小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
今日の出来事
ALTの先生と!
3年生の英語の授業の様子です。
いのちを育む教育推進事業
本校は、「いわき市いのちを育む教育推進事業」のモデル校となっています。16日(木)と17日(金)の2日間、いわき市こども家庭課母子保健係から岡田様、いわき市保健所地域保健課精神保健係から丹野様をお招きして、主に「いのちの大切さ」と「自他を尊重することの大切さ」についての講演をして頂きました。
生徒たちは講演を通して、「自己肯定感」や「いのちの大切さ」、「自他を尊重すること」、「不安や悩みの解決方法」について学ぶことができました。
頂いた御守りには、辛い時に相談することができる専門機関の連絡先が書かれています。筆箱や鞄に入れて、誰かに話を聞いて欲しくなった時に活用しましょう!
~生徒の感想より~
・自己肯定感を高めていきたい。
・ありのままの自分を大切にしたい。
・いのちの大切さが分かった。
・ひとりぼっちの人がいたら声をかけたい。
・心の調子を自分でコントロールできるように気をつけたい。
・辛い時のことをバネにしてがんばりたい。
・自分は自分、人は人と思えるようにしたい。
・自分を否定しない。
・友達に「大丈夫?」と声をかけたい。
・不安な時には、信頼できる人に相談したい。
・自分を好きになりたい。
・1人で悩みを抱えず、友人などに相談して1日1日を大事に過ごしていきたい。
全力に悔いなし!!
7月17日(金)市中体連に向けて選手壮行会が行われました。
『全力に悔いなし』という言葉もいただき
応援団も全力で応援していました。
7月21日から、順次始まる中体連に向けて頑張ってもらいたいと思います!
中学生AED講習会
15日(水)に、2年生を対象とした中学生AED講習会が行われました。NPO法人福島ACL協会から中村様を講師としてお招きし、胸骨圧迫法やAEDの使い方についての知識と技能を教えて頂きました。
2年生の皆さんは、実技の際に、少し戸惑っている様子が見られましたが、コツをつかみながら、一生懸命に取り組むことができていました。
いつ、どこで、誰が倒れてしまうか分かりません。今回学んだことを忘れずに、万が一の時には「チョットの勇気」を出して動けるといいですね!
やめられない!ネット・ゲーム依存の危険性について
スマートフォンの普及により、オンラインゲームやSNS等を長時間やることにより、生活習慣の乱れや自己抑制ができなくなるなど、心身に与える影響が懸念されます。本日、国立病院機構久里浜医療センターから講師の先生をお招きし、上記タイトルの題で講演をしていただきました。生徒のみなさんは、学んだことを今後の生活にいかしてほしいと思います。お忙しい中、保護者の皆様、近隣の先生方にも多数ご参加いただきました。ありがとうございました。
〒971-8151
福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL 0246-54-7455
FAX 0246-54-7456
小名浜二中マスコットキャラクター ツバたん
小名浜二中には毎年コシアカツバメが飛来し、たくさんの巣をつくります。そして、雛たちが元気に育ち、やがて二中を旅立っていきます。
自然との共存を大切にしたいとの思いから、生徒がデザインとキャラクター名を考えました。これからの小名浜二中のシンボルです。