今日のできごと
1・2年生のチューリップ、その後です。
【左は1年生の鉢(チューリップ)、右は2年生の鉢(チューリップ)です。】
今朝のチューリップです。まだ、朝の早い時間なので、子どもたちはまだ登校していません。
1/19に、1・2年生のチューリップの芽が出たこと(←クリックすると見られます!)をお知らせしましたが、その後2ヶ月近くが経ち、順調に大きくなっています。1/19の様子と比べてみましょう。
【左は1/19、右は今朝のチューリップです。】
大きくなってますね、でも少し小ぶりでしょうか。1・2年生子どもたちが、懸命にお世話をしているので、ちゃんと花を咲かせてほしいですね。
そうこうしているうちに、子どもたちが登校してきました。1年生も、教室へ入ってきましたよ。それでは、この後は、1年生の、今日の朝の様子をご紹介します。
第2弾「あの、県のご当地〇ーメ〇が、まさか!」
今日は、「白河ラーメン」が給食にでました。今年2回目になります。子どもたちは、ラーメンが大好きです。喜多方と肩を並べる県のご当地ラーメン! 子どもたちは、今日も楽しく美味しく「白河ラーメン」をいただきました。
(1回目の記事はこちらから見られます。→ R5.11.9「あの、県のご当地〇ーメ〇が、まさか!」)
献立をよく見ると、今日は、「味付き煮卵」と「焼き海苔」も付いています。俄然、食欲も一際高まります。普通の煮卵ではなく、「味付き」になっているところもポイントですね。いつもおいしい給食を作ってくださる調理場の方々、本当にありがとうございます。
ということで、今日はおいしくいただいている「3年生の様子」をご紹介いたします。
まずは、スープと煮卵、麺の様子から。
↓【3年1組】
↓【3年2組】
↓【放送委員会】
今日も、給食中に、楽しい昼の放送を流してくれました。放送委員さん、いつもご苦労様です。
↓【3つおまけ】
1 スープがもっとほしい!という児童へは、先生からスープの追加もありました。よかったね。
2 ちなみに、煮卵の黄身は、少しだけ半熟になっていました。「気味のよい黄身」でした。
3 明日の給食のメニューは、人気No.1の「ツナごはん」です。
6年生、座ったり・立ったり、礼をしたり・・・
6年生は、2校時目に「卒業式の練習」を行っていました。少しひんやりとする体育館、ストーブを焚いての練習です。その様子は、卒業式当日までは未発表でいたいところですが、特別に、ちょっとだけその様子をご紹介します。何度も言いますが、「特別」です。
5年生、4校時目の様子です。
※昨日は、サーバーとの接続不具合により最後まで更新できませんでした。従いまして、本日更新しました。
↓【5年1組】
5年1組は、外国語科の授業でした。タブレットを机上に置いています。どうやらテストをするようです。スピーキング・クエストという。英語を「聞くこと・話すこと」がどのぐらいできているか、各自タブレットを使ってテストをします。
初めに、みんなでテストの説明を聞きました。その後、話すテストが友だちと干渉しないよう、男子は教室を移動して行いました。つまり、友だちと距離をとって実施します。ヘッドセットを身につけ、タブレットから流れる英文を聞き取り、それについて英語で答えます。みんな真剣に取り組んでいました。
↓【5年2組】
静かな教室です。誰もいません。2組は今日まで " 学級閉鎖 " でした。でも明日からはまた授業開始です。2組の教室は、子どもたちの登校を待っています。
6年生、ありがとう。
卒業間近の6年生へ、1~5年生児童全員で、「お礼・お祝いメッセージ」を書いたカードをつくりました。現在、1F廊下に掲示してあります。1~5年生一人一人が、心を込めて書きました。6年生が毎日通る場所なので、きっと毎日見てくれることと思います。
今日は、その掲示の様子をご紹介します。
↓【1年生】
↓【2年生】
↓【3年生】
↓【4年生】
↓【5年生】
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631