※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
12年6組理科、1年2組美術、3年1組社会科、1年2組社会科合計4つの授業について、研究授業を行いました。先生方も授業の腕を上げようと研鑽を積んでいます。
湯本一中だより№13を「湯本一中だより」に掲載しました。ご覧ください。
朝の学級活動の時間に、校長杯テスト(英単語)を行いました。生徒たちは真剣に取り組んでいました。
PTA教養・母親委員会による「分かち合おう!話し合おう!保護者の輪を作ろう」という座談会が開かれました。テーマは『受験と進路、生活について』でした。えんたくんを使ったワールドカフェ方式で行いました。
保健だよりNo.5掲載したので、ご覧ください。
明日(令和元年10月15日(火))の授業は通常通り行います。
生徒会総会を行いました。その中で活発な質疑応答がありました。また、田中先生の講評により、今後の生徒会活動の方向性が明らかになりました。
男子バスケ部 三回戦 惜敗
動きまわりましたが、少し力が及びませんでした。
女子バスケ部 一回戦・勝利、二回戦・惜敗
男子バスケ部 二回戦・勝利
でした。皆、全力プレーでがんばっています。
第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会が21世紀の森公園内で行われました。本校は男子10位、女子17位と健闘しました。また、サポートに回った生徒たちもよく声援を送っていました。
1年1組で折笠明子先生が研究授業を行いました。生徒たちは活発な意見交換を行っていました。
湯本一中だより№12を「湯本一中だより」に掲載しました。ご覧ください。
部活動終了後、下校時に土星や木星を観察しました。土星の輪、木星の衛星を観察することができました。
生徒会委員会を実施し、生徒総会に向けた話し合いが行われました。
本日、アリオスで県下小中音楽祭地区大会合奏が行われ、
金賞を受賞し県大会出場を果たしました。
県大会は、10月18日(金)郡山市で行われます。
本日、中間テストを受けています。誰もが真剣に問題に取り組んでいます。
県駅伝、県陸上、市新人大会日程を配布プリントに掲載しましたので、ご覧下さい。
朝の学級活動の時間を利用して、校長杯テスト(計算)を全学年で実施しました。生徒たちはケアレスミスのないように慎重に取り組んでいました。
吹奏楽部は、セレブレーションコンサートで気持ちのこもった演奏をしました。これで三年生は引退になります。
合唱部は平FG合唱団創立60周年記念演奏会で混声合唱組曲『筑後川』の演奏に参加しました。
1,2年生は学力テストに取り組んでいます。
本日、東北大学加齢医学研究所 応用脳科学研究分野 日本学術振興会 特別研究員の榊 浩平先生をお招きして、教育講演会を開催しました。「親子で一緒に考えよう!脳を育てる本の読み方・スマホの使い方」をテーマで、スマートフォンの使用時間と学力の関係、本を読む子どもほど学力が高い等のお話しがありました。
学区内の小学6年生等が本校に来て、校長先生の話や中学2年生代表
と児童との懇談会、部活動見学が行われました。
校長先生の話 中学2年生代表と児童との懇談会
部活動見学
いわき地区中学校新人陸上競技大会にて、男女総合5位になりました。また女子は3位になりました。選手、応援生徒が一体となって盛り上げていました。
県英語弁論大会が、9月6日(金)伊達市ふるさと会館で行われ、
本校から創作の部で出場した生徒が6位入賞を果たしました。
9月9日(月)は台風15号のため、臨時休校とします。生徒の皆さんは、外出を控え家庭で安全に過ごすようにしてください。
湯本一中だより№10を『湯本一中だより』に掲載しました。ご覧ください。
9月12日(木)に行われます「教育講演会のご案内」が『配布プリント』にあります。演題は「親子で一緒に考えよう!脳を育てる本の読み方・スマホの使い方」です。本校の各種テストから読解力が課題として考えられます。そこで、この講演となりました。また、講演者の榊浩平先生は、東北大学で川島 隆太教授と一緒に研究を進めている方です。ぜひ、お越しいただきたいと思っております。
2年生の家庭科の授業では、栄養職員を招いて専門的な分野から食育の指導をしていただきました。本日の授業のめあては「食品の保存と食中毒防止について考えよう」で、内容としては、冷蔵庫の冷蔵室、冷凍室、野菜室、チルド室に保存する食品を見分ける授業でした。
いわき市中学校駅伝競走大会において、男子は2位、女子は4位となり、男女とも県大会出場が決まりました。はらはらドキドキのレース展開でしたが、駅伝部全員の継続した練習の成果があらわれました。また、選手以外の生徒も大きな声援で背中を押していました。
湯本一中だより№9を「湯本一中だより」に掲載しました。ご覧ください。
合唱部が、第73回福島県合唱コンクールで素晴らしい歌声を披露しました。ただ、残念ながら奨励賞という結果になりました。
部活動において、水泳部では市新人戦がありました。また、野球部では一球会の大会がありました。新チームで臨む大会で自分たちの力を充分に発揮していきましょう。
いわき市中学校英語弁論大会に宗形つぐみさん(創作の部 "The Voice in My Mind")と佐藤璃佳さん(暗唱の部 "Changing the World")が出場しました。二人とも表現力豊かなスピーチでした。そして、宗形つぐみさんは2位となり、県大会に出場することになりました。
3年生は、9月18日(水)に実施する総合1日体験学習に福祉体験を計画しています。
その事前の学習として福祉協議会の方々を招いて福祉体験をしました。
3年生は学力テストに臨んでいます。これから月1回の割合で学力テストがあります。3年生がんばれ。
校長式辞 2学期の抱負(生徒発表)
ALT紹介 表彰
英語弁論大会に参加する生徒の発表
激励会(駅伝男子) 激励会(駅伝女子)
激励会(合唱部)
全日本吹奏楽コンクール東北大会が盛岡市の岩手県民会館で開幕しました。そこで吹奏楽部は素晴らしい演奏を奏でました。保護者の中には目を潤ませている方もいました。
結果は金賞でした。ただ残念ながら代表にはなれませんでした。
合唱部はアリオスで行われた県下小中学校音楽祭いわき地区大会(第1部合唱)ですばらしい歌声を披露しました。
ただ残念ながら結果は銀賞でした。次に期待です。
深谷瑞葵さんは、ヤンマースタジアム長居で行われている第48回全日本中学校陸上競技選手権大会に出場し力走しました。3着、25秒48、自己新でした。しかし、残念ながら準決勝進出はなりませんでした。
中体連東北大会陸上競技の女子200Mにおいて、深谷瑞葵さんがすばらしい走りを見せ、2位になりました。
一年生は、やっぺおどり大会で元気に踊りました。暑い夏にヒートアップした夜となりました。
○令和6年度 年間行事予定(3月7日版)
クリック → 年間行事計画(R6).pdf
○出席停止について
学校保健安全法第19条により、「校長は感染症にかかっており、かかっている疑いがあり又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる」と定めています。子どもが集団生活をおくる学校、幼稚園、保育所においては、感染症に罹患する機会が多くあるため、十分な感染対策が必要です。どうぞご了承ください。
登校基準は、下記のとおりです。
・インフルエンザ・・・発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過した後
・手足口病・・・症状が回復した後
・腸管出血性大腸菌感染症・・・感染のおそれがないと認められた後
・ノロウイルス感染症・・・下痢、嘔吐が消失した後
・溶連菌感染症・・・適切な抗菌薬による治療開始後24時間以降
・麻しん・・・解熱後3日経過した後
・風しん・・・発疹の消失後
・新型コロナ・・・原則、発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過してから
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷11番地の1
TEL 0246-42-4158
FAX 0246-42-4159
https://iwaki.fcs.ed.jp/湯本第一中学校