こんなことがありました

2023年9月の記事一覧

学校の様子から(3年)

5校時 3年生で学級活動の授業研究会が行われました

話し合いの議題は「学級をもっと楽しくする係をきめよう」。学級生活をよりよくするために係活動をどうしたらよいかクラスのみんなで話し合いました。

おわらい係を提案した児童の実演

ピアノ係を提案した児童は演奏をして見せて、アピールします

係が決まったら自分の所属をきめます

計画委員としてノート記録や黒板記録の仕事もしっかりできました

この授業を通して、我々教員も学級活動の授業のあり方について考えてまいります。

 

学校の様子から(1年)

今日は本校の通知表配付日。4~9月までの児童の学習の様子について記録したものを保護者の皆様にお伝えいたします。

1年1組での様子です。

初めての通知表にわくわくしながら担任から手渡しされると、子どもたちは「ありがとうございます」と、礼儀正しく両手で受け取っていました。

どんなことが書かれているのか気になりますね。

ご家庭に持ち帰りましたら、半年間のお子さんの頑張りをたくさん認めて褒めていただければと思います。

学校の様子から(吹奏楽部)

吹奏楽部児童がいわきアリオスで開催された第77回県下小中学校音楽祭に参加しました

朝早く体育館に集合し練習

出発のあいさつをしていざ会場へ

保護者会の皆様には平日にもかかわらず多数ご協力いただきました

バスの中でリボンを渡してもらって気合いを入れます

会場のリハーサル室で最後の調整

子どもたちの楽譜には、それぞれ演奏の注意点がびっしり書き込まれています。本番でもこれらのことを意識しながら演奏できるでしょうか。

審査結果は見事金賞!念願の県大会出場は叶いませんでしたが、演奏終了時にはみんな満足の笑顔で出てきました。

 6年生部員は全体でのコンクール出場はこれが最後になります。今まで部の中心として活躍してくれました。お疲れ様でした!

 

学校の様子から(校内点描)

今日の授業の様子です 1年生は外部講師による放射線学習

放射線がどのように使われているかや体に害がある場合について、紙芝居を使って1年生にも分かりやすく説明していただきました

4校時 5年生は図画工作の時間 糸のこぎりに初挑戦

どのように切るかデザインを考えて

 

曲線に切ることができるのが電動糸のこぎりの特長です。思い通りに切れた時は大満足。ずれてしまったときはヤスリで調整します。

給食の時間には勿来学校給食共同調理場からの視察がありました

・ 苦手な食材でも少しずつ食べる練習をしてほしい

・ 箸の持ち方や茶碗をもって食べる等、マナーも気をつけさせたい 等

本校の給食の様子について指導助言をいただいた後に・・・

先日、見学をさせていただいたことへの御礼のお手紙を代表児童が手渡ししました。「調理員さん達が喜びます!」といっていただきました。これからもおいしい給食の提供よろしくお願いします。