こんなことがありました。

今日の出来事

第2回学校評議員会

〇本日10時より、学校評議員の皆様にご来校いただき、第2回学校評議員会を開催いたしました。今年度の学校運営や学校評価アンケートの結果、部活動や表彰など子どもたちの頑張りの様子等について報告した後、評議員の方々からご意見をいただきました。

本日いただいたご意見を参考にしながら、来年度もさらにより良い学校運営ができるよう頑張って参ります。学校評議員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

⭐︎三年生キャンドルナイト⭐︎

昨年度に引き続き、今年度も3・11ふくしま追悼復興祈念行事の『キャンドルナイト』に全校生で参加します。

それぞれ個性が光る作品になりました。保護者の皆様も、ぜひイベントに足を運んでみてください。

⭐︎三年生卒業文集⭐︎

3年生各クラスの卒業文集実行委員がクラスページの仕上げを行いました。

限られた時間の中で、休み時間などを利用してクラスメイトにアンケートをとったり、表紙の作成をしました。

完成をお楽しみに!

⭐︎三年生面接練習⭐︎

県立高校入試では、面接が実施される高校があります。本番に向けて、経験を積んで面接に臨みます。

部屋への出入りや座り方、身だしなみなど普段から意識して生活することも大切ですね。

 

2年生数学

数学では「確率」の勉強をしています。くじ引きは先にひくか後に引くか?と聞いたところ、様々な意見が出ました。実際に実験してみよう!ということで、グループ活動を行いました。「あたり」がでると盛り上がり、楽しく意見を交換することができました。今後は数学的に確率を説明できることが目標です。