こんなことがありました

出来事

演劇ワークショップ

 『特定非営利活動法人 PAVLIC』の皆様に御来校いただき、5年生と2年生に演劇のワークショップを行っていただきました。演じることで、人にどのように伝えればよいのか、その人が何を伝えようとしているのかを理解しようとする大切さなど、たくさんの大切な価値観がちりばめられており、子どもたちが達成感・充実感を感じることができたとともに、私たちも教職員も貴重な体験・勉強をさせていただきました。遠いところ来週もお越しいただけることになっております。3名の講師の皆様、素晴らしい体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

朝顔

 1年生の子どもたちが朝顔を一生懸命に育てています。朝登校して着替えが終わると、朝顔に水をやるために外に出てくる子どもたち。5年生の子が、手を差しのべて、優しく手伝ってあげるすがたも見られました。今日の朝は、芽が出てきた喜びで大盛りあがりでした。1年生のみんなの優しい気持ちが伝わったんだよね。1年生、すごい!!

 

フラガールきずなスクール

 『フラガールきずなスクール』が行われました。スパ・リゾートハワイアンズからフラガールの方々に御来校いただきました。東日本大震災以降、どのような思いでフラダンスを踊り、人々に勇気と希望を与える努力をされてこられたのかについてお話いただくとともに、フラダンスも披露していただきました。子どもたちも楽しそうに、フラダンスを踊ることができました。お忙しい中、ありがとうございました。