こんなことがありました

出来事

授業の様子

【1年生】生活科

 学校のまわりで拾ったドングリや松ぼっくりをつかって、おもちゃづくりをしました。マラカスやけん玉、コマなどをつくりました。中には、松ぼっくりを針に針にした「つりゲーム」をつくった子もいました。一人一人がアイデアを生かしながら活動しました。

【3年生】外国語活動

 いろいろな形を英語での表す復習をしました。

いろいろな形から連想するものを考えました。

 いろいろな形に隠れている生き物などを見つけるのは、難しかったようです。

【4年生】算数

 四則計算が混じった式の計算の順序について、学習しました。

 分かったことをノートにまとめました。

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、かつおのあげびたし、どさんこ汁、アセロラゼリーです。

 

11月5日(日)授業参観(渡辺公民館祭り「霜月祭」への参加を兼ねて)

 11月5日(日)、子どもたちは渡辺公民館祭り「霜月祭」に参加し、1~3年生は「神輿担ぎ・群読」、4~6年生は「豊年太鼓」を地域や保護者の皆様の前で披露しました。これまでの練習の成果を発揮し、緊張しながらも、素晴らしい演奏や演技等を行うことができました。

<開始前の様子>

<4~6年生「豊年太鼓」の演奏>

 アトラクションとして、現在中学校1年生(昨年度の本校卒業生)が飛び入りで参加しました。

<1~3年生「神輿担ぎ・群読」の披露>

 渡辺公民館の駐車場を練り歩きました。

 みんな、大きな声が出ていて、元気いっぱいの演技ができました。

 

 コロナ禍の影響で、4年ぶりの開催となった「霜月祭」でした。以前の様子が分かる職員も少なくなり、どのように進めていけばよいのか分からない部分もありましたが、今年の内容を参考にし、来年以降も継続して参加していきたいと思います。

「サツマイモ掘り」をしました。(1~3年) 「霜月祭」に向けて全体練習をしました。

<サツマイモ掘り>

 地域の鈴木清美さんのご協力のもと、1~3年生は1学期に植えたサツマイモの収穫をしました。

 去年より収穫量は少ないですが、それでも大きなサツマイモを収穫した子どもたちは、大変喜んでいました。

 今日収穫したサツマイモで、この後「干し芋づくり」をします。子どもたちも楽しみにしています。

<「霜月祭」に向けた全体練習>

 いよいよ次の日曜日に迫った「霜月祭(渡辺公民館祭り」に向けて、全体練習をしました。1~3年生は「神輿担ぎ・群読」、4~6年生は「豊年太鼓」をそれぞれ披露しました。

 全員法被姿で、気を引き締めての練習です。

【4年生】

【5年生】

【6年生】

【1~3年生】

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、ひじきの油いため、ほっけのこんぶしょうゆ焼き、こまつなのみそ汁です。

 

校内持久走記録会、実施

 快晴の下、今日の3・4校時に本校校庭において、校内持久走記録会を実施しました。

 1・2年生は校庭を3周(600m)、3・4年生は4周(800m)、5・6年生は5週(1000m)を走ります。子どもたちは、練習時のタイムを1秒でも縮めるよう、自己記録更新をかけて臨みました。

<開会式>全校生が校庭に整列し、体育委員会が会の進行をしました。

 開式のことば

 1~6年生の代表児童が、一人ずつ目標を発表しました。

 閉式のことば

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

<閉会式>

 開式のことば

 各学年で、見事に1位となった児童を発表しました。

 1年生から順に、1位となった感想を発表しました。

 実は、5・6年生は兄妹です。(ここだけの話です)

 閉式のことば

 無事に校内持久走記録会を終えることができました。

 体調をくずして欠席した児童がいたことはとても残念です。来年は参加できるといいですね。

 子どもたちは、本当に最後まで全力を尽くしてがんばっていました。今日のがんばりは他の学習にも生かしていけることと思います。

今日の給食

今日のこんだては

わかめごはん、牛乳、あげだしどうふみそそぼろあんかけ、すいとん汁です。

 

10月28日(土)「土曜学習」の実施

 10月28日(土)の9:30~11:30にかけて、本校体育館において小名浜・渡辺公民館共催による「土曜学習」を実施しました。今回は、「リズムに乗って ヒップホップダンス」と題し、吉田 美保様他3名の方を講師にお迎えして、曲に合わせていろいろなステップや体の動きをしました。

 まず、準備運動を兼ねて、体の部分ごとを動かす運動をしました。

 準備運動の後は、曲の振り付けを教えていただきました。みんな覚えるのがはやくて驚きました。

 いよいよ覚えた振り付けで、「Choo Choo Train」の曲に合わせて、保護者の皆様の前で発表しました。全員リズムにのって、元気いっぱい踊ることができました。

 最後に、何人かから感想を聞き、児童の代表で6年生がお礼の言葉を言って、土曜学習が終了しました。

 さすが6年生。急に振られてもしっかりしたお礼の言葉が言えました。

今日の給食

今日のこんだては

食パン、牛乳、ハンバーグシャリアピンソースかけ、大麦入りミネストローネ、りんご入り豆乳ムースです。

 

授業の様子

 4~6年生は、11月5日(日)の「霜月祭」での「豊年太鼓」の演奏披露に向けて、本番と同じように外で練習をしました。

<4年生>

<5年生>

<6年生>

 4年生も最初から最後まで通して演奏できるようになりました。本番では、法被を着ての演奏になります。

親子で卒業制作をしました。(大堀相馬焼体験)

 10月25日(水)、6年生は5・6校時目に体育館において、親子での「大堀相馬焼体験」を行いました。卒業制作として、講師の小野田さんをお迎えしての大堀相馬焼づくりです。粘土をひも状に伸ばして丸く積み上げていくつくり方で、自由にコーヒーカップや器、皿などを親子でそれぞれつくり、卒業記念となる作品に仕上げることができました。

 初めに、親子でつくり方を教わりました。

 コーヒーカップの出来上がり。

 制作スタート! 底になる部分からつくり始めます。担任の前川先生も一緒につくりました。

 どんどん横が積み上がって、形ができてきました。高くなればなるほど、横に広がってしまうようです。

 作品が出来上がった来ました。

 出来上がった作品は、小野田さんに窯で焼いていただきます。焼いた作品は、その後学校に送られてきます。それまで、しばらく待ちます。

 一体どんな作品に仕上がるかな?

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、もやしとあおなのごまあえ、じゃがいものそぼろ煮です。

 

「赤い羽根共同募金」をお渡ししました。

<大休憩の時間・校長室にて>

 いわき市社会福祉協議会小名浜地区協議会から2名の方においでいただき、学校で集めた「赤い羽根共同募金」を児童代表2名(代表委員会の委員長・副委員長)よりお渡しいたしました。

 本校児童並びにご家庭の皆様、募金へのご協力ありがとうございました。

 かわりに、記念品をいただきました。

渡辺公民館まつり「霜月祭」に向けて

 11月5日(日)に行われる「霜月祭」で、本校では1~3年生が「お神輿担ぎ・群読」を、4~6年生は「豊年太鼓」を披露しています。今日は、1校時目に上・下学年それぞれ合同で練習をしました。

【1~3年生】

 本番当日の会場である渡辺公民館の駐車を使わせていただき、練習をしました。全員衣装も着用し、本番さながらの練習は、子どもたちもいつもより真剣に取り組んでいました。

【4~6年生】

 「豊年太鼓」の練習を体育館で行いました。それぞれの学年の演奏を見せ合うことで、お互いのよいところや課題となるところが分かり、これからの練習に生かせると思います。

 ※本日、風邪等で欠席児童がいるため、他の学年でカバーしたパートがあります。

<4年生>

 4年生は、1学期の終わりごろから練習を始めました。2学期から5年生に教えてもらいながら、本格的に練習を重ねてきました。当日は、力いっぱいの演奏を披露してほしいものです。

<5年生>

 さすがに4年生に教えていることもあり、形も決まって、力強い演奏をしています。

<6年生>

 人数は少ないですが、演奏は迫力満点です。息もぴったり!

 最後の決めポーズもバッチリです。

授業の様子

【1年生】算数「たしざん」

 1年生は、繰り上がりのある足し算を「さくらんぼ計算」で学習しました。

 足す数を「いくつ」と「いくつ」に分ければいいのか、なかなかわからないところもありましたが、最後までがんばって考えていました。

【4年生】算数「およその数の使い方や表し方を調べよう」

 買い物をするときの概数(およその数)について学習しました。買い物をするときに、不足しないように多めに計算したほうがよいか、できるだけ合計の金額に近いほうがいいか、などいろいろな求め方について、それぞれ自分の考えを発表していました。

【5年生】国語「よりよい学校生活のために」

 学校生活をよりよくするために改善した方がよいことについて、自分の考えをタブレットを活用して他の人に提示し話し合いを行いました。

 学級を2つのグループに分けて、まず片方が話し合いをしました。もう1つのグループは、一人一人の意見を確認しながら、話し合いを傍聴しました。

 進行役の子を中心にして、話し合いを進めました。

 まわりの子も話し合いの様子を見ながら、自分の意見を整理していました。

 【6年生】算数「比例の関係をくわしく調べよう」

  比例の関係をグラフに表す学習をしました。

 問題を解いて、発表しました。合っているかな?

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、ふりかけ、牛乳、やさいとうふナゲット、八宝菜、みかんです。