今日のできごと
持久走記録会
放送による開会式です。運動委員会の子どもたちが進行し、校長とゲストランナーのワイリム・スーサン選手が激励のあいさつをしました。放送を聞いている教室からは、元気な返事が聞こえてきて、子どもたちの張り切っている様子が伝わってきます。気合い十分です
低学年の子どもたちからスタートです子どもたちは自己ベストをめざして一生懸命走りました保護者の皆様も、寒い中、たくさん詰めかけて声援を送っていただき、ありがとうございました今年は5・6年女子に新記録が2つ出ています。11月26日(火)の全校集会で表彰を行います。子どもたちのすばらしいがんばりに拍手です
PTA2学年委員によるあいさつ運動
今日は2学年PTAと執行部のみなさんによるあいさつ運動がありました。晴れていますが気温が低く、とても寒い朝です。登校して来る子どもたちも、張り切ってあいさつを返していました。寒い中のあいさつ運動へのご協力ありがとうございました
インフルエンザ情報
本日11月19日(火)16時現在のインフルエンザ等発症状況は次の通りです。
1年生‥5人 2年生‥1人 3年生‥1人 4年生‥0人 5年生‥0人 6年生‥0人 計7名です。
詩の暗唱
今日も読書タイムに6年生が詩の暗唱に来ました。自信なさそうにしていましたが、この場で猛練習して見事合格みんな優秀です、すばらしい子どもたちです
授業の様子
3年生は、図工「くぎうちとんとん」の工作で制作を行っています。みんな真剣に金槌を使って作品を仕上げています。
6年生は理科で水溶液に溶かした物を蒸発させて取り出していました。匂いがきつそうですね
社会科では、デジタル教科書を使って「日本が世界のなかまにもどるまでどのようなことがあったか」を調べていました。みんな一生懸命資料をもとに話し合ったり調べたりしていました。
5年生は、スチューデントシティに向けて、「学年テーマ」をみんなで唱えてから学習に入りました。校長よりキャリア教育の意義や職業がたくさんあること、スチューデントシティで何を学ぶかを聞いた後、具体的な話し合いに入りました。5年生も気合い十分です
大休憩 虫!どんぐり!
1年生の子どもたちがショウリョウバッタを捕まえて見せてくれました。ぼうしにどんぐりを集めた1年生もかけてきて「見て見て!」とうれしそうです。あんなにたくさん集めたのに、まだどんぐりが落ちているのですね。しばらく楽しめそうです
大休憩 社会福祉協議会へ赤い羽根募金を贈呈しました!
10時に社会福祉協議会の方がお見えになり、JRC委員会の6年生が赤い羽根共同募金を贈呈しました。今回の台風19号の災害復興にも使われるそうです。子どもたちの思いが様々な場面で活用されるといいですね。
新聞に掲載されました!最優秀賞 !
福島民友に、「ふくしまっ子ごはんコンテスト」の最優秀に本校6年生が考案した「野菜たっぷり朝ごはん」が選ばれ、掲載されました。「しらす納豆丼」「なすとミョウガの味噌汁」「夏野菜いため」など、彩りのよさや調理時間短縮の工夫が評価されたそうです。すばらしですね
福島民報には、同じく6年生が県弁護士会が主催する「自然エネルギー作文コンクール」に出品し、表彰式で最優秀賞をいただいたことが記事になっていました。県で最優秀賞を二人も受賞するとは、とても栄誉なことです。がんばりましたね
朝の様子
今日も天気がいいため、朝からたくさんの子どもたちが外で運動しています。明日の持久走記録会もきっといい記録が出ることでしょう
5年生も基礎トレーニングを頑張っています。柔軟性が出てきました
登校の様子
2年生は図工で工作「だんだん段ボール」の準備のため、朝からたくさんの段ボールを運んできます。大作ができそうです。ご協力ありがとうございます
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631