※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
・明日、Web担当が出張(県中体連の会議)のため、基本的に記事の更新はありません。
・現在、本校ではコロナ感染防止対策の一環として、「ジャージ登校可」としていますが、現状からこれを1学期中継続することといたします。
①万が一のウイルス付着による感染を防ぐため、こまめな洗濯が必要だからです。
②もちろん、制服による登下校も可です。
※ちなみに、お医者さんがあまり風邪をひかないのは、しょっちゅう「お茶」を飲んで喉についたウイルスを流しているからです。特にお茶に含まれるカテキンは効果がありますので、お茶を飲むことがウイルス感染の予防にもつながります。
・体育祭近し
・休日にもかかわらず、用務員の先生が草を刈ってくれたり、前任の先生が校庭をならしてくれたりしていました。様々な陰からの支援があることを、素直に感じ取ることができるということが、まず人として大切なこと。
・今日の午前中のようすです。子どもたちの要望で、少し時間が伸びました。練習したいという気持ちと可能ならマッチングしなければならないタイミングがあるものです。
※どの部活も同様ですが、体調不良や人との接触において気になることがあったら、勇気ある欠席をお願いします。
・校地内にある、倒れる恐れのある樹木を伐採しました。
・樹木の伐採は、かわいそうというか、正直心苦しいものがあります。しかしながら、倒れて人に危害を加えるようになってしまったら大変です。学校には、多くの方々が植えられた記念樹のようなものがあります。それらが大きく成長し、老木となり枝が折れておちてきそうになったり、倒れてきそうになったら、どんなに大切な思い出でも、今の子どもたちの安全を最優先し、切り倒すことに躊躇できません。
記念樹を植えられる方は、植えっぱなしではなく、剪定など植えた木の世話を最後までみなければならないと思います。
・中学校からはじめたということですが、手首がしっかりしている生徒がほとんど。こちらも真面目に楽しく練習している部なので、応援したいと思いました。
・今月21日、インターネットで誹謗中傷を行った人の特定をしやすくするための「プロバイダ責任制限法」の改正案が、可決しました。今まで、誹謗中傷(悪口などを書き込む)を行った人を特定するためには、SNS等のコンテンツ事業者と、誹謗中傷を行った人が使ったプロバイダに、発信者情報の開示を求める必要があり、手続きに時間がかかっていました。しかし、今後、裁判所を通じた1回の開示請求で手続きが済みます。つまり、誹謗特定をした人を特定する時間が今までより短くなります。
つまり、悪口を書き込むような人は、簡単な手続きですぐ特定され、名誉棄損罪、侮辱罪、信用毀損罪・業務妨害罪、脅迫罪・強要罪などに該当する場合があるということをご理解ください。
お子様を守る(加害者・被害者にならないため)ため、保護者の方は、お子様のSNS等の発信可能な機器を、いつでも自由にチェックしてください。保護者が機器代・利用料を支払っているのですから、当然の権利です。
・いろいろ それぞれ
※遊んでいる陰で、週番の生徒が活動してくれていることを忘れてはいけません。
・予告なし訪問 どのクラスも真剣に取り組んでいることが、動画からもわかると思います。
※コロナ禍の中、なかなか保護者の来校や部活応援が難しい状況です。その分、ぜひ本校Webでの動画視聴により、お子様の実際のようすをご覧いただき、成長を実感していただきたいと思います。
○令和6年度 年間行事予定(3月7日版)
クリック → 年間行事計画(R6).pdf
○出席停止について
学校保健安全法第19条により、「校長は感染症にかかっており、かかっている疑いがあり又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる」と定めています。子どもが集団生活をおくる学校、幼稚園、保育所においては、感染症に罹患する機会が多くあるため、十分な感染対策が必要です。どうぞご了承ください。
登校基準は、下記のとおりです。
・インフルエンザ・・・発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過した後
・手足口病・・・症状が回復した後
・腸管出血性大腸菌感染症・・・感染のおそれがないと認められた後
・ノロウイルス感染症・・・下痢、嘔吐が消失した後
・溶連菌感染症・・・適切な抗菌薬による治療開始後24時間以降
・麻しん・・・解熱後3日経過した後
・風しん・・・発疹の消失後
・新型コロナ・・・原則、発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過してから
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷11番地の1
TEL 0246-42-4158
FAX 0246-42-4159
https://iwaki.fcs.ed.jp/湯本第一中学校