2023年10月の記事一覧

本日の授業は

本日2校時目の授業を紹介します。

1年生は算数科で足し算の学習をしていました。あといくつで10になるか友達と意見を発表し合っていました。

 

2年生は算数科で四角形について学んでいました。四角形の4つの角は同じ大きさになっていることを確認していました。

 

3・4年生は音楽科で合奏を行っていました。木琴や鉄琴などの様々な学期の音を合わせてリズミカルに演奏していました。何の曲を演奏しているかは・・・お楽しみにしていてください。

 

5年生は国語科で、先日の研究授業で行った「たずねびと」のまとめを行っていました。作者のメッセージにも触れ、作者の作品に込めた思いなどに気付くことができました。

 

6年生は社会科で江戸の文化について学んでいました。くすのきプロジェクトとして、中学校の社会の先生にもお越しいただきました。各自タブレットを使い、興味のある江戸文化を調べていきます。

朝のあいさつ運動&全校レクレーション

本日も朝早くから行事委員会の保護者さんが朝のあいさつ運動に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。子供達も朝のあいさつに気合いが入ります。「おはようございます!!!!」

 

大休憩には、体育委員会の皆さんで考えた全校でのレクレーションが行われました。体育委員の皆さんが「全校のみんなに楽しみながら運動をしてほしいな!」という思いで話し合いを続けて、当日を迎えました。事前の説明は分かりやすかったです。いよいよ始まります。

 

秋晴れの空の下、全校で校庭を走り回りました。すがすがしい汗をみんなで流しました。体育委員さんのおかげで、どの子も楽しんで思い切り運動ができました。

 

すこやかタイム

本日は大休憩時にすこやかタイムが行われました。まず、夏休みに取り組んだ作文コンクールや理科作品展で入賞した児童に賞状が伝達されました。名前を呼ばれると元気な返事が体育館に響きました。

 

皆さん、おめでとうございます。その他にも、図画工作のコンクールにおいて動物愛護コンクール・木工作品展にて優秀な成績を修めた児童を紹介しました。次回、表彰致します。

続いて、校長先生のお話です。「10月は学校生活の折り返し地点です。」とお話があり、4月のそれぞれの目標を振り返りましょう、自分からあいさつができるようになりましょうと子供達に呼びかけました。

本校の学校目標についても再確認しました。

す・・・進んで学ぶ子ども

こ・・・根気強い子ども

や・・・やさしい子ども

か・・・活溌な子ども

児童も学校目標をしっかりと覚えていてくれました。これからも学校・地域と連携して「すこやかに伸びゆく子」を育てて参りたいと思います。