今日のできごと
6校時目、クラブ活動を実施しました。
今日の6校時目はクラブ活動でした。本校には、4~6年生児童で構成するクラブ活動が6つあります。
1 一輪車・縄跳びクラブ
2 屋外スポーツクラブ
3 屋内スポーツクラブ
4 室内ゲームクラブ
5 コンピュータクラブ
6 イラスト・制作クラブ
です。今日は、クラブ活動の様子を紹介します。(写真だけですが・・・。)
【1 一輪車・縄跳びクラブ】
【2 屋外スポーツクラブ】
【3 屋内スポーツクラブ】
【4 室内ゲームクラブ】
【5 コンピュータクラブ】
【6 イラスト・制作クラブ】
2年生、縄跳び指導を受けました。
昨日の1年生に続き、2年生も3校時目に外部講師をお招きし、「縄跳び指導」を受けました。ダンボールを脇・膝・足首に挟んで、ダンボールが落ちないように跳ぶよう、跳び方の姿勢を教えていただきました。
明後日は、3年生の縄跳び指導を予定しています。
5・6年生、★留学生★と交流学習をしました!
ご協力をいただいた、留学生のお2人です。
左:ディエゴさん(メキシコ) 右:ソフィアさん(ウクライナ)です。
5年生と6年生は、外国語科の学習で、東日本国際大学の留学生2人をお招きして、「東小レストラン」を開店しました。お客さん役と店員役に分かれて、日本各地のご当地メニューを紹介しながら販売したり、注文したりします。もちろん、ここでの会話は、今まで学習してきた丁寧な英語ですべて行います。
さて、子どもたちの英語は、留学生2人にもちゃんと通じたのでしょうか? お2人からは、「とても楽しかった!」と満足の言葉が聞かれました。ちゃんと通じていましたね。高学年の英語力に、「あっぱれ!」でした。ディエゴさん、ソフィアさん、子どもたちの学習のためにお出でいただきありがとうございました。
さて、ここで問題です! 2枚目の会場全体を撮した写真の中に、ディエゴさんとソフィアさんがいます。さあ、どこにいるでしょうか? 5・6年生の皆さんなら、すぐに分かりますよね。
正解は・・・・ちょっと下です。
3年生の様子です!
3年生の学習の様子をお届けします。
3年1組は、1・2校時と書写の時間でした。今日は書き初めの練習です。広い教室へ移動して、お手本に注意しながら練習していました。
3年2組は、5校時目に算数の授業をしていました。重さの単位「g(グラム)」を初めて学習しました。重さは、この「グラムが何個分」で表されることを知りました。
1年生、縄跳び指導を受けました。
冬の体力作りの1つに、「縄跳び」があります。縄跳びは、狭いスペースでも簡単に、全身を使って運動できるよさがあります。冬には、うってつけの運動でもあります。
本校では、冬休みを前に縄跳び練習のコツや技の楽しさを子どもたちに伝えるために、外部講師をお招きし、全校児童にご指導をいただくこととしています。
初日に当たる今日は、1年生が3校時目の体育の学習で、縄跳びの指導を受けました。縄をつかったストレッチや縄を置いての運動、基本的な跳び方を教えてもらいました。
明日は、2年生がご指導をいただく予定です。
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631