こんなことがありました

出来事

全国バンドフェスティバルへ向けて激励会

19日(土)に大阪城ホールで開催される全日本小学生バンドフェスティバルに出場する、錦小学校吹奏楽部

Sunshine Marinesを激励するため、昼休みに激励会が開催されました。

東北大会よりバージョンアップした演奏、演技、衣装、絵が見られました。

部長から「金賞をとります」という力強い発言もありました。

これまでの練習の成果を発揮し、がんばってきてほしいと思っています。

 

学習成果発表会

本日、3年ぶりとなる学習成果発表会が開催されました。

学年ごとの入れ替え制とし、換気を十分にしながらの開催となりました。

音楽劇、合奏、合唱、ダンス、器械体操など、各学年工夫して演技していました。

今年度の主だった行事は、規模を縮小したものはあるものの、全部実施することができました。

教員の研修会(小教研)

午後半日、いわき市内の主に音楽科を研究されている教員を招いて研修会を開きました。コロナ対策として、人数を絞り、来校できない教員も一緒に、授業をオンデマンドで視聴しました。

この成果は錦の子どもたちにフィードバックされます。

クリーン活動

本日5校時、クリーン活動が行われました。

学校や地域をきれいにしようということで、各学年がんばっていました。

環境・ボランティア委員会は校門の前の花壇に花を植えました。

元気に育つことを願っています。

 

錦小学校 吹奏楽部 全国大会出場

昨日 10月2日 岩手県奥州総合体育館で行われた、第41回小学校バンドフェスティバル東北大会において、本校の吹奏楽部 Sunshine Marinesが、会場をわかせる演奏を披露してくれました。

その結果、見事金賞を受賞し、全国大会出場となりましたので、報告させていただきます。

がんばった子どもたち、指導してくださった先生方、全力でサポートしていただいた保護者の皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。

なお、9日(日)には、勿来市民会館で開催されます「錦フレンドリーコンサート」で演奏しますので、ご来場をお持ちしております。

 

今日のにしきっこ

本日で、今年度の前期が終了となります。

今年度から通知表の配付を2期制としましたので、本日通知表を子どもたちが持ち帰ります。

おたよりにも書きましたが、ぜひほめる材料、励ます材料として活用いただきたいと思います。

2時間目には、たんぽぽ1組で授業研究が行われました。

みんながんばっていました。

今日のにしきっこ

本日は1学期の終業式。

いよいよ明日から、子どもたちの楽しみにしている夏休みです。

夏休みを前に、いわき南警察署の署員さんから、高学年児童にインターネットやメッセージツールなどの安全な使い方並びにやってはいけないことなどが話されました。

その中で、再度お話があったのがフィルタリングをしっかり設定することです。

また、受け止め方によって紛らわしいようなメッセージは送らないことだと思います。

トラブルに巻き込まれたり、嫌な思いをしたり、させたりしないためにも、正しい使い方の指導、管理をお願いします。

ベルマーク寄贈

学区内にある企業 クレハさんから、これまでに社員の方々で集めてこられたベルマークが、錦小学校に寄贈されました。

しっかり仕分けされ台紙にも貼られているので、PTA厚生部の方で集計し、児童の教育活動のために使用させていただきたいと思います。

環境・ボランティア委員会の委員長、副委員長が代表していただきました。

クレハのみなさん、本当にありがとうございました。

今日のにしきっこ

本日3,4校時に6年生の租税教室が行われました。

税金がなくなると、社会インフラや警察、消防、学校が有料化されてしまうことをビデオを通して学び、1億円の紙幣の重さを体感することもできました。

今日のにしきっこ

5校時目に、6年2組で総合的な学習の時間「昔の文化に触れよう」が行われました。

ALTのシェズ先生に日本の文化を伝えようと、自分がつくった発表資料をもとに、発表しました。

お手玉、流鏑馬、和菓子、和食、華道などについて発表をしていました。

シェズ先生も日本の文化に触れ、6年生の発表からいろいろなことを知ることができたようでした。

最後に「Good job」のお褒めの言葉もありました。

土曜授業参観

7/2(土)

本日は、土曜授業参観でした。

お仕事の関係で、平日はなかなか授業参観に来ることができない保護者の皆様に少しでも来校いただきたいという願いから年1回の土曜授業参観を行っています。

大変暑い中でしたが、教室での密集を避けながらの参観へのご協力、ありがとうございました。

スチューデントシティ

本日、5年生が錦東小の5年生と共に、エリムにおいて「スチューデントシティ」を実施しました。

企業の仕事や新聞社、銀行、市役所等に分かれ、それぞれの児童が役割を持って、仕事を疑似体験しました。

後半になると、子どもたちのあいさつや自信を持った接客ぶりなど、成長した姿が見られました。

ご協力いただいた保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。

子どもの成長ってすごいという思いを共有できた一日でした。

 とてもいい1日でした。お疲れ様でした。

今日のにしきっこ

連日猛暑が続いています。

プール学習は、気持ちよさそうです。

昨日のような突然の豪雨がないことを願うばかりです。

今日もにしきっこがんばっています。

今日のにしきっこ

本日は6年生が陸上競技大会に参加しました。

最高記録賞を出した児童や自己ベストを更新した児童もいました。

途中から霧雨となるコンディションの中、皆様の応援に応えることができたと思います。

学校で応援してくれた下級生にも感謝です。

6年生のみなさん、今日はよくがんばりましたね。

学習の様子

先週に引き続き、本日3,4校時に、4年生を対象に「アートでつなぐ子どもたちの絆プロジェクト」が行われました。

秤屋苑子先生にご指導いただきながらな、タイルに彩色をしました。

今日のにしきっこ

本日3,4校時に、4年生を対象に「アートでつなぐ子どもたちの絆プロジェクト」が行われました。

秤屋苑子先生にご指導いただきながらな、タイルの制作を行いました。

自分で考えた形、下絵を描くところまで進めました。

来週は、絵の具を使っての彩色です。

子どもたちには貴重な体験となったようです。

今日のにしきっこ

本日3校時目に、1年生の学校探検がありました。

校長室にもたくさんの1年生が来ました。

歴代の校長先生方の写真、耐火金庫、校旗など学級にはないものを質問してくれました。

運動会へ向けたグランド整備

天気予報を裏切るような雨が、昨夜あり、前日に水取りを行ったにもかかわらず、校庭に多数の水たまりができてしまいました。

教職員だけではとても手に負えない状態のため、保護者の皆様にメールで協力を呼びかけました。

50名を超える保護者の皆様が校庭の整備に参加してくださいました。

子どもたちのために協力を惜しまない保護者の方々。

錦小の保護者の結束力を感じた朝でした。

本当にありがとうございました。

いよいよ運動会開始。

今度は、にしきっこががんばる番です。

明日の運動会へ向けて

15日(日)に順延となった運動会のため、PTA役員のお手伝いをいただき、教職員総出で校庭の水取りを行いました。

明日の朝グランド整備をして、運動会はいいコンディションでグラウンド使用できそうです。

先生方ありがとうございました。