学校の様子

2020年12月の記事一覧

学習の様子 5年-算数

5年生-算数科「正多角形と円」の学習で

校庭に半径6m,5m,10mの円をかいて

円周の長さが、直径の3.14倍になっているかを調べました。

3つのグループに分かれ、協力しながらそれぞれの大きさの円をかいていきます。

 

どのグループも話し合いながらかきました。

 

かいた円を、ウォーキングメジャーで円周の長さを調べました。

ほんの少し円がゆがんでしまったり、ずれてしまったりしましたが、

直径の約3倍になっていることを確かめ合うことができました。

 

学習の様子 5年生-算数

5年生、算数科「正多角形と円」の学習でプログラミング学習を行いました。

ビジュアル系プログラミング言語「 Scratch 」を使用し、

正方形をかきました。

辺の長さ、曲がる角度、繰り返す回数を正しくコンピュータに

指示し、正方形をかくことができました。

はじめは、ペアで話し合いながら、最後には自分一人で

正方形をかいていました。

学習の様子 5年生-算数

5年生-算数科「正多角形と円」の学習で

円を利用し、円の中心周りの角を等分する方法で正多角形をかく学習をしました。

話し合ったり、教え合ったりしながら、競うように正多角形を

かいていきました。

 

「正三十六角形」や「正七十二角形」をかく子も見られました。

 

チャレンジ途中で時間になってしまった児童もいましたが、

ぜひとも、完成するよう励ましています。

学習の様子 3年生-理科

GIGAスクール構想の一環として配備された

大型モニターを活用して理科の授業を行っています。

 

デジタル教科書とあわせて活用します。

3年生理科の学習「物の重さをくらべよう」で

体積(かさ)が同じでも、物によって重さが違うことについて

動画を見て確認しました。

たくさんがんばった11月 <2年生>

6月に植えたさつまいもの収穫をしました。

大きないもを掘りおこして、大喜びでした。

持久走記録会では、3分間走を実施しました。

みんな最後まで走りきりました。

 

 

町たんけんでは、今まで知らなかった平窪の町のことを知ることができました。