日常の学校のようすをお伝えします!!

今日のできごと

インフルエンザ情報

本日11月21日(木)16時現在のインフルエンザ等感染症発症状況は次の通りです。

1年生‥2人 2年生‥1人 3年生‥1人 4年生‥1人 5年生‥1人 6年生‥0人 計6名です。

詩の暗唱

 放課後、5年生が詩の暗唱にたくさんやってきました。厳しい教室での審査に合格合格!してきた子どもたちです。ずいぶん練習したようで、詩の文にもOKマークやラインが引かれていました。花丸キラキラすばらしかった5年生の学習発表会を思いだし、こうして日頃から鍛えられているからこそ、自信をもって台詞が言えるのだと感じました。何事も積み重ねが大事です。学力面も生活面も来年のトップリーダーになる子どもたちです!

授業の様子

 2・3時間目の授業の様子です。1年生は、算数で「ひろさくらべ」、国語で「じどうしゃくらべ」の図鑑作りを行っていました。みんな一生懸命です。花丸花丸花丸キラキラ

 図鑑作りでは、できあがると黒板に掲示され、友達が読みたい物を借りて行きます。人気の図鑑は戻されるとすぐに別の友達が借りていきます。なかなか手元に届かないので、読んでいる子どもに「次、貸してね」とささやく子どもも。喜ぶ・デレ人気の図鑑は誰のでしょうか?!音楽

 2年生は、算数でかけ算九九の6の段を学習していました。生活科では、「まちたんけん」でお世話になったララシャンス等の施設にお礼の手紙を書いていました。楽しい「まちたんけん」でしたね音楽キラキラ音楽

 3年生は、算数でコンパスを使って円周を求めたり、書写で硬筆を丁寧に書いたりして頑張っていました。コンパスの使い方も上手になってきました。鉛筆花丸花丸キラキラ

 4年生は、ALTの先生と一緒に英語の学習や、算数で面積が大きいときの単位を学習していました。よく手が上がり、発表する4年生です。花丸花丸キラキラ

 5年生は、図工で多色刷り版画や算数のテスト、総合でスチューデントシティの企業希望を書いていました。総選挙でスチューデントシティの市長も決まったようです。人一人の役目がだんだん見えてきました 未来の君たちのために、しっかり学んでください !本番が楽しみです!花丸音楽キラキラ

 6年生は、家庭科で調理実習の計画や、国語では「鳥獣戯画」の感想を書いたり、書いた感想を見合って付箋をつけたりして学習を深めていました。どの教科も真剣に向き合う6年生です花丸花丸キラキラ

大休憩

 今日も元気印!音楽の1年生がバッタを捕まえてきました。驚く・ビックリバッタは教室には持って行けないので取ってくると校長室に?!預けます。帰るときに持って帰ります。秋になるとバッタやイナゴはどうして茶色になってしまうのでしょう?!子どもたちによると、この顔がかわいい!かっこいい!のだそうです。笑う音楽

朝の様子 木曜朝はラジオ体操!

 持久走大会も終わり、いつもの朝の光景に戻りました。鉄棒を練習する子どもたちもたくさんいます。5年生も基礎トレーニングを頑張っています。木曜日は8時からラジオ体操です。委員会活動の子どもたちもその場で音楽に合わせ、教室や廊下でみんなでラジオ体操を行いました。!音楽了解

登校の様子

 2年生は図工「だんだん段ボール」の工作準備で毎日のように段ボールを運んでいます。急ぎ急ぎ大きいときはおうちの人も届けてくださいます。12月になってから始めるそうです。楽しみですね!音楽

 本格的な寒さになってきました。手袋をして(ポケットに手を入れるのは危険です)安全に登校しましょう!キラキラ

 

インフルエンザ情報

本日11月20日(水)16時現在のインフルエンザ等感染症発症状況は次の通りです。

1年生‥3人 2年生‥2人(感染性胃腸炎 1人) 3年生‥1人 4年生‥0人 5年生‥1人 6年生‥0人  計7名です。

委員会活動

 6時間目は委員会活動でした。JRC委員会がエコキャップを地下にしまい込む作業をしています。本校の廊下の下は空洞になっていて、収納スペースとしても活用しています。了解キラキラ園芸委員会はパンジーの苗が届いたので、苗植えを行っていました。寒い中、一生懸命頑張っています。また冬の美しい花壇が見られそうです。楽しみですね!音楽キラキラ

詩の暗唱

 忙しい合間をぬって、6年生が詩の暗唱に来ます。心意気がすばらしいです。花丸花丸キラキラ今日もすらすらと上手に唱えてくれました。このチャレンジ精神がやる気と根気と意欲を高めます。すばらしい子どもたちです!キラキラ