小 名 浜 第 一 中 学 校
4月20日(土) 中体連の前哨戦となる「春季バドミントン大会」が、総合体育館で開催されました。出場した選手は、勝利を目指して粘り強くシャトルを追いかけました。このあとの大会は、市中体連。大会まで残り約1ヶ月半となりました。一人一人が課題克服をしながら、勝利のために成長していきます。
予定通り新大阪駅に到着し、新幹線からバスに乗り換えました。さあ、いよいよUSJに出発です。自然と笑顔も多くなります!
出発して間もなくの様子です。このあと朝食タイムとなりました。9時頃に上野駅到着予定です。
今日から2泊3日の修学旅行。朝早くからの集合となりましたが、全員無事に集合しました。出発のあいさつをして、駅構内へ。臨時列車の入場に、気分は最高潮となりました。
電車の扉が開くと、勢いよく座席に向かう生徒たち。楽しみのバロメーターの高さが見て取れました。
このあと、上野駅で新幹線へと乗り換え、目的地、大阪へ向かいます。いってらっしゃ~い。
19日(金)に授業参観が行われ、多くの保護者の方々に来校いただきました。1年生にとっては、中学校で初めての授業参観。ちょっと、2・3年生よりもはりきって授業にのぞむ姿が見られました。
3年生は、22日に出発する修学旅行計画の発表を、各班ごとに行いました。パワーポイントを活用するなど、日頃の授業で学んだスキルを生かしながらの発表となりました。
3年生の修学旅行出発式が、19日(金)に行われました。日程は、22日(月)~24日(水)の二泊三日で、大阪・京都へ行ってきます。
校長先生からは、「【学(がく)】のある修学旅行とし、帰ってきたときに【楽(がく)】となることを期待しています。」との話がありました。
式は、実行委員の運営で行われました。
学年主任から、これまでの経験をもとに、よりよい旅行なるようにとの話がありました。
事前に荷物を送りました。一足先に、現地入りです。
楽しみな気持ちをおさえて、土日を過ごします。いよいよ月曜日です。
4月16日(火) 2学年レクリエーションでドッチボール大会と綱引き大会を行いました。クラス替えを行って初の学級対抗戦。お互いに声をかけ合いながら、勝利のために懸命にボールを追いかけたり、全力で綱を引いたりと頑張る姿が見られました。
5月にはスポーツ大会があります。今回の経験をもとにさらに学級の団結力を高めてほしいと思います。
東警察署交通課の方を講師として、交通教室を行いました。主に、自転車の乗り方や中学生の自転車事故の事例をもとに、事故が起きない、起こさないための対応などについてお話しいただきました。
特に、昨年から「努力義務化」されたヘルメットの着用に触れ、自転車に乗る際は、ヘルメットを着用するように呼びかけがありました。
生徒会長より生徒代表お礼のことばがありました。
4月12日(金) 第1回避難訓練が実施されました。地震のあとに校舎内で火災が発生した想定で行われ、避難経路の確認とともに、避難する際の注意事項について小名浜消防署の方から、講話がありました。
校長先生から、1月の能登半島地震や最近の台湾地震などに触れ、「あ・い・う・え・お」の「い(いのちを大切にする)」に係わる訓練であることともに、「災害は、予測できないもの」として、日頃の訓練が大切であることについて話がありました。
講師の方からは、スムーズな避難であったこと。災害があったときには、命を守る行動を優先することなどについて話がありました。
4月12日(金) 3学年レクリエーションで、学級総当たりのドッチボール大会が開かれました。ゲーム時間を設定し、途中からはボールが追加され2つのボールがコート内に飛び交い、逃げ惑う姿やコートに追い込む姿などが見られ、白熱した試合が展開されました。
待機するギャラリーからは、多くの声援がありました。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL 0246-54-3636
FAX 0246-54-3653