渡されました。さすが先輩たち。腰をかがめて1年生の目線に合わせてやさしく手渡していましたね。

最後は、1年生によるお礼のあいさつ「ありがとうございました。」に先輩方もとても嬉しそうでした。先輩方の思いと1年生の思いが一致した嬉しい瞬間でした。

学校が一つになった素晴らしい集会でした。

この会の運営は、代表委員の生徒が行いました。素敵な時間を本当にありがとうございました。これからも「学校の顔!」として、どんどん活躍していくことを期待します。

家庭の交通安全推進員委嘱状を交付!

4月11日(木)、いわき中央警察署常磐分庁舎の佐藤巡査部長より、6年生に対して、「家庭の交通安全推進委員」の委嘱状が交付されました。

委嘱状には、「次のことを実行します。」と書いてあり、躍動する6年生の代表生徒が力強く読み上げました。
「1 交通のきまりを守り、みんなのお手本になります。」
「2 車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。家族のみんなにもシートベルトやチャイルドシートの着用を呼び掛けます。」
「3 弟や妹、おじいさん、おばあさんなど、みんなに交通のきまりを守るよう声を掛けます。」
「4 自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶるよう心掛けます。」

 

その後、佐藤巡査部長より委嘱状に込められた願いや交通ルールを守ることの大切さについてお話いただきました。また、佐藤巡査部長は、もともとは北海道の警察官だったとのこと。平成23年に発生した東日本大震災・原子力発電所事故の出来事を自分事として受け止め、被災地の復興を支援したいとの思いから福島県の警察官を志願したということです。私達の生活は、佐藤巡査部長のように熱い思いをもつ方々によって支えられていることを改めて実感しました。

 

 

給食の様子!

やっぱり給食の時間は嬉しいのです!
今日は校舎2階の教室をまわってみました。
感染症対策をしながら準備をし、黙食もすっかり定着している様子。
「美味しいですか?」と小さな声で聞いてみると、「美味しい!やっぱり給食は最高です!」と小さな声で返してくれました。

まもなく1年生も給食が始まりますね。お楽しみに!

そういえば、福島県教育委員会のホームページ「健康ふくしまポータルサイト 健康ふくしまTV」に『美味しくてすごい!給食レシピ』の6メニューが掲載されています。そこには県内各地の興味深い給食が紹介されています。調理動画もアップされていますので、休日にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/kyuushoku-shuukan.html

令和4年度スタート!躍動し始めた6年生!

4月6日(水)

桜の花が咲き始めました!そして、長倉小学校の令和4年度もスタート!学校は、一つ進級した子どもたちのきらきらした笑顔で一足先に満開となりました。

午前中、特に6年生は輝いていました。登校すると、友達との再会を喜び、そしてすぐに係活動を開始。特に、1年生を受け入れる準備を率先して行っていました。

最初の行事、転入職員披露式では、代表児童が一人ひとりの先生に顔を向け、目を合わせて歓迎のあいさつを述べました。6年生となって、学校を引っ張っていこうとする覚悟を感じました。

続いて行われた始業式の教科書授与。ここでも代表児童が凜とした姿勢で、校長先生と目を合わせて教科書を受け取る姿が印象的でした。

卒業した先輩方の思いを受け継ぎ、立派な姿を見せた6年生。おかげで学校は最高のスタートを切ることができました。

令和4年、躍動する6年生、乞うご期待!