こんなことがありました。

2022年3月の記事一覧

あれから11年

3月11日は、東日本大震災が起こった日でもあります。

あの日も今年と同じ金曜日、卒業式が行われました。

卒業式も終わり、ほっと一息ついたころに大きな地震が発生したことを覚えています。

11年という月日が経過し、現在の中学生もその記憶がほとんどない生徒が多いのではないでしょうか。

しかし、いまでも故郷に戻ることができず、心に傷を負っている方々いることを忘れてはいけないと思います。

あの地震でのことをこれからも子どもたちに伝えていくことが私たちの役目ではないかと考えています。

 知事メッセージもあわせてごらん下さい。

 こちらをクリック  →  知事メッセージ.pdf

令和3年度第75回卒業証書授与式~その3~

卒業式の後、3年生は最後の学活を行いました。

その後、お見送りです。1年生は、この時間に合わせて登校しました。

改めまして、ご卒業おめでとうございます!卒業生の皆さんこれからのより一層の活躍をお祈りします。

ありがとうございました。

令和3年度第75回卒業証書授与式~その2~

9:00、卒業式がスタート。

吹奏楽部の演奏により堂々と入場しました。

校長先生から一人ひとりに卒業証書を授与され、晴れの姿を披露することができました。

2年生の皆さんは、各教室からリモートでの参列となりました。

令和3年度第75回卒業証書授与式~その1~

3月11日(金)、第75回卒業証書授与式が挙行されました。

今回の卒業式も新型コロナウイルス感染症対策のため、参列される方を制限したり、式の一部を省略したりするなどしましたが、できる限り本来の形で進めるようにしました。保護者の皆さんの入場も制限をさせていただきました。ご協力に感謝申し上げます。

 

卒業式前の各教室の様子です。

入場準備も完了し、いよいよ卒業式が始まります。

卒業式の朝

3月11日、卒業式の朝を迎えました。

天候にも恵まれ、暖かい1日になりそうです。

感動的な1日になりますように・・・。