こんなことがありました

出来事

本日の給食

 本日より、縮小給食が始まりました。献立は、コッペパン 牛乳 ココアクリーム れいとうパイン じゃがいものベーコン煮でした。

 

zoomによる全校集会

 zoomによる全校集会を行いました。

 はじめに、三匹獅子舞の舞手としてがんばってきた6人の6年生に伝統芸能認定書を伝達しました。

 その後に、2年生、4年生、6年生の代表者が夏休みの反省と2学期のめあてを立派に発表しました。

かくれている数字は?(1年生)

 1年生の算数の授業では、デジタル教材の画面を見ながら、かくれている数字(例:19の10のブロックのまとまりが隠されている場合 隠れている数字と9)を当てることで、数の構成を考える学習に取り組んでいました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、かわりパン 牛乳 シーチキンマヨネーズ アセロラゼリーでした。本日で簡易給食が終了し、来週からは縮小給食(汁物付)となります。

資料の見方を知ろう!(4年生)

 4年生が地図帳の巻末にある資料の見方を学習していました。日本から輸出しているものは?日本に輸入されているものは?などはじめての発見がたくさんあったようです。