学校の様子

2022年9月の記事一覧

授業のようすです(3年生)

3年生の道徳の授業のようすです。本当の友だちをテーマに学習していました。子どもたちは、資料「なかよしだから」の登場人物を自分に置き換えて、宿題を忘れた友だちに、答えを教えてあげるか、教えないか、自分の考えを書いたり、発表したりしていました。

 

 

授業のようすです(2年生)

2年生の道徳の授業のようすです。生きる喜びや楽しさをテーマに学習していました。子どもたちは、資料「ぼく」をもとに、自分自身のよいところに目を向け、自分への賞状を書いていました。

 

 

今日の平第四小学校

体育館のうらに、彼岸花が咲いていました。季節は、確実に進み、令和4年度も、もう少しで折り返しを迎えます。

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。数と式をテーマに学習していました。子どもたちは、繰り上がりや繰り下がりのない2桁の数(11~19)と1桁の数のたし算やひき算について、式を書き、ブロックを使って答えを求めたり、確かめたりしていました。