出来事

シャボン玉とんだ

6月5日(月)外は暑い。今日は、シャボン玉遊び。

まず、年少さんが やりました。

シャボン玉が 次々に出てくるのが うれしそうでした。下

次に 外に出てきたのは 年長さん。

より大きなシャボン玉をつくろうと 躍起になっていました。下

その後、外に出てきたのは・・・年中さん。

みんなで シャボン玉づくりをするのが 楽しそうでした。下

大きな 大きな シャボン玉が 大空に飛んで行きました。下

思い思いに 楽しい時間を過ごしました。下

 

おまけ

下は「ちょーかわいくてごめん」を歌って 踊っている年中さん達です。下

今 流行っているのだそうです。

下は、ダンスを楽しいそうに踊る年長さん達です。下

楽しいとは

6月2日(金)雨のため、消防署見学は延期です。

年少さんは 遊戯室で 体を動かしました。下

トランポリンでも遊びました。下

 

山を登るのは大変。でも、山は 高いほど 楽しい? 下

はじめから あきらめる子はいませんでした。(えらい!)

 

年中さんは、教室で ゲーム「ドンジャンケン」 下

勝っても負けても 本気でやるから 楽しいのです

でも・・・おかし(パイの実)を食べるのも 大好きです。下

「はい どうぞ」「ありがとうございます」みんな 言えていました。

 

年長さんは・・・レゴの自動車づくり。完成品が こちら(下)

説明書を見ながら つくります。下

かつて こんなに集中したことが あったでしょうか?

 

早くできた子は 小さな先生になって 教えていました。

簡単にできるより 多少 難しい方が 楽しくなります。

3回目の避難訓練

6月1日(木)今日は、3回目の避難訓練。

「大きな地震です。ダンゴムシのポーズを・・・」下

年中・年長さんは・・・・机の下に・・・・

地震がおさまったと思ったら・・・・近所で火事です。避難しましょう。下

3回目。よい緊張感です。回を重ねるごとに 上手になってきました。

今日は・・・・花丸でした。

 

父の日に向けて・・・・父の絵を描いています。下は 年中さん。

年長さんも・・・・

手を洗いながら・・・・

「今度は もっとカッコよく パパをよく描こうね」と言っていました。下

パパが聞いたら・・・泣いちゃうね。

 

年少さん・・・サツマイモ苗植え。下

プールをきれいにしてくれていた用務員さん。下

「~~先生、ありがとうございました。」下

 

おまけ・・・年少さんの面倒をみる 年長さん。(左から2人目)

年中さん・・・歯科検診「ビー ファースト」?

お誕生会

5月31日(水)お誕生会。

5月生まれのお友達の誕生を 祝いました。下

「ぼくの名前は・・・です。4歳になりました。」四人とも 堂々と言えました。

質問タ~イム  下 こんなに 手があがります。下

「さつまいもは 好きですか?」

「どんなピザが 好きですか?」

「好きなハンバーガーは?」 などの質問がありました。

好きな子から プレゼントも・・・・

絵本の読み聞かせのプレゼントも・・・・・下

こんなに 真剣に聞いてくれました。下

 

年少さん 明日は さつまいもの苗を植えます。下 

年中さん・・・アサガオの芽が出てきました。下 

年長さん・・・・「花壇には 入りません」と約束しました。

 

 

 

赤ちゃんが生まれた

5月30日(火)お弁当の後、年中さんが 職員室に押しかけてきました。

 

「せんせ~ はやく きてくださ~い」みんな 興奮気味です。

教室に行くと なんと ダンゴムシに 赤ちゃんが誕生していました。

このような 写真のような ダンゴムシの赤ちゃんでした。・・・・・下

自然の神秘に触れた瞬間でした。

どんなだったか? ばら組の子ども達にお聞きください。

 

今日は 晴れ。絶好の泥水遊び。下

「みんなで お水を流すよ~」

年少さん達も・・・・力を合わせて・・・・下

水は冷たくて 気持ちよかったです。

 

今日のお当番さんです。下は 年中さんのお当番さんです。

下は 年長さんのお当番さんです。

お当番さんは どんな仕事をしたのか? 教えてもらってください。

 

おまけ・・・迷路です。

水をかけると・・・・「きゃ~」と言いながら喜んでいました。

こちらも・・・「やめて~」と言いながらも 喜んで足を埋められていました。下

明日も 泥水遊びできるかな?

トランポリン と 片付け

5月29日(月)今日は・・・本来なら、サッカー教室。

でも・・・雨。雨を喜んでいるのは・・・・野菜たちかな?

年長さんの作った カエルたちかな?下

 

子ども達は・・・・気持ちを切り替えて・・・・遊戯室で・・・

玉入れをしたり・・・年中さん

新聞紙のプールで遊んだり・・・・年少

巧技台で体を動かしたり・・・・・年長 下

そして どのクラスも共通して 遊んだのが・・・下のトランポリン

年少さんも・・・・下

年中さんも・・・・どのクラスの子らも 順番を守って 楽しんでいました。

西小名浜幼稚園でトランポリンをしたのは 初めてであったので・・・・

みんな ご覧のとおり 大喜び 

 

年長さんは・・・跳び方を工夫して やっていました。

 

そして、遊んだ後は・・・・片付けです。

どのクラスも・・・・みんな一生懸命にやりました。下

年少さんも・・・・実に いいです。

 

年中さんも みんなと協力して 片付け・・・これも いい。

年長さんも 巧技台の片付けを てきぱきとやっていました。(みんな えらい)

 

みんなが楽しみにしていたサッカー教室は 延期になりましたが・・・・・

「あ~した てんきにな~れ」

年長さんが つくってくれました。

さつまいも苗植え

5月26日(金)年中さんは 遊戯室で 「戦いごっこ」下

下「〇〇になりきって・・・・」います。(わたしにはわかりません) 

なんか ギラギラしています。下

その後は・・・さつまいもの苗植えです。 下

「おいしい おいもができますように・・・」 こころを込めて 植えました。

お水も たっぷりあげました。

 

年長さんは・・・6月の壁面の製作「カエルづくり」下

のりづけするときは・・・あっちでも こっちでも

「い~ち に~い さ~ん よん ご・・・・なな はち きゅ~ じゅ~」

出来上がると カエルで遊び始めました。下

  

そこへ・・・珍しいお客様が ・・・・みんなで 水族館に 案内しました。下

 「せんせ~ こっちに来て~」モテモテでした。

 

年少さんは・・・ドーナツ屋さんになりきっています。

「はい ど~ぞ」 マスカット味のドーナツでした。

下の子は パズルに夢中 ちょうど完成しました! 下

今日も たくさん動きました。

ですから お茶のおいしいこと・・・・! 下

来週は 雨模様の日が多いようですが、楽しく遊びましょう。

本を借りる

5月25日(木)年長さんは 小名浜図書館に本を借りに行きました。

「図書館に行こう~」下

「どの本にしようかな?」下

「階段が 急だな~。 早く 本をみた~い」下

幼稚園に戻ると・・・・いつもと違う こんな感じでした。

よい体験だったことがわかります。

 

その頃、年少さんは・・・ロープの丸太橋にチャレンジ中。

できるようになると面白くて、何度も何度も のぼっていました。下

 

その頃 年中さんは ドンジャンケン。下

いい表情で 遊んでいました。下

歯科検診

5月24日(水)歯科検診。下

年少さんの教室では・・・・にっくき虫歯菌(下)を・・・

年長さんと一緒に やっつけていました。「エ~イ」下

年中さんの教室では・・・なぜか?レインボーフレンズをやっつけていました。下

おかげで 歯科検診で 泣いてしまったのは たった一人でした。

 

年長さんの教室では・・・水族館ごっこの準備。

下は タコを作っています。

きれいな魚を つくっています。 下

このような魚です。下

みんなで協力して 水族館を作り上げています。

 

年中さんの教室でも・・・朝 落ち着いて 思い思いに作っています。下

スマホで 話をしている子らも・・・・・下

「もしもし・・・」「今日も 砂場で遊ぶ?」「いいね~」(想像です!) 

外では・・・アサガオの種まき 下

先生「アサガオが育つのに 必要なものは?」

園児「お水~」「太陽」「ジョーロ」(笑)

 

年少さんは・・・カタツムリづくり 下

下の子らは・・・粘土で カタツムリを作っていました。

「せんせい見て~ 赤ちゃんカタツムリ!」(矢印は 大人のカタツムリ)

 

学校評議員会

5月23日(火)今日は 学校評議員会。

年少さんは・・・・新聞紙で遊んでいるところを見ていただきました。下

上の子らが 時間が経過すると・・・・こうなりました。下

先生のことも 埋めてしまいました。下

カタツムリづくりの様子も見ていただきました。下

 

年中さんは・・・遊戯室で 遊んでいるところを見ていただきました。下

 

年長さんは・・・・カエルを作っているところ 下

その後 年長さんは 遊戯室でフラフープ送りゲーム?をしました。下

 

おまけ・・・朝の年中さん・・・クレープづくり

 

生クリームを飲んでいる子も・・・・願望か?

朝の年長さんは・・・・アクアマリンごっこ?

ハート型のカラフルなサメです。下

まだ 「じゅんびちゅう」です。