出来事
LED
・本日の1年生の技術の時間では、次の学習内容について確認を行ったところ、「プログラミングの体験」とのことでした。例えば、イルミネーションの発光時間間隔やタイミングを入力・命令するといったことです。三学期の学習が楽しみですね。
また、技術の教科書を遊びながら隅々まで調べる学習や、空気による反動のない宇宙空間をロケットがすすめる理由についてなど話しました。
男子バスケ部 練習試合(白河二中)
・新築の白河二中体育館にて ※動画あり
※白河まで片道二時間弱で、道路の凍結もありましたが、本校生徒の活躍を見られて元気をもらえた一日でした。私のすべきことは、顧問がよりやりやすく活動ができるように支援したり、顧問と話をしながら自信を持たせたり、子どもたちの良さをこの目で見て、認めることだと考えています。
今日の授業(2年 技術)
・二年生は、木材を加工してなにか製作中。
※当然なことではありますが、自分の作業に没頭し、片付けの手際もいい。指示いらずの活動ができています。
県立高校入試問題(理科)の出題状況から
・過去3年間の出題内容から、見えてくるものがあるのでは・・・・。
昼休み
・動画もあります。
かわいい1年生
・まあ、もうすぐ2年生ですけれどね。
ふくしま子どもSNS相談
坂本大臣から全国の子どもたちへのメッセージ
内閣官房孤独・孤立対策担当室より
新型コロナウイルス感染症の拡大により、人との接触機会が減り、孤独・孤立に悩んでいる方が増加しています。
とりわけ、令和2年度の生徒の自殺者数は499人と前年と比較して大きく増加しています。
こうしたことを踏まえ、「孤独・孤立対策ホームページ(https://notalone-cas.go.jp/under18/)」が新設されました。
大臣からのメッセージ
孤独・孤立対策担当大臣の坂本哲志(さかもと てつし)です。
新型コロナが広がる中、これまでのように生活ができず、落ちつかない気分になったり、不安に思うことも多いのではないでしょうか。
人に言えないなやみごとは、きっとだれにでもあります。
つらいな、しんどい、だれも助けてくれないと、悲しい気持ちになることもあるかもしれません。
それでも、みなさんを支えてくれる人はきっといます。
まずは、近くの大人や友だちに話をしてみましょう。
でも、話しにくいということがあるかもしれません。
その時には、このウェブサイトで紹介している相談先の方に話をしてみてください。
みなさんのなやみごとを聞きたいと待っている人がたくさんいます。
私も大臣という仕事をするにあたり、不安になったりします。
そうした時は、誰でもいいから相談したり、打ち明けるようにしています。
皆さんも、ひとりでかかえこまないで、まず誰かに話をしてみてください。私からみなさんへのお願いです。
県アンサンブルコンテスト(吹奏楽部・アリオス)
・土曜日に開催された県アンサンブルコンテストにて、本校吹奏楽部は、出場3団体すべてが金賞、2団体が代表となりました。学校では教頭先生が陰から支えていましたよ。※撮影は顧問 なお、当日は各部それぞれ大会や練習試合がありました。
県声楽アンサンブルコンテスト 福島
本日開催された合唱部の大会の様子です。ただ、本番演奏は撮影不可です。
直前練習