今日のできごと
カブトムシの誕生です!
朝、3年生が待ち構えていて「産まれた!産まれた!」と見せてくれました。立派な角をもつオスのカブトムシようやく誕生です。良かったですね
どの子どもたちのペットボトルの中にも黒々としたカブトムシの成虫が出るタイミングを見計らっているようです。明日は何匹産まれるかな楽しみですね
3年生は、バッタやトンボなどの観察も一生懸命行っています。みんな昆虫博士のようにくわしいですよ
朝の様子
昨日、登校班の担当の先生から「低学年の歩く速さに合わせて登校しましょう」と放送があったことを受けて、今日はどの班もゆっくりと1年生の速さに合わせてまとまって登校してきました。一度の指導でぱっと良い方向に変わることができるのが中央台東小学校の子どもたちのすごいところですねさすがです
授業の様子
2年生は、生活科でミニトマトの茎がどのくらい伸びたかの成長の記録や、道徳で「元気に育てミニトマト」の読み物から、自分の飼育観察の様子を振り返っていました。生活科と道徳がリンクしていて、子どもたちも様々な観点から動植物の世話を行い、楽しみながら自分を成長させています。
体育専門アドバイザー来校
全校朝会で今年度の体育専門アドバイザーの紹介を行いました。新体操が得意で、体操の指導も行っている先生です。さっそく1年生の体育の授業のサポートしていただきました。アドバイザーの先生も、1年生の子どもたちも本当に体が柔らかいですね3年生は、ボール運動のサポートもしていただきました。ありがとうございました
表彰がありました
6月20日に行われた陸上競技大会の表彰も行いました。大勢の子どもたちがステージに上がって表彰を受け、たくさんの拍手をもらいました。最後に、自己ベストを目指してがんばった6年生全員に、全校生から惜しみない拍手が送られました。6年生、本当によく頑張りましたね
表彰がありました
全校朝会で、「歯と口の健康週間」図画・ポスターコンクールの表彰と、「学校保健優秀賞」の表彰を行いました。おめでとうございます本校では健康な歯の保持者の割合が高いのも、こうした子どもたちの活躍があってこそですね。これからも保健委員会の子どもたちの活躍を中心に、学校全体で取り組んでいきましょう
3年生のヤゴがまたトンボになりました!
朝、3年生が呼んでいるので行ってみると、休日の間にヤゴがトンボになったそうですこれで2匹目です。ヤゴの抜け殻が見つからないのでどこで脱皮したのかはわかりませんが、脱皮のときに落下したのか、羽としっぽが曲がっています。無事に飛べるか、子どもたちは心配しながらも、小さいヤゴからトンボになったことがとてもうれしいようです。無事に空に飛び立つといいですね。
今日は廊下のワックスをかけます
6年生が出かけているため、ワックスをかける前の掃き掃除を5年生が率先してやってくれました。短縮日課のとても短い昼休みなのに、2年生も1階の廊下を掃いたり拭いたり、よく体を動かしてきれいにしてくれました。東小学校のみんな、ほんとうにすばらしいですね
授業の様子
4年生は、音楽祭の練習です。階下までティンパニーの音が響き、迫力ある演奏になってきました。
5年生は、ゆで卵とゆで野菜のサラダの調理実習で、お弁当と一緒に美味しくいただきました
授業の様子
1年生は、生活科で花壇の手入れや、音楽で「じゃんけん列車」を歌いながら楽しく活動していました。
2年生は、算数の解き方を考えて発表したり、解いた答えを先生にマルをつけてもらったりして一生懸命学習していました。
3年生は、今日で2回目の水泳です。元気いっぱい泳ぎました
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631