こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

視力検査を実施!

これは何の画像でしょうか?

そうです。
視力検査に使う機器です。視力検査もICT化です。
年度初め、身体測定や諸検査を実施していますが、14日(木)から15日(金)にかけて視力検査を行いました。

皆さんも時々は視力確認をしてみてはかがでしょうか?

 

この画像は2年生の検査の様子です。検査の迷惑にならないように、相手を気遣い、静かにしようと声を掛け合う姿が見えました。大切なことですね。

私たち大人もそうですが、パソコンやスマホの画面を見る時間が多くなったことで、だいぶ目に負担がかかる時代となっています。以前、眼科医さんに「テレビも含めてデジタル端末の画面から30分に1回、20秒以上は目を離すこと、遠くの景色を見て心に余裕をもつ時間をつくること、寝る前1時間は画面を見ない方が熟睡できること」などお伺いしたことがあります。目は一生使います。大事にしていきましょう!