今日のできごと
授業の様子
4年生は算数で角の大きさの学習を行っていました。手の上げ方がいいですね。
2年生は生活科で育てている植物やザリガニの観察を行っていました。楽しそうですね。
授業の様子
5年生の授業です。ALTの先生と楽しくゲームで英語の学習や、静かに書写で「令和」を書いていました。
1・2年生 視力検査
今日は1・2年生の視力検査です。低学年の子どもたちも説明を良く聞いて静かに検査を受けていました。
登校の様子 雨の朝です
久しぶりに雨が降り、子どもたちは傘や長靴の身支度で登校してきました。JRC委員会の子どもたちも雨の中あいさつ運動をがんばりました。
授業の様子
6年生は、理科で血液の流れの学習やALTの先生と外国語を学習、社会科で聖武天皇の政治について学習を行っていました。
3年生は理科のモンシロチョウの観察や図工で「クリスタルファンタジー」の立体作品を仕上げていました。
1年生は、図工でハサミの使い方の学習や、生活科で草花の観察を行っていました。みんな楽しそうに学習していました。
3・4年生 視力検査
今日は3・4年生の視力検査がありました。 廊下で保健の先生からの説明を聞き、順番が来るまで静かに待っています。みんな上手に検査を行うことができました。
カブトムシが巣を作っています
カブトムシの幼虫が少し赤みを帯びて、さなぎになる準備を始めました。丸い巣穴を作り始めています。3年生の子どもたちは、「ここにいます!」とうれしそうに教えてくれます。
園芸委員会の朝の活動
園芸委員会の子どもたちは、毎朝、室内と外の日なたと日影の3カ所の気温を測って一日や季節ごとの変化を調べています。大きなグラフにも毎日シールを貼って記録しています。動植物との関連も調べたいそうです。どんな結果が出てくるか楽しみですね。
4年生、朝の音楽祭自主練習
4年生が朝の時間に音楽室でリコーダーの自主練習を行っていました。曲は「アフリカンシンフオニー」です。楽譜を見ながら真剣に練習しています。これから練習が本格的になってきます、頑張ってくださいね!
ザリガニ大脱走!
朝、2年生が「大変です、ザリガニがいません!」と呼びに来るので行ってみると2匹が夜中に蓋を開けて脱走したようです。よくよく探してみると、1匹は隣の教室のゴミ箱の陰に、もう1匹は階段を下りて生活科ルームにいました。どちらも元気にハサミを振り上げて威嚇してきます。ザリガニの行動力に驚く子どもたち。今日の夜はおとなしくしているといいですね。
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631