こんなことがありました

2024年6月の記事一覧

市陸上大会がんばりました!

 20日(木)はギラギラした日差しの中、いわき市営陸上競技場にて市小学生陸上競技大会が開催され、本校からは6年生13名が参加しました。

 一人一人具体的な目標は違いますが、自己ベストを目指し、最後まであきらめず、走り、跳び、投げていたようです。私校長は駐車場係で、競技場外での任務だったため、子どもたちの競技している姿をほぼ見ることができませんでした。

 ただ、最後のリレーだけは、事務局のご配慮で見ることができました。一度も走ったことのない400mトラックのセパレートコースで、バトンミスやレーンオーバーなどの失格にならず、最後までつなぎ切ることができたことが、何より誇らしいです。

 写真がない分、本日6年生13名に感想を聞いてみたので紹介します。

 

〇 自信はなかったけど、ネガティブに考えるのではなく、前向きに「自分はできる」と考えてやるのが大切だと思いました。

〇 練習よりもけっこういい自己ベストを出せたことがうれしかったです。

〇 うれしかったことは同じペースで走り、自己ベストを出せたことと、みんなで楽しく陸上大会を終われたことです。

〇 みんなでいっしょにできたことが一番良かったことと、自己ベストが出せたのでよかったです。

〇 練習の時はなかなかうまくいなかなったこともあったけど、遠くに跳ぶ人の特徴を見て、だんだんこうしていけばちゃんと跳べるということがわかり、大会では新記録が出たのでとてもうれしかったです。

〇 練習ではタイムがなかなか伸びなかったけど、本番ではみんなの応援のおかげで1秒もタイムが縮めることができた良かったです。

〇 最初の方は全然跳べなかったけど、先生などのアドバイスのおかげで、本番では自己ベストを出すことができてよかったです。

〇 練習を続けていくうちにポイントがしっかりわかって、それを意識して本番を挑んだら、しっかり自己ベストが出せてよかったです。

〇 100mで、いろんな先生に教えてもらった方法を練習したことがとてもためになって、陸上競技場でも本領発揮することができました。

〇 今まで16秒台で15秒台に行けず、昨日は「限界まで超えろ!」という気持ちで、限界を越えられたのでいいなあと思いました。

〇 陸上大会では楽しいこともあったけど、悔しいこともありました。これからは、普段の生活で当たり前のことを当たり前にやれるようにしたいです。

〇 最初は緊張していたけど、最後はしっかりとやれてよかったし、みんなで出れてよかったです。

〇 練習でがんばってきたことは、足の入れ替えを速くすることです。練習ではそんなに速くなかったけど、大会で記録が出たのでよかったです。

 

 どの子も、大会に向けての期間、しっかり目標を持って取り組んでくれていたことがよくわかります。

 だからこそ、自己ベストが出なかった子は悔しかったのでしょう。

 それでも、これまでの努力の積み重ねは、間違いなく自分の人生にプラスに働きますので、頑張ってきた自分に誇りを持ち、自分自身を誉めてあげてほしいと思います。

※ 児童控え場所となっているメインスタンドからは写真撮影がNGだったため、終了後の集合写真のみとなります。

今日の給食

今日のこんだては

バーガーパン、牛乳、ハンバーグてりやきソースかけ、じゃがいものベーコン煮、オレンジです。

 

創立150周年記念Tシャツ、第1弾到着!

 創立150周年記念行事の一つとして、PTA執行部の皆様が記念Tシャツづくりを進めてくださいました。

 6年生のアイディアをもとに、プロのデザイナーさんがかっこよく仕上げてくださり、Tシャツの色は子どもたちの投票でネイビーに決定していました。購入希望を募った所、想定をはるかに超える約200枚の注文が集まりました。

 注文数が想定よりもかなり多かったため、第1弾として、20日の市陸上大会に出場する6年生と引率教員の分だけ一足先に届けてもらえるよう、PTA執行部の方が、業者の方にお願いをしてくださっていました。

 そして、昨日17日(月)、第1段のTシャツ45枚が届きました。

 それに合わせ、執行部の皆さんが来校され、仕分け作業をしてくださいました。

 作業中、かかしのイラストの所で、鼻が「米」になっていることや、目が米粒の形になっていることを発見!

 細部までこだわりが込められていて、PTA執行部の皆さんと感嘆の声を上げてしまいました。すごい!

 写真で見ていたものよりもずっとかっこいいです!

 本当に素敵なデザインになっているなあと改めて感動しました。

 

 6年生注文分はPTA執行部の皆さんの頑張りのおかげで、昨日中に配付しております。

 6年生の保護者の皆様はご確認の程よろしくお願いします。

 

 1~5年生の注文分につきましては第2弾として、6月27日(木)に到着予定です。

 届き次第、またPTA執行部の皆さんが仕分けにきてくださいますので、それが完了次第、配付させていただきます。

〔校長購入分もいただきましたのでご披露します〕 

〔目が米粒です!鼻は「米」です!これには実物を見るまで誰も気づきませんでした!〕