小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
今日の出来事
学級活動の授業です!
本日も研究授業がありました。「放射線と健康」という題で実験を交えながら学びました。
ひびわれ壺
道徳の授業研究がありました。資料「ひびわれ壺」を使い、「自分の個性を生かし、自分らしくよりより生きるためには、どんなことが大切なのか」ということについて考えました。
生徒たちは、真剣に授業に臨んでいました。
おまけです。
お客様(市内の国語の先生方)にみてほしかった!
実は、今日は市内の先生方が参加し、一斉に各教科ごとに分かれて様々な学校で授業研究等を行う予定でした。
しかし、過日の台風や大雨の被害が甚大だったため、急遽中止となりました。
本当なら本校に市内からたくさんの国語の先生が集まり、授業をみていただくはずでした。
本校の先生方も研究を積み重ねてきたので、残念です。
次の写真は、今日の1時間目、1年生の国語の授業です。みていただくはずだった授業です。
みんなが積極的に授業に参加している様子をみてほしかったなぁ・・・
しっかりと切り替えているなぁ!
潮音祭までの約1ヶ月間、合唱や学年発表の練習・準備など、学校中が多いに盛り上がっていました。
大盛況に終わった潮音祭から2週間が過ぎました。
生徒たちはというと・・・・
しっかりと学習に集中しています。さすが小名浜二中生!
本日3校時の様子です。
すごいぞ!1週間で作ったのか!
文化祭が終わりました。新聞コンクールで広報掲示委員会の生徒たちが、主に文化祭について1週間で学級新聞を作りました。活動時間が少ない中、丁寧に内容やレイアウトを工夫しながらよく作りました。
思春期講座
11月1日(金)にJAPAN ALIVE(ジャパンアライヴ)の講師の方々をお迎えして、「思春期講座」を行いました。
劇や実験、歌を交えながらわかりやすく講義をしていただきました。
JAPAN ALIVEの皆さん、ありがとうございました。
【生徒の感想】
・家族や友達などの関係性や命の大切さについて深く考えた。決断すること、断ること、それぞれ勇気がいることな
んだなと感じた。(2年男子)
・ネガティブになると自分には価値がないと思ったりしていたが、自分には価値があるのでもっと自分を大切にして
いこうと思った。(2年女子)
・手紙や歌の歌詞が心にぐっときた。自分の生き方についてよく考えてから行動に移していきたい。また、身近な人
との境界線について、今まで悩んでいたことと結び付けて分からなかったことについて考えることができた。
(3年女子)
いよいよ進路だ!
本日、高校説明会がありました。多数の高校の先生からの説明の後、3学年より入試等の説明がありました。
11/11(月) 先生方の会議(市中教研)の中止による授業変更について
標記の件について、11/11(月)は月曜日の1~6校時の授業となります。また、『弁当の日』となりますのでよろしくお願いします。このことについて、本日文書を生徒に配付しました。ご覧ください。
先生方も学んでいます! ICT研修会
28日(月)にICT研修会を行いました。本校は、2学期にパソコンが入れ替えとなり、すべてタブレットタイプの新しいパソコンになりました。ソフトや機能も充実し、ICT支援員の方が月に2回程度来校し、先生方の授業等のサポートもしていただけるようになりました。
潮音祭 クロージングセレモニー
〒971-8151
福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL 0246-54-7455
FAX 0246-54-7456
小名浜二中マスコットキャラクター ツバたん
小名浜二中には毎年コシアカツバメが飛来し、たくさんの巣をつくります。そして、雛たちが元気に育ち、やがて二中を旅立っていきます。
自然との共存を大切にしたいとの思いから、生徒がデザインとキャラクター名を考えました。これからの小名浜二中のシンボルです。