こんなことがありました

出来事

本日の給食

 本日の給食の献立は、コッペパン ブルーベリージャム 牛乳 ガトーショコラ ミネストローネでした。

4校時目の授業のようす

 1年生はカタカナの学習をしていました。一人一人、字の形を意識してしっかり書いていました。

 4年生は電子キーボードを使って、指づかいに気を付けながら、鼓笛の楽曲である「校歌」の練習をしていました。

3校時目の授業のようす

3年生はタブレットを用いて「昆虫博士検定試験」に挑戦していました。

5年生は算数の授業で、「約数」についての学習。

6年生は社会科で「大塩平八郎」について学習していました。

なかよしタイムを行いました。

毎月第2週の水曜日に行っている『なかよしタイム』です。

 縦割り班で、6年生が中心となって楽しみました。

 

1年生から6年生までが、みんなで楽しめるように活動しています。

今できる活動を、互いに気をつけながら行っています。

本日の給食

 本日の給食の献立は、かわりパン りんごジャム 牛乳 とうにゅうプリン とり肉と野菜のスープでした。