小 名 浜 第 一 中 学 校
10月に撮影した全校生徒の写真がついに完成しました。
早速、玄関に飾りました。こんな感じになりました!
生徒の皆さんが下校した後に作業を行ったので、実物はまだ誰も見ていないはずです。
週末の部活動のときや週明けの月曜日にぜひ実物を見てください!
保護者の皆さんも来校されたときにぜひご覧ください!
28日(木)放課後、漢字検定を実施しました。
準2級に2名、3級に29名、4級に24名、5級に5名と計60名の生徒が試験に挑みました。
先日の英語検定に引き続き、自分自身の意思でチャレンジしようとする姿勢、とても立派です!
全員の合格を祈っています!
28日(木)、数学の授業研究を行いました。
1年生で、作図を利用してつくることのできる角を組み合わせ、75°の角を作図する方法を考える授業でした。
生徒の皆さんは、先生からアドバイスをもらったり、周囲の友達と情報を共有したりしながら、自分の方法で75°を作図していました。
26日(火)、3年生は学力テスト(入試予想テスト)を実施しました。
このテストが3年生にとって最後のテストとなります。
次は、入試本番です。
残された時間を大切にして、自分を信じ、仲間といっしょに頑張り、夢の実現につなげてほしいと思います。
ガンバレ!3年生!!(^^)!
22日(金)放課後、英語検定試験を行いました。
今回は、3級に5名、4級に2名が試験に挑みました。
自らチャレンジしようとする姿勢、とても立派です。全員の合格を祈っています!
21日、音楽と道徳の授業研究が行われました。どちらも2年生の授業でした。
よりよい授業づくりのため、先生方がお互いに授業を参観しました。
先生方も頑張っています。生徒の皆さんも頑張りましょう!
生徒の皆さん、保護者の皆さんへ再度お願いです。
新型コロナウイルス感染防止のため次のようなお願いをしています。
・朝の検温、健康観察をしっかり行ってください。
・熱があるとき、体調が悪いときは無理をせず、お休みになってください。
・マスクの着用、手洗いや手指消毒をきちんと行ってください。
・不要な外出は避けてください。
自分自身を守るため、家族や周りの人を守るために皆で感染防止に取り組みましょう!
21日(木)から、3年生は学年末テストが行われています。
3年生にとっては、最後の定期テストとなり、とても大切なテストです。
普段よりもさらに真剣な態度でテストに臨んでいました。
学年末テストは、22日まで行われます。
3年生の皆さん、しっかり頑張ってください!
20日(水)、2年生が放射線について学習しました。
放射線の種類を学習し、いろいろな物質の放射線量を測定しました。
さらに、物質を離して測定したときの違いや紙や鉄板をはさんで測定したときの違いなどを、実際に放射線量を測定して確認しました。
最後に大量の放射線から身を守るときのポイントをまとめました。
学級ごとの学習でしたが、皆さんいつも以上に真剣にそして意欲的に学習に取り組んでいました。
放射線の性質を知ることが、放射線を活用する場面でも放射線から身を守る場面でも大切になってきます。
今日の学習を忘れずに、生活の中に生かしてほしいと思います。
7日(木)に行われた「書き初め大会」の作品が各教室に掲示されています。
各クラスごとの作品をご紹介します。
1月9日(土)、学校はお休みです。
コロナウイルス感染防止対応のため、小名浜一中ではこの3連休の部活動を自粛しており、校舎内はとても静かです。
そのような中、電気工事やwifi工事の業者さんが来校され、作業を進めていました。
生徒の皆さんが少しでも安全で快適に学校生活を送ることができるように、作業してくださっています。
ありがとうございます。
毎年行われて、今年は10期生となる生徒会長サミット、
今年度は、新型コロナウイルの影響で例年とは違ってかなり制限された中で行われてきました。
その活動報告会が12月19日(土)、いわき市文化センターで開催されました。
小名浜一中からも前期、後期の生徒会長さんが出席し、ふたりともサミットの中心となって活躍しました。
少し遅くなりましたが、その様子をご紹介します。
ふたりの生徒会長さんには、このサミットでの経験を小名浜一中に持ち帰り、後輩たちに伝え、生徒会活動のより一層の活発化につなげてほしいと思います。
新学期が始まりましたが、寒い日が続きます。
小名浜一中のプールにもうっすらと氷が張りました。
このような寒い日ですが、子どもたちは換気をしながら、しっかり生活を送ることができました。
明日から3連休です。
不要な外出を避ける、手洗いや手指消毒を行う、マスクを必ず着用するなど、コロナウイルス感染防止に努めてください。
7日(木)、第3学期がスタートしました。
始業式では、校長先生より
・ひとりひとりがしっかりとした目標を持ち、
・我慢すべきところは我慢をし、
・力を蓄え、大きく飛躍しましょう
というお話がありました。
その後、生徒会長さん、生徒指導担当の先生、保健担当の先生よりお話がありました。
とても短い3学期です。充実した毎日を送ることができるように頑張りましょう。
美化活動、学級活動の後は書き初め大会です。
小名浜一中では、毎年3学期始業日に書き初め大会を行っています。
1年生「不言実行」
2年生「美しい自然」
3年生「無限の可能性」
を書きました。
とても真剣な態度で書き初めを行っていました。
生徒の皆さん、保護者の皆さんにお願いです。
コロナウイルス感染ひろがっています。
・マスクの着用
・手洗いや手指消毒の励行
・毎朝の検温
などをきちんと行うようにしてください。
また、体温が高い、体調が優れないなどの症状が見られる場合は、無理をせず休養させるようにお願いします。
6日、3年生は登校日でした。下駄箱には、たくさんの靴が並んでいます。
3年生は、学力テストが実施され、5教科のテストに取り組みました。
冬休みに頑張った成果を発揮することができたでしょうか。
受験までの日数は限られています。自分に負けず、最後まであきらめず、頑張りましょう!
明日から3学期を迎えます。生徒の皆さん、保護者の皆さんへお願いです。
・朝の健康観察をしっかりお願いします。きちんと検温を行ってください。
・マスクの着用をお願いします。
・暖房中も換気を行うため、防寒対策としてウインドブレーカー及び膝掛けの使用ができるようになりました。
公共の場であることをふまえ、正しく使用できるようにしましょう。
5日(火)、美術部の皆さんが凧揚げを行いました。
今回揚げた凧は、年末に部活動の中で制作したものです。
最初は、なかなかうまくいかなかったのですが、顧問の先生方からアドバイスを受け、上手に揚げることができるようになりました。
凧は、大空にはばたいていました。
1月4日、令和3年の仕事始めです。部活動も再開し、生徒の皆さんの活動するようすが見られるようになりました。
年末には、ソフトボール部の皆さんが、側溝の清掃を行ってくれました。
各部活動ごとのこのような取り組みにより、小名浜一中のよい環境が保たれています。
ありがとうございます!
令和3年も頑張りましょう!
新年、明けましておめでとうござます。
今年も小名浜第一中学校をよろしくお願いします。
生徒の皆さん、今年もしっかり頑張りましょう!
1年生の皆さん、今年は先輩となる年です。立派な先輩になれるように自分自身をしっかり成長させましょう。
2年生の皆さん、今年は最上級生となる年です。小名浜一中を支えることができるように準備をしっかりしましょう。
3年生の皆さん、今年は新たなステージでの活躍が始まる年です。それぞれの環境で新しいスタートが切れるように中学校生活のまとめをしっかり行いましょう。
保護者の皆さん、地域の皆さん、今年も小名浜一中にご支援・ご協力、よろしくお願いします!
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL 0246-54-3636
FAX 0246-54-3653