日常の学校のようすをお伝えします!!

今日のできごと

★わくわくドキドキ★「本の福袋」登場!

本福00

 

 この時期になると、「福袋」を楽しみにしている方も少なくないと思います。本校の図書室にも、「本の福袋」が登場しました。学校司書の先生が、「ぜひ、子どもたちに読んでほしい!」という本をセットにして、低・中・高学年毎に用意してくれました。各学級の子どもたちは、昨日、今日でその福袋を選びに図書室へきていました。

 これを機会に、普段なかなか読まないような様々な本に出会い、読書の幅を広げてほしいと思います。

本福01本福02本福03本福05本福04本福06

最終は5年生。縄跳び指導を受けました。

 5年生は、3・4校時目の体育の授業で、外部講師の先生から縄跳び指導を受けました。5年生が最終になるので、これで全学年が縄跳びの指導をいただいたことになります。講師の先生には、本校の子どもたちのために熱心に指導していただき、大変ありがとうございました。

 講師の先生からは、縄を跳ぶときの姿勢が大事で、前方も後方も姿勢は変わらないこと、また手を交差したときはおへその位置で交差させ手首を上げないこと、縄の長さも重要なことなどを教えていただきました。さらに、跳び方の手本も見せていただきました、今日学んだことを冬休みの練習の生かし、跳べる技を少しでも増やしてほしいです。

5年縄跳び015年縄跳び025年縄跳び035年縄跳び045年縄跳び055年縄跳び065年縄跳び07

5年縄跳び08

5年縄跳び09

 

大休憩の様子です。

 外は気温7度、少し肌寒い大休憩。それでも子どもたちは元気に校庭で遊んでいます。防寒着を着用して遊ぶ姿が目立ってきました。

大休憩01大休憩02大休憩03大休憩04

 

(続)子どもたちの活躍が、すごすぎです!

 

  12/7「子どもたちの活躍が、すごすぎです!」に続き、12/13と本日12/15にも、オンライン表彰式を行いました。今回も、どのようなコンクールで入賞したのか、下にお知らせします。今回表彰された児童の皆さん、おめでとうございます。

【12/13 表彰分】

①校内ビブリオバトル                     
②マルトのお弁当コンテスト(前回欠席のため)          
③税の標語                            
④「大山賞」小中学生絵画コンクール                
⑤全国書画展覧会                        

【12/15 表彰分】

①統計グラフコンクール
②JA書道コンクール(上の写真です)

1年生、4校時目の様子です。

 1年④00 

 4校時目は、生活科の学習でした。前回の生活科は、自分の1日の生活の仕方を振り返りました。今回は、「自分でできることをしよう」をめあてに、自分の生活を見直すことが目的です。家では、お母さんやお父さんにいっぱいお世話になっていますが、どんなことでお世話になっているか、意見を出し合いました。

・せんたく ・テーブルふき ・かたづけ ・時間わりそろえ ・こめとぎ ・ゆかそうじ ・ふくたたみ ごはんづくり ・くだものを切る ・カーテンしめ ・まどふき ・しょっきあらい ・かいらんばんおき ・おふろそうじ ・にわそうじ ・おちばひろい ・くつそろえ ・ふとんそろえ ・おかいもの ・ごみだし ・くるまそうじ ・トイレそうじ ・・・・・etc。

 たくさんの意見がでたところで、子どもたちは、どのぐらいやった経験があるのか、意見毎に聞いてみました。

先 生 「これをやったことある人は?」

子ども 「ハーイ!やったことある」

たくさんの手が挙がります。家では、手伝いをたくさんしてるのでしょうか。子どもたちからは、そんなアピールが感じられます。

  最後に、「じぶんがやってみたいこと」「そのわけ」「いつ・どこで・どのようにやるか」を考え、書き出しました。これからできるか、反省をしていくようです。これをきっかけに、いろいろなお手伝いに挑戦し、生活経験豊かな子どもたちになってほしいです。

1年④011年④021年④031年④041年④05